Gamerch
リネージュM攻略wiki

【リネージュM】カード引き直し・カード引き直しキャンペーンの解説

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー38011

リネージュMにおける「カード引き直し」と、不定期で開催されていたカード引き直しキャンペーンの解説です。

カード引き直しとは

カード引き直し

英雄級伝説級の変身カード・マジックドールカードをガチャ・合成・カードの使用で入手した際、ダイヤを消費して同じ等級で再抽選を行うことを指します。

引いたカード1枚につき、変身カードは6回・マジックドールカードは5回まで引き直せますが、引き直す度に消費するダイヤが増加します。

また、変身カードの引き直し6回目はSPECIAL仕様になります。リストの中から欲しいカードを5種類選択し、その中からランダムで1枚を入手できます。

引き直せるのはカードの入手から7日間です。

カード交換

カードの引き直しはゲーム画面中のカード交換をタップして行います。

製作コインで製作したカードも対象

変身製作コイン70万枚を使用して製作する天上の騎士、110万枚を使用して製作するアステア、マジックドール製作コイン70万枚を使用して製作するサイクロプスもカードを使用すると、引き直しの対象になります。

合成累積報酬で入手したカードも対象

2020年7月29日(水)のアップデートにより、合成累積報酬として入手した英雄級以上の変身カード・マジックドールカードも引き直しの対象になりました。

業績クエストのレベル達成報酬は対象外

レベル80・85を達成して入手する変身カードマジックドールカードは引き直しの対象になりません。

引き直し回数と消費ダイヤ

引き直し消費ダイヤ
英雄級伝説級
1回目9009,900
2回目2,90019,900
3回目4,90029,900
4回目6,90039,900
5回目9,90049,900
6回目・SPECIAL
(変身カードのみ)

消費ダイヤは変身カード・マジックドールカード共通

引き直し画面の見方

英雄級変身カード引き直し前画面

英雄級変身カード引き直し確認画面

※カードを引き直すために使用されたダイヤではマイレージは貯まりません

英雄級変身カード引き直しコレクション画面

所持しているカードはカードの右上に所持と表示されます

英雄級マジックドールカード引き直しコレクション画面

※公式サイト上にはマジックドールの引き直しに、コレクション効果の確認機能はありませんと記載がありますが、実際には確認機能はあります

引き直しで入手可能なカード

英雄級変身カード

引き直し英雄変身1

引き直し英雄変身2

引き直し英雄変身3

引き直し英雄変身4

引き直し英雄変身5*1

引き直し英雄変身6

引き直し英雄変身7

ケンラウヘル/警備兵「槍」/警備兵「弓」

ケレニス/ベレス/ヘルバイン

カーツ/ゾウ/バフォメット

グンター/デポロジュー/ジリアン

イシルロテ/オーウェン「緑」/ダンテス

ブルディカ/忍者/大名/

姫武者/陰陽師/赤警備兵「槍」

赤警備兵「弓」/真デスナイト「赤」

イシルロテ「銃」/真デスナイト「青」*2*3

クリスト「弓」/茨の姫アイビー/暗黒騎士団リリー

ヴァルキリーエイール/金色ブレイズ

アサシンマスター「赤」

ランスマスター「青」*4

伯爵アントニオ

伝説級変身カード

ドラゴンスレイヤー

鋼のアートーン

ダークスレイヤー

黒星のゾウ

月のジリアン

ナイトスラッシャー

地獄のデスナイト

英雄級マジックドールカード

引き直し英雄MD1

引き直し英雄MD2

リッチ

ナイトバルド

シアー

アイリス

ヴァンパイア

マミーロード

バフォメット

イフリート

ブアク

[提供割合]引き直しに使用したカードを除いて、均等な確率で引き直しが行われます?(要検証)

引き直しの注意点

カードの引き直し後、必ずカードの確定を行いましょう。

7日以内にカードの確定を行わない場合、引き直し前のカードを入手します?(要検証)

また、カードの確定前の状態では入手予定のカードは使用できません(この状態では入手したことにならず、変身カード画面に表示されないため)

引き直しが常設(詳細は後述)されたことにより引き直す意思が無くても引き直し画面で確定を行う必要があります。

カード引き直しキャンペーンとは

リネージュMゲーム内で行われていた不定期キャンペーン。

キャンペーン期間中のみ、英雄級伝説級の変身・マジックドールカードをガチャ・合成・カードの使用で入手した際、ダイヤを消費して同じ等級で再抽選を行うことが可能でした。

最大引き直し回数の変更

2020年4月1日(水)メンテナンス後から始まった引き直しキャンペーンで、最大引き直し回数が5回から6回に変更されました。

カード引き直し常設へ

2020年5月27日(水)に行われた祝!1周年記念アップデートで、カード引き直しが常設されることになり、カード引き直しキャンペーンは事実上廃止されました。

キャンペーン開催履歴

変身カード

  • 2019年8月28日(水)メンテナンス終了後~2019年9月4日(水)メンテナンス開始前(英雄級のみ)
  • 2019年12月5日(木)メンテナンス終了後~2019年12月18日(水)メンテナンス開始前
  • 2020年1月29日(水)メンテナンス終了後~2020年2月12日(水)メンテナンス開始前
  • 2020年4月1日(水)メンテナンス終了後~2020年4月14日(火)メンテナンス開始前

マジックドールカード

  • 2019年10月2日(水)メンテナンス終了後~2019年10月16日(水)メンテナンス開始前
  • 2019年12月11日(水)メンテナンス終了後~2019年12月31日(火)メンテナンス開始前
  • 2020年4月8日(水)メンテナンス終了後~2020年4月22日(水)メンテナンス開始前

脚注
  • *1 オーウェン「青」はリストに記載がないが、引き直しで入手可能
  • *2 真デスナイト「青」はリストに記載があるが、引き直しカードコレクションには表示がない。しかし、関連するコレクションが存在する為、引き直しカードコレクションに不具合が発生している可能性あり
  • *3 誤記だったようで、リストから削除された。引き直しでは入手不可能だった可能性が高い
  • *4 ランスマスター「青」はリストに記載があるが、引き直しカードコレクションには表示がない。しかし、関連するコレクションが存在する為、引き直しカードコレクションに不具合が発生している可能性あり

コメント (カード引き直し・カード引き直しキャンペーンの解説)

  • 総コメント数0

新着スレッド(リネージュM攻略wiki)

注目記事
ページトップへ