ツインズ -The Twins-
おすすめコンテンツ | |
---|---|
アイテム一覧 | ゴースト一覧 |
マップ | ゴースト早見表 |
ゲームの流れ | 認識される質問一覧 |
Phasmophobia日本語wikiのDiscordを作りました! 調査員仲間を探している方は是非参加してください! https://discord.gg/ymZc3xs 参加者3000人突破! |
「ツインズ -The Twins-」とは
お互いの動きを真似し合うという特徴を持つ対のゴースト。
交互に襲いかかることで、対象を混乱させようとしてくる傾向がある。
ハントが始まる可能性がある正気度
- 50%以下
特徴
本体のみ、各種の証拠(スピリットボックス・氷点下の温度)を出します。分身はそれらの証拠を出さしませんがEMFはどちらの干渉でも出ます。本体からしばしば離れて出歩き(参考)、物を投げたり超常現象を起こしたりします。
ただし、ハント中は本体と分身どちらのゴーストでもスピリットボックスやモーションセンサーには反応するのでその2つが反応しないからツインズだとは特定出来ません。
部屋の温度変化にはラグがあり、氷点下の吐息が実際のゴーストの現在地とは離れた場所にしばらく残り続けることがあるため、注意が必要です。
ツインズの干渉は本体が干渉をしようとした時に抽選が行われ、一番高い確率で本体の干渉、比較的低い確率で分身の干渉、そして非常に低い確率で本体と分身の両方の干渉をします、分身はこの抽選で分身の干渉および両方の干渉が選ばれた時のみ干渉をします。
本体と分身が同じ部屋にいることもあります。その際、あたかもポルターガイストのように複数の物体を同時に投げたりもします。
ハントは、本体の現在位置または分身の最後に干渉した場所のどちらからでもランダムに開始します(参考)。
ハント中、ツインズの本体は通常ゴーストの90%の速度、分身は通常ゴーストの110%の速度です(参考)。
十字架の判定は本体のみでチェックがあるため、分身の沸き位置に十字架を置いても防ぐことが出来ません。(参考)
ツインズの分身の干渉範囲は少し特殊で本体と同じ階層か本体から一定範囲内での干渉が多いことが確認されています。
ツインズ本体が地下に居る場合分身の干渉も地下に固定されていました、また中や大マップだと本体から遠く離れた場所で干渉する事もありませんでした。
有効なアイテム
共通証拠 ゴースト早見表
ゴースト | EMF | スピボ | ライティング | + |
---|---|---|---|---|
スピリット -Spirit- | ○ | ○ | ○ | |
レイス -Wraith- | ○ | ○ | × | DOTS |
ファントム -Phantom- | × | ○ | × | 指紋 DOTS |
ポルターガイスト -Poltergeist- | × | ○ | ○ | 指紋 |
バンシー -Banshee- | × | × | × | 指紋 オーブ DOTS |
ジン -Jinn- | ○ | × | × | 指紋 氷点下 |
メアー -Mare- | × | ○ | ○ | オーブ |
レヴナント -Revenant- | × | × | ○ | オーブ 氷点下 |
シェード -Shade- | ○ | × | ○ | 氷点下 |
デーモン -Demon- | × | × | ○ | 指紋 氷点下 |
幽霊 -Yurei- | × | × | × | オーブ 氷点下 DOTS |
鬼 -Oni- | ○ | × | × | 氷点下 DOTS |
ハントゥ -Hantu- | × | × | × | 指紋 オーブ DOTS |
妖怪 -Yokai- | × | ○ | × | オーブ DOTS |
御霊 -Goryo- | ○ | × | × | 指紋 DOTS |
マイリング -Myling- | ○ | × | ○ | 指紋 |
ミミック -The Mimic- | × | ○ | × | 指紋 氷点下 |
モーロイ -Moroi- | × | ○ | ○ | 氷点下 |
デオヘン -Deogen- | × | ○ | ○ | DOTS |
セーイ -Thaye- | × | × | ○ | オーブ DOTS |
ゴースト | EMF | スピボ | ライティング | + |
ジャーナル
ゴースト関連リンク
コメント (ツインズ)
- 総コメント数31
- 最終投稿日時 2022/05/31 10:30
-
-
-
ななしの調査員
322022/05/31 10:30 ID:cly8lmjsゴースト自体は内部的に本体だけで、遠隔でもう一ヶ所干渉(射程はある程度の距離)またはサウンドセンサーに反応(建物内射程無限?)という感じでしょうか。
-
-
-
-
ななしの調査員
312022/05/31 02:52 ID:td0vv952メタい話になりますがツインズって名前のゴーストですが実は本体となるゴーストが1体居るだけなんです。
では分身はどうなってるかというと本体が異なる干渉範囲を持ちその別々の干渉範囲で干渉する事で2体居る様に見せています。
その仕様から階層違いまで分身用の干渉がしなかったってのが昔の仕様でしたが仕様変更されてたら分からないです。
-
-
-
-
ななしの調査員
302022/05/31 00:42 ID:am9h89xp体感的には特にゴーストルームが階段などに隣接している場合、サブが階層違う場所にいることも多い気がするんで、あり得ると思うんですがね…如何なもんでしょう
-
-
-
-
ななしの調査員
292022/05/30 12:03 ID:cly8lmjsレベル50ほどの初心者なんですが、少し質問です。
ツインズ本体が地下にいる(モーションセンサー反応してた)ときにほぼ同時に一階のサウンドセンサーに反応があったのでツインズだと判断して正解でした。
しかし、このページ読んでいると「ツインズ本体が地下に居る場合分身の干渉も地下に固定されていました」とあるんですが分身の干渉範囲と移動範囲は別問題なのですか?
ちなみにセンサー確認時は全員トラックにもどってました。
-
-
-
-
ななしの調査員
282022/05/16 23:06 ID:tjcge94r一度でもサブが干渉した場合はその位置が記憶されてるのでその場所からハント開始します。
干渉無しでの呪いのハント場合はちょっと分からないです
-
-
-
-
ななしの調査員
272022/05/16 21:26 ID:cieh53qiツインズサブが干渉後にハント入るなら呪いのハントは干渉無しで始まるから常にメインなのかな?
-
-
-
-
ななしの調査員
262022/05/10 14:44 ID:tjcge94rツインズの仕様を見る限り自分も1体のゴーストが居るだけだと思いますね。
サブのハントが現在位置ではなく干渉場所が起点となっていたり、ハント時の仕様もメインのゴーストが代わりに行ってると言えば幾つか納得の行く行動が多いです。
後は何よりゲームの製作者が2つの別々のゴーストが歩き回るのでは無く、奇妙な方法でお互いに結びついていると発言されています
-
-
-
-
ななしの調査員
-
-
-
-
ななしの調査員
242022/05/04 16:33 ID:ctvjxpvp色々な仕様を見た感じ、ツインズは(内部処理的には)2体いるんじゃなくて一人二役している説もありそうな気もしますね
-
-
-
-
ななしの調査員
232022/01/05 14:59 ID:td0vv952ハントは、本体または分身のどちらからでもランダムに開始します の参照動画でハントは本体からと分身の最後の干渉した場所から開始しますと言ってますね。
-