【FGO】牛若丸の評価とステータス
目次 (牛若丸(騎))
牛若丸のステータス
サーヴァント名 | 牛若丸 |
---|---|
クラス | ライダー |
評価 | |
初期HP | 1,625 |
初期ATK | 1,314 |
最大HP | 9,028 |
最大ATK | 7,076 |
カード構成 | Q/Q/A/A/B Q=2HIT、A=2HIT、B=1HIT、EX=3HIT 宝具:Q 1HIT |
牛若丸のスキル
保有スキル
スキル1 | 天狗の兵法 A 味方全体のNP獲得量をアップ(3ターン) |
---|---|
スキル2 | カリスマ C+ 味方全体の攻撃力をアップ(3ターン) |
スキル3 | 燕の早業 B 自身に回避状態を付与(1ターン) &自身のスター発生率をアップ(1ターン) ※最終再臨後登場の特定クエストクリア後習得 |
宝具
宝具 | だんのうら・はっそうとび 壇ノ浦・八艘跳 敵単体に超強力な攻撃 + 自身のスター発生率を大アップ(3ターン)<オーバーチャージで効果UP> 【強化後】 敵単体に超強力な攻撃▲ + 自身のスター発生率を大アップ(3ターン)<オーバーチャージで効果UP> |
---|
クラススキル
スキル1 対魔力 C | 自身の弱体耐性を少しアップ |
---|---|
スキル2 騎乗 A+ | 自身のQuickカードの性能をアップ |
牛若丸の強い点/弱い点
- 強い点
- 弱い点
牛若丸の運用方法
再臨/スキル強化に必要な素材
- 再臨に必要な素材
段階 | 必要な素材 | QP |
---|---|---|
1段階 | ・ライダーピース×4 | 3万 |
2段階 | ・ライダーピース×8 ・英雄の証×15 | 10万 |
3段階 | ・ライダーモニュメント×4 ・隕蹄鉄×7 ・ゴーストランタン×4 | 30万 |
4段階 | ・ライダーモニュメント×8 ・八連双晶×8 ・ゴーストランタン×7 | 90万 |
- スキル強化に必要な素材
Lv | 強化素材 | Lv | 強化素材 |
---|---|---|---|
2 | ・騎の輝石×4 ・QP×5万 | 7 | ・騎の秘石×8 ・英雄の証×10 ・QP×125万 |
3 | ・騎の輝石×8 ・QP×10万 | 8 | ・英雄の証×20 ・無間の歯車×4 ・QP×250万 |
4 | ・騎の魔石×4 ・QP×30万 | 9 | ・無間の歯車×12 ・八連双晶×16 ・QP×300万 |
5 | ・騎の魔石×8 ・隕蹄鉄×4 ・QP×40万 | 10 | ・伝承結晶×1 ・QP×500万 |
6 | ・騎の秘石×4 ・隕蹄鉄×7 ・QP×100万 | ー | ー |
相性の良いサーヴァント/概念礼装
- 相性の良いサーヴァント
- 相性の良い概念礼装
再臨画像
ネタバレがあります。
タップで画像が開きます。
プロフィール
声優(CV) | 早見沙織 |
---|---|
ILLUST | 坂本みねぢ |
性別 | 女性 |
属性 | 混沌・中庸 |
出典 | 「義経記」 「平家物語」 |
地域 | 日本 |
- パラメーター
筋力 | D | 耐久 | C |
---|---|---|---|
俊敏 | A+ | 魔力 | B |
幸運 | A | 宝具 | A+ |
マテリアル
以下ネタバレがあります。
日本において、その名を知らぬ者はいないと言われるほどに有名な悲運の武将。
天賦の才を持ち、カリスマ性を有しながらも兄である頼朝に疎まれ、最期には従者である弁慶ら共々打ち倒された。
牛若丸は源義経の幼名である。
- 絆Lv.1で解放
身長/体重:168cm・55kg
出典:『義経記』『平家物語』
地域:日本
属性:混沌・中庸 性別:女性
騎乗する馬の名前は太夫黒(たゆうぐろ)
- 絆Lv.2で解放
牛若丸(源義経)は日本史上、もっとも有名な武将と言っても過言ではない。
彼女に匹敵する知名度となると、織田信長くらいのものであろう。
……ただし、歴史的には不明瞭な点が多く、特に挙兵する前の半生は謎に包まれている。
- 絆Lv.3で解放
○天狗の兵法:A
固有スキル。人外の存在である天狗から兵法を習ったという逸話から。
剣術、弓術、槍術などの近接戦闘力及び軍略や対魔力などにボーナス。
- 絆Lv.4で解放
十一歳のとき、鞍馬寺に預けられた牛若丸は陰陽師である鬼一法眼(一説には彼が鞍馬天狗であったとも)と出会い、兵法を授かったと伝えられている。
優れた兵法家であったことは疑いようもないが、義経には致命的なものが欠けていた。
- 絆Lv.5で解放
それは戦場への恐怖である。彼女は一生涯、他の武将とは相容れなかった。
頼朝が義経に殺意すら抱いたことも、彼女には終生理解できなかっただろう。
天才である彼女には能力への恐れが存在しなかったのだから。
- 「無償の愛などなく」をクリアすると解放
宝具の正式名は『遮那王流離譚(しゃなおうりゅうりたん)』である。
牛若丸が死ぬまでに成し遂げた伝説の数々が宝具として
具現化したものであり、今回の宝具以外にも残り四種が存在する。
- マイルーム特殊ボイス発生
- 武蔵坊弁慶
絆礼装/バレンタイン礼装
- 絆礼装
,150,絆礼装)
- バレンタイン礼装
,150,バレンタイン礼装)
- サーヴァント一覧
- 概念礼装一覧
コメント (牛若丸(騎)に対して)
- 総コメント数0