Gamerch
モンハンナウ攻略Wiki【モンハンNow】

【モンハンなう】マップ更新時間一覧|モンスター・採集・エリアのリセット時間【モンハンNow】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ひつまぶし

モンハンNow(モンハンナウ)のマップ更新時間を一覧にして掲載しています。モンスターや採集ポイントのリポップやフィールドのリセット時間などまとめていますのでぜひご覧ください。

マップ更新時間一覧

マップ更新時間一覧

各項目リセット時間
フィールド(エリア)
フィールド(エリア)
毎日9時
薬草骨塚鉱石
採集ポイント(大)
3時間後
(採集してからカウント)
薬草(小)骨塚(小)鉱石(小)
採集ポイント(小)
15分経過後
(採集してからカウント)
大型モンスター
大型モンスター
【3時間ごとに更新】
0時/3時/6時/9時
12時/15時/18時/21時
小型モンスター
小型モンスター
5分間隔
スペシャル
スペシャル(デイリー)
毎日0時

フィールド(エリア)更新

フィールド(エリア)

更新時間毎日9時

フィールド(エリア)の地形は毎日9時に切り替わります。

また、地形の切り替わりも順番が決まっており、砂漠→森林→沼地という順に移り変わっていきます。


そのため、自宅など長時間滞在する場所がまったく同じ地形であり続けるということはないので、毎日異なるモンスターが狩りやすい設計になっています。

採集ポイント(大)

採集ポイント(大)

更新時間3時間後(採集してからカウント)

採集ポイント(大)は採集してから3時間後に復活します。

採集ポイントからは「大地の結晶」や「セッチャクロアリ」などの装備生産や強化に使用する素材が入手できます。


各採集ポイントで入手できる素材一覧
薬草
植物
骨塚
骨塚
鉱石
鉱脈

採集ポイント(小)

採集ポイント(小)

更新時間15分経過後(採集してからカウント)

採集ポイント(小)からも装備強化素材などを入手でき、自分で採集しなくてもオトモアイルーが拾ってきてくれます。


ただ、採集ポイント(小)で入手できない素材があるので、(大)の採集ポイントも見つけたら触っておくようにしましょう。

大型モンスター

大型モンスター

更新時間【3時間ごとに更新】
0時/3時/6時/9時/12時/15時/18時/21時

フィールド上の大型モンスターは0時を基準に3時間ごとに更新され、リポップされます。


そのため、更新直前に出向いでモンスターを狩ることで、更新後すぐに別のモンスターにも挑戦できるのでおすすめムーブとなります。

大きな公園は1時間で再出現される

ナイアンティックが定めた大きな公園エリアは、通常3時間更新のところ1時間で大型モンスターが再出現する仕様となっています。


大きな公園の位置は、ナイアンティックの公式機能「コミュニティマップ」を活用することで場所を把握することが可能です。


コミュニティマップの使い方

小型モンスター

小型モンスター

更新時間5分間隔

「ジャグラス」や「メルノス」は5分間隔で自分の周囲にリポップします。


小型モンスターから入手できる素材は装備の強化などで大量に必要になるので、見つけたらスルーせず小まめに狩っておくことをおすすめします。


また、SPゲージも溜められるので強敵モンスターに挑戦する前は小型でSPスキルが発動できる状態にしておくと良いでしょう。

スペシャル(デイリー)

スペシャル

更新時間毎日0時

スペシャル(デイリー)は毎日0時に更新されます。

4時や5時など従来のソシャゲの更新時間ではないので、やり忘れに注意しましょう。


トップページバナー

モンハンNow攻略Wikiトップページへ

コメント (更新時間一覧)

  • 総コメント数3
  • 最終投稿日時 2023/10/09 17:22

新着スレッド(モンハンナウ攻略Wiki【モンハンNow】)

注目記事
ページトップへ