【バウンティラッシュ】クロコダイルボスバトル
【バウンティラッシュWiki更新情報】
<ランキング> New!
<キャラ評価> New!
クロコダイルボスバトルのオススメキャラやスコア表などを掲載しています。
不具合により前のページが消失ため新しいページを作成いたしました。
目次 (クロコダイルボスバトル)
クロコダイルのスキルと性能
味方乱入の条件
1体目:150コンボ達成
150コンボを達成すると1体目の味方が乱入し、1ヒット当たりのコンボ数が2倍になります。
2体目:400コンボ達成
400コンボを達成すると2体目の味方が乱入し、1ヒット当たりのコンボ数が3倍になります。
得られるスコア
バトルに参加 | +500 |
---|---|
MVP | +300 |
ボス撃破 | |
ボス撃破 | +800 |
乱入ボス撃破 | +700 |
味方乱入 | |
味方乱入(1体) | +50 |
味方乱入(2体) | +100 |
チームコンボ数 | |
チームコンボ100以上 | +150 |
チームコンボ200以上 | +250 |
チームコンボ300以上 | +350 |
チームコンボ400以上 | +450 |
チームコンボ500以上 | +550 |
チームコンボ600以上 | +650 |
チームコンボ700以上 | +700 |
チームコンボ800以上 | +750 |
チームコンボ900以上 | +850 |
チームコンボ1000以上 | +1000 |
オススメキャラ
キャラ | 理由 |
---|---|
ルッチ(CP9) | 雨メダル(イベントメダル)を装備することでスキル1の無限ループができる |
キッド(鬼ヶ島) | 多段スキル+通常攻撃の同時攻撃でコンボ数を稼げる。継続ダメージによる攻撃でダウンしてもコンボ数を稼ぐことができる。 |
チョッパー(雪) | 多段型の通常遠距離攻撃で敵の攻撃範囲外から攻撃をすることができる。 |
バギー | スキル2の多段攻撃でコンボ数を稼ぐことができ、特性により味方の攻撃力を増加、体力を回復できる。 |
ルフィ(鬼ヶ島) | 多段スキルでコンボ数を稼げる |
カタクリ(超人) | 多段スキル2でコンボ数を稼げる。スキル2使用中はクリティカルになりやすい。 |
ルッチ(CP0) | 多段型の通常攻撃でコンボを稼ぎやすい。攻撃力増加特性も持っているため、火力要員にもなる。 |
スネイクマン | 最大10連続ヒットの多段のスキル2でコンボ数を稼ぐことができ、その後のよろけを与える攻撃でもコンボ数を稼ぐことができる。 |
ウソップ | 距離の長い通常遠距離攻撃で敵の攻撃範囲外から攻撃可能。 |
60秒ミッション
60秒ミッションは敵のボスランクが低いうちにクリアしてしまおう。
※コメント欄でオススメキャラを教えてね。
有効な戦い方/編成例
敵をひたすらふっとばす
最初にふっとばしスキルで敵を壁に追いやる。敵が起き上がる→ふっとばしスキルでダウンさせ壁に追いやるをひたすら繰り返して敵に攻撃をする隙を与えない戦い方。
ひたすらコンボ数を稼ぐ
ひたすらにコンボ数を稼ぐ戦い方。※コンボ1000以上はスコアが上がりません。
確実にコンボを継続させる
確実にコンボを継続させる戦い方。敵のスキルに合わせてシールドを張り、ダウンを防ぐ。遠距離通常攻撃を持つキャラはシールドの後ろで攻撃。
ポイントを多く稼ぐ方法
コンボをつなぐ
コンボをつなぐことでコンボスコアが加算されより多くのポイントを稼ぐことができます。
スコアボーナスを持ったキャラを編成する
スコアボーナスを持ったキャラをバトルキャラ及びサポートキャラに編成するとスコアボーナスが発生し、より多くのポイントを稼ぐことができます。
高ランクのボスと対戦
高ランクのボスほどボスランクボーナスの割合が大きくなるのでより多くのポイントを獲得できます。
1日に2回無料でプレイ可能
仲間と出撃→チーム作成をすると2回までチケットを消費せずにプレイできます。
1000コンボクリアのコツ
スキルはなるべく使用しない
敵を簡単に倒せそうな場合は、コンボ目的以外でのスキルの使用はなるべく避けるようにする。
チームを組んで挑む
野良でいくと総合力や使用キャラがバラバラなため1000コンボを到達できなかったりボスを倒しきれないことが多々あるのでチームを組んで挑む。
オススメ記事
バランス調整されたキャラ | |||
---|---|---|---|
STAMPEDE ダグラス・バレット | |||
最近登場したキャラ | |||
STAMPEDE ボア・ハンコック | 海賊王を夢見る男 モンキー・D・ルフィ | ||
カイドウの息子 ヤマト | 最強生物 カイドウ | ||
ランキング関連 | |||
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
初心者攻略記事 | |||
リセマラ当たりランキング | ガシャ演出の見分け方 | ||
メダルの基礎知識 | オススメのメダル編成 | ||
掲示板一覧 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
コメント (クロコダイルボスバトル)
- 総コメント数12
- 最終投稿日時 2021/07/06 06:21
-
-
-
名無しの投稿者
122021/07/06 06:21 ID:rrggtyue終盤無傷
-
-
-
-
名無しの投稿者
112021/07/06 06:19 ID:rrggtyue最強BOSS登場
-
-
-
-
名無しの投稿者
102021/07/04 01:38 ID:njujkv1kペローナもいいよ?mvp取れるよ。
-
-
-
-
名無しの投稿者
92021/07/03 15:21 ID:bjotzc5a自分はキャラが居ないので青ペローナで繋ぎ役に徹して何とか1000コンボ行きました。
他に鬼ルフィか緑ルッチが1体は居れば大丈夫かな?
他が皆ダウン取られたりすると狙われるので注意です。
-
-
-
-
名無しの投稿者
82021/07/02 01:03 ID:ackog3zt138361841
こいつヤバ過ぎ!
ドンマイ、放置、ここの奴等はクソ雑魚ニートだと!笑
-
-
-
-
名無しの投稿者
72021/06/29 16:45 ID:ackog3zt153672397
雑魚ニート
-
-
-
-
名無しの投稿者
62021/06/27 03:27 ID:rrggtyueダイヤ少し使ってスコアボーナスキャラとハイスコア出して勝つしか日にちまでにギリ到達できないかな
-
-
-
-
名無しの投稿者
52021/06/26 19:37 ID:o0qfe74j15まんポイントキツくない?
-
-
-
-
名無しの投稿者
-
-
-
-
名無しの投稿者
32021/06/26 14:17 ID:hiiog26r鬼ルフィで攻撃力優先+スキル短縮メダル装備、開始ジャスト回避スキル1、スキル2、敵が起き上がる直前スキル1、あとは、同じ事の繰り返し
-