【原神】古びた手帳の場所まとめ|ドラゴンスパイン攻略【Ver.1.2】
原神(げんしん)の古びた手帳の場所について掲載しています。新マップ「ドラゴンスパイン」の各地にある古びた手帳の場所、手帳の内容の場所(水路を沿って北へ向かおう、海に面した東のふもと)をマップ画像付きでまとめているので参考にしてください。
目次 (古びた手帳の場所まとめ|ドラゴンスパイン攻略)
古びた手帳の場所まとめ(ドラゴンスパイン)
※手帳を調べる際は上記の番号順に調べましょう
1.雪葬の都・近郊の南東
![]() | ![]() |
1番目の古びた手帳がある場所は、雪葬の都・近郊の南東にある水路の檻の中です。
↑水路は最初水で満たされているので、周辺のギミックを解いて水を抜きましょう。
【古びた手帳の内容】
「記録から推測するに、かつてここは牢獄だったのだろう。私に相応しい場所だ。
彼に切られたのは私が油断していたからだ。そして、流石は選ばれた者だな…血の中で燃え盛る元素の力を感じるよ。
次は計画通り水路を沿って北へ向かおう。何としてでも、前に物資を隠した場所に辿り着いてやる。」
2.雪葬の都・近郊の東
![]() | ![]() |
2番目の古びた手帳がある場所は、雪葬の都・近郊の東にあるバッグや本などが置いてある場所です。
↑東の高い場所から風の翼で飛行していくと見つけやすいです。
【古びた手帳の内容】
「吹雪が去った。これはいい予兆かもしれない。
ついにエンゲルベルトをやったぞ。ルーズに止めを刺せなかったが、あの傷なら長くはないだろう。
次は海に面した東のふもとに向かおう。そこに辿り着けば、まだ生き延びるチャンスがある…」
3.雪葬の都・旧宮の南東
![]() | ![]() |
3番目の古びた手帳がある場所は、雪葬の都・旧宮の南東にある海の近くにある大きな空洞の場所です。
↑大きな空洞の真ん中には水辺があり、仙霊を利用した装置が複数あるので目印になります。
【古びた手帳の内容】
「幸いなことに、船と物資は無事だ。
約束通り、話がモンドに伝われば、プリシラが望風海角で警告ののろしを上げてくれるはずだ。
全てが上手くいくことを願う。成功すれば力を手に入れられ、現状を変えられるんだ…。」
古びた手帳を順番通りに全部調べると?
宝箱が出現し、アイテムと緋紅玉髄を入手
1→2→3番目の順に古びた手帳を調べると3番目の古びた手帳がある場所で宝箱が出現します。
宝箱からは様々なアイテムの他に緋紅玉髄×1を入手することができます。
ドラゴンスパインの情報まとめ
関連記事
▼おすすめ記事
▼元素別キャラランキング(Tierランク)
▼武器別キャラランキング(Tierランク)
原神攻略Wikiトップページへ戻る