【ポケモンGO】タマゴの孵化に必要な距離とポケモンの種類【ポケモンゴー】
最終更新日時 :
1人が閲覧中
ポケモンGOのタマゴから孵化するポケモン一覧です。距離別に確認できますので、活用してください。
ポケモンのタマゴについて
ポケモンGOでタマゴを孵化させるには通常のポケモンとは違い、歩数ではなく距離でのカウントとなっています。
また、距離といっても電車やバスなどのように早いスピードで移動するものでの距離はカウントされず、距離としてカウントされるのは時速10kmくらいまでとされています。
ポケモン孵化距離別 詳細検索
4/14のイベントでは、2kmのタマゴに通常では生まれないポケモンが追加されました。
▼イベントの詳細はこちら
2kmのタマゴで入手可能なポケモン
![]() フシギダネ | ![]() ヒトカゲ | ![]() ゼニガメ | ![]() アーボ |
![]() ニドラン♀ | ![]() ニドラン♂ | ![]() ナゾノクサ | ![]() ディグダ |
![]() ケーシィ | ![]() ワンリキー | ![]() イシツブテ | ![]() ヤドン |
![]() ゴース | ![]() クラブ | ![]() タマタマ | ![]() トサキント |
![]() ピチュー | ![]() ピィ | ![]() ププリン | ![]() トゲピー |
![]() エイパム | ![]() ムウマ | ![]() マグマッグ | ![]() テッポウオ |
5kmのタマゴで入手可能なポケモン
![]() サンド | ![]() ロコン | ![]() パラス | ![]() コダック |
![]() ガーディ | ![]() ニョロモ | ![]() メノクラゲ | ![]() ポニータ |
![]() コイル | ![]() カモネギ | ![]() パウワウ | ![]() ベトベター |
![]() シェルダー | ![]() イワーク | ![]() スリープ | ![]() ビリリダマ |
![]() カラカラ | ![]() ベロリンガ | ![]() ドガース | ![]() サイホーン |
![]() モンジャラ | ![]() ヒトデマン | ![]() ストライク | ![]() カイロス |
![]() イーブイ | ![]() ポリゴン | ![]() オムナイト | ![]() カブト |
![]() ネイティ | ![]() ヤンヤンマ | ![]() ウパー | ![]() ソーナンス |
![]() キリンリキ | ![]() ノコッチ | ![]() ハリーセン | ![]() ツボツボ |
![]() ニューラ | ![]() ゴマゾウ | ![]() オドシシ | ![]() バルキー |
![]() ムチュール | ![]() エレキッド | ![]() ブビィ | - |
10kmのタマゴで入手可能なポケモン
ポケモン孵化早見表
ポケモンのタマゴの孵化に必要な距離は2km、5km、10kmの3タイプが存在します。
※トレーナーLv20を超えるとたまごから生まれるポケモンはLv20に固定されるようです。
※上記早見表の数字はLv20個体値100%の最大CPになります。
|ポケモン図鑑索引
ポケモンGOおすすめ情報 | |||
ポケモンの巣最新情報 | 最強ポケモンランキング | ||
レア度早見表【最新版】 | 進化アイテムを使うポケモン一覧 | ||
個体値とは? | 個体値チェッカー比較 | ||
進化or強化どちらが先? | ジムバトルのコツ | ||
裏技・小ネタ | 速報・ニュース | ||
ポケモンGOWiki人気記事 | |||
---|---|---|---|
面白いポケストップ情報まとめ | |||
イーブイの進化裏技 | |||
コイキングの巣~目黒川編~ | |||
ポケモンGO情報掲示板 | |||
雑談 掲示板 | ポケモン発見報告板 | ||
タマゴ孵化報告掲示板 | スクショ掲示板 | ||
ポケモンGO図鑑 | |||
全ポケモン図鑑 | ポケモン名翻訳 | ||
タイプ別 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |