Gamerch
白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】

性能議論板 コメント一覧 (264ページ目)

  • 総コメント数17011
  • 最終投稿日時 2023年03月29日 06:19
    • 冒険者さん
    3901
    10年まえ ID:rljhair3

    防御200以上でのダメージカットがどのくらいの性能なのか検証した人いますか?

    • 冒険者さん
    3900
    10年まえ ID:rljhair3

    >>3898

    黒ミラの射程無限回復は息してると思う

    • 冒険者さん
    3899
    10年まえ ID:jdy7asuo

    >>3896

    リヴェガレよりクリアン推すわ。新規で持ってる人いないだろうけど。

    • 冒険者さん
    3898
    10年まえ ID:tf03byei

    >>3891

    インヘルは高火力高距離ビーム持ってるから住み分けできてる

    後は・・・やっぱファムくらいか

    • 冒険者さん
    3897
    10年まえ ID:e8znygy2

    >>3896

    荒れそうな話題だな…

    ほぼエアプだから聞き流して欲しいが

    ファム<マール

    リヴェータ=ガレア

    ちなみにマール、ヴィル(正カモ)、リヴェータ(ガレア)、ショコラが多分現状最強のパーティ

    • 冒険者さん
    3896
    10年まえ ID:j6f1we43

    ファムとマール

    リヴェータとガレア

    一長一短あるけどどっちが総合的に高性能だと思いますか?

    • 冒険者さん
    3895
    10年まえ ID:t3qsakyu

    >>3891

    燃費と発動時間が短く雑魚処理に向いてる攻撃スキルとでファムはかろうじて住み分けできてそうです。

    回復の燃費はファム杖で雑魚処理の燃費はインヘル杖でそれぞれ解消できるのでファムもややキツイですね。

    ただ、片方しか補えないのでギリギリ住み分け出来てる感は有ります。

    • 冒険者さん
    3894
    10年まえ ID:msu4ebx9

    >>3762

    スピカは重なっていると言っていいぐらいまでタゲに近づくとスキル2が32HIT近くしますが、大型敵でしか実践できないので16HITで評価

    総合倍率の計算方法をスピカより変更しています(今までは単発の倍率を丸めてから多段かけていましたがそれを逆にしました)

    ◆スピカ(攻撃力基準326)

    ◇スキル1:スターショット:SP27

    倍率 1.74倍 (平均ダメ 567.4)

    ◇スキル2:スターダストショット:SP33

    倍率 0.44倍x16 (平均ダメ 144.8x16)

    総合倍率 7.11倍

    • 冒険者さん
    3893
    10年まえ ID:e0v93mz7

    >>3891

    差別化できるとしたらファムくらいしかいないと思います。S2の特性が全然違うので。ただ、総合的に見れば早くもファムは最強魔の座を降ろされた感はありますね…。

    • 冒険者さん
    3892
    10年まえ ID:msu4ebx9

    >>3889

    せっかくなので理論値も考えると、

    ラッキーヒールは素の倍率が攻撃値の49%(7x7でラッキー?)でそれに1.15かけた56.35%

    ラッキープレゼントは多段部が素の倍率が攻撃値の7%でそれに1.15かけた8.05% 巨大たらいが素の倍率5倍でそれに1.15かけた5.75倍ではないかと予想します。

    この場合、スキル2の倍率は、中心部で8.0845倍 外周部で7.2795倍となります

    (よく使われる初撃倍率でみると中心部で16.169倍 外周部で14.559倍)

     

    • 冒険者さん
    3891
    10年まえ ID:ei3zkdkk

    マールの登場でキサラギの大幅回復という利点が消えてしまい、火力もぼろ負け。

    しかも、黒みらの回復力さえもけされるという…。

    しかも攻撃力も高く、即死回避も持っていて、spも高い…。。

    つまひ、今いる魔は全て使えなくなってしまったような…。

    現状マールと肩を並べる魔って誰??

    • 冒険者さん
    3890
    10年まえ ID:ru27scsq

    槍のガードについて検証したので貼っておきます。以下自由板から自分の記事引用

    • 冒険者さん
    3889
    10年まえ ID:msu4ebx9

    >>3762

    マールはスピカと似ていて自分にごく近い場所(若干スピカより広い様子)が30回、少し離れたところが20回多段ですね。

    ◆マール(攻撃力基準493) 70%UP反映済み

    ◇スキル1:ラッキーヒール:SP52

    倍率 0.56倍 (平均ダメ277)

    ◇スキル2:ラッキープレゼント:SP42

    中心部:倍率 0.08倍x29+5.80倍 (平均ダメ41x29+2862.2)

    外周部:倍率 0.08倍x19+5.80倍 (平均ダメ41x19+2862.2)

    中心部 総合倍率 8.12倍

    外周部 総合倍率 7.32倍

    • 冒険者さん
    3888
    10年まえ ID:ahnxfba8

    ランサーのシールド良いかもー。やられたらSPたまるし。シールド中は攻撃受けてもほとんどダメージないし。助かる

    • 冒険者さん
    3887
    10年まえ ID:bgbaglll

    >>3886

    良い質問と悪い質問見間違いがいました

    • 冒険者さん
    3886
    10年まえ ID:bgbaglll

    無課金なんですがようやく凸できます。どのキャラにするべきですか?

    • 冒険者さん
    3885
    10年まえ ID:ajzlig3y

    >>3884

    俺も武器的にコヨミに残って欲しい。

    • 冒険者さん
    3884
    10年まえ ID:i88c7eza

    >>3882

    ここに書き込むべきことじゃないかと…

    ついでに自分はリースをよく使いますが、コヨミに残って欲しいです

    • 冒険者さん
    3883
    10年まえ ID:mbta0887

    >>3861

    上空にメテオが現れてからであればタゲ外にも追尾したはず。

    • 冒険者さん
    3882
    10年まえ ID:b9nzaywv

    次のフォスターでリーゼ残そうとする人の多くはリース使いだよな?

    • 冒険者さん
    3881
    10年まえ ID:ta9eemcy

    >>3874

    一応ホストで使った結果ですね

    雑魚狩りにスキル2が使えるのは良いのですが出が遅すぎるのと、鬼武者相手の火力不足が引っかかります。同程度の火力のコリンも妖夢での評価はかなり低めですが、道中性能はコリンが上なので こちらの評価を上げています

    コヨミはウッホは苦手で火力もそこまで高くは無いですが、スキルの出が非常に早くボスマップで役割を持ちやすい印象でした。

    クローはウッホ含めた道中ボス共に無難に活躍してくれる上、事故率が非常に低いです。鬼武者をフルコンで狩りやすいのも評価が高いです。

    • 冒険者さん
    3880
    10年まえ ID:bokz92v3

    各スキルのダメージ発生時間色々あるけど、最近のキャラは長いの多いよね。

    つぎ沸いたのも倒してくれるから非常に便利。

    • 冒険者さん
    3879
    10年まえ ID:psm7ak8b

    >>3869

    エシリアは仲間の攻撃速度を上げるから、パーティーが強い程貢献度が上がるんじゃないかな。バシバシスキル使えるし斧魔にはありがたいだろうな。妖夢でもリヴェクリアンの次あたりに貢献しているかと。

    • 冒険者さん
    3878
    10年まえ ID:q0bwm6u4

    >>3875

    前の性能議論でも見たんじゃないですか?

    自由板からきたエアプが爺からメテオ使ってるけど落下タゲ決まってからタゲ外に逃げられても当たるようにできてるよ。って書いてるみたいでした。

    タゲ範囲内しか追尾性能ないですよね。

    • 冒険者さん
    3877
    10年まえ ID:sn1gt9ot

    >>3861

    一応、助っ人のメテオは障害物・距離関係なしにプレイヤー側のタゲに向かって飛んでいくね

    • 冒険者さん
    3876
    10年まえ ID:sn4su6ol

    >>3815

    ザックのフルMAXステ載せときますね。

    • 冒険者さん
    3875
    10年まえ ID:r09mv1qn

    >>3861

    質問者が勘違いしてるのかその情報元が間違ってるのかわかりませんが

    メテオはクリスピのメテオ連発を見ればわかりますが

    最初にタゲってた敵が死んでもターゲット範囲内に他の敵がいればその敵を新たにターゲットするだけでターゲット範囲外に出た敵を追尾する能力はないですよ

    • 冒険者さん
    3874
    10年まえ ID:j3zx4lcv

    >>3866

    アンドリューはちゃんとリーダーにして使ったの?妖夢は火弱点の敵が多いから一番相性いいと思うんだが、、、ガルーダ相手ならクローと遜色ないダメージ叩き出すし、骸骨もアクーアもカメレオンも蝶も瞬殺できて、鬼武者にも掴まれない。

    まあ他職間の比較じゃそもそもよくわかんないけど

    • 冒険者さん
    3873
    10年まえ ID:mawc275p

    >>3868

    おっぱいさんはココロ2面でタゲ範囲外からチビと雑魚を消し飛ばせるのも良かった

    乱戦でも回復とスタンを両立するから無理やり暴風域に突っ込んで回復しても安全に逃げられた

    ただ、SPに難があるから4凸はほぼ必須かなと思う

    • 冒険者さん
    3872
    10年まえ ID:ouu6e78s

    >>3870

    試してみたけどタゲ切れた自分の側にしか落ちてないね。

    鬼武者にやると確かにわかりやすい。

    • 冒険者さん
    3871
    10年まえ ID:sspvb5h6

    >>3664

    カティアブラスターも同じ飛距離かな?

    • 冒険者さん
    3870
    10年まえ ID:o6tv9fe8

    >>3861

    質問の捉え方間違えてたらすみません。

    発動中に逃げられてタゲが外れても、自分の足元に戻るのではなく、タゲが消える直前の場所に落ちてる気がします、、

    追尾はタゲから消えたらそこで終わります。

    • 冒険者さん
    3869
    10年まえ ID:ooana0b0

    >>3787

    剣と弓は最強を選ぶのは難しい気がする。場所やその人の使いやすさもあるだろうしね。

    拳は個人的には同意だけど↑の理由で変動ありそう。

    魔はファムが飛びぬけてるから他の通常の魔がほぼ完全下位になってしまうから、

    使い方が違うXミラが2位になるのは必然なのかな。ビームのインヘルミナはどうなんだろう?持ってないので何とも言えないけれど。

    斧槍はむしろこれ以外の意見を見てみたいw

    • 冒険者さん
    3868
    10年まえ ID:ta9eemcy

    >>3866

    クローは前評判から期待はしていなかったがかなり汎用性が高かった

    中でも特筆すべきはやはり墓標、雑魚戦でのS1もさることながら、ボス面ジャガーワンパンは何よりも安定する

    不安とされる単体火力も耐久を活かしフルコンを強引に通せば十分補える印象だったし

    素でもかなりのタフネスを誇る上、苦手な敵も居ないので初心者の協力デビューにはうってつけだと思う

    インヘルミナは墓標でこそ正直ビームが活かせず、回復力にも不満が残り微妙に感じたが、それ以外ではファム以外の既存魔とは一線を隔てる

    耐久は勿論、出の早いビームの使い勝手が良すぎる

    ファムが居なければ4凸インヘルは壊れと言われていたと思う

    • 冒険者さん
    3867
    10年まえ ID:ta9eemcy

    >>3866

    コリンはココロ2マップで一番活躍してくれた印象

    チビミノウッホ一斉束縛はやはり優秀

    墓標は犬同時束縛に運が絡む上、ラス湧きはみんなスキルぶっぱなので恩恵が薄い上、雑魚にメガブレ撃たないと火力的にキツくSPR4も相まって無凸だと若干厳しく、前評判程ではといった感じ

    コヨミはどこでも使いやすいがウッホの居るマップでは若干評価が下がる

    ただ、遠距離スキルがあるおかげで魔障妖夢の立ち回りは非常に快適

    アンドリューはなんかその頑張って下さい

    S1で吹き飛ぶ自分にも判定があるのは楽しいです

    • 冒険者さん
    3866
    10年まえ ID:ta9eemcy

    今期のカティア以外の新キャラで暫く協力で遊んでみた結果、適正的にはこんなもんかなと思った

    あくまで該当MAPでの向き不向きなので悪しからず

    【ココロ】インヘルミナ>コリン≧クロー=コヨミ>アンドリュー

    【魔障】インヘルミナ=コヨミ>コリン=クロー>アンドリュー

    【墓標】クロー>コヨミ=インヘルミナ=コリン>アンドリュー

    【妖夢】インヘルミナ>クロー=コヨミ>コリン>アンドリュー

    武器は下記

    コリン@火剣

    アンドリュー@真ワンダー

    クロー@真ドリフ

    コヨミ@真毒拳

    インヘル@真ルーラー

    • 冒険者さん
    3865
    10年まえ ID:fmzprd7w

    >>3849

    色んな意見ありがとうございます。

    個人的にはバフは気に入っているのですが、人によるところがあるようですね。

    • 冒険者さん
    3864
    10年まえ ID:i9lbdxw7

    >>3648

    正月イリア

    • 冒険者さん
    3863
    10年まえ ID:f74onyc3

    >>3775

    ソロに限るならネムが脳死プレイの頂点だと思う

    移動・攻撃速度UP・自己回復に即死回避でまず死なない

    通常攻撃の3回転にアーマー、ジャンプ攻撃に無敵がついてるから適当に振り回してるだけでいいし

    S1でアクーアとキツネの処理も出来て正直リーゼより重宝してます

    • 冒険者さん
    3862
    10年まえ ID:f74onyc3

    >>3800

    詰まる所ファム1強の魔の中であえて2強を挙げるとすればファムと別方向の強みを持つ黒ミラになるってだけですね

    • 冒険者さん
    3861
    10年まえ ID:lhgck5bd

    質問板かここかで悩んだんですがよくメテオは撃った瞬間タゲにいれば外れても追尾するみたいなこと言ってる人いるけどしないよね?

    ここの板でもさんざんキサラギ推しの人が言ってるから鬼武者の横払いタイミング使って10回以上は試したけど自分の足元にしか落ちない。

    もし追尾するなら是非やり方を教えて欲しい。見た目インヘルやファムより好きなので使っていきたいので。

    • 冒険者さん
    3860
    10年まえ ID:c6wy29c1

    >>3859

    施設がありますし何より攻撃しながらちびちび回復出来るのが私に合っていましていまだに主戦力です。HPがパネエのでなかなか死なずボスまでの道先案内人です。協力はその場に応じて使い分けはしますが…

    • 冒険者さん
    3859
    10年まえ ID:hsrpvi9d

    >>3842

    お二人ともありがとうございます。

    ふなっしーはコンプ武器持たせればどうにかなりそうですね。ノックバックは・・・武闘家らしく1対1で闘うための手段であると考えて対処しようと思います。

    コヨミちゃんはさほど・・・ということでしょうか。ふなっしーを引いた人が少ないし、外見もあって評価があまり見られないだけなのかもしれませんね。

    • 冒険者さん
    3858
    10年まえ ID:pth0w9x0

    >>3842

    ノックバックで威力を活かせない。

    属性がない。

    それ以外では使いやすい

    • 冒険者さん
    3857
    10年まえ ID:jf5lhago

    >>3802

    SP+スキルなどによって斧がSP200超えた場合、ゲームバランスへの影響が大きいと考えたのでしょうね。

    斧武器にSP+オートスキルつける可能性を示唆してるように感じます。

    • 冒険者さん
    3856
    10年まえ ID:pth0w9x0

    >>3849

    バフメインのキャラは火力がパーティ依存なのでミキ自体が敵を殲滅する訳でも無い。

    そのためパーティに下手な人がいると影響が大きい。

    バフも現環境では防御の恩恵がほとんど無くて移動速度アップは普段と使用感が変わるので事故を誘発する。

    以上のことから評価が低いと考える。

    • 冒険者さん
    3855
    10年まえ ID:oqn1i53r

    >>3849

    ミキのスキル発動後、無敵時間長いので、そこをすごく評価してます。狐の攻撃も、スキル発動後に避けれます。

    • 冒険者さん
    3854
    10年まえ ID:lkbi6890

    >>3853

    一応ミキ4凸して使用してますが普通に強いと思いますよ。

    バフが30秒あり、拳のSP回収速度も早いため終始バフを掛け続けられます。

    またLSが優秀でバフと掛け合わせると単純計算で

    1.3×1.15=1.495

    になるので、常に1.5倍バフが掛かっているようなものなので。

    • 冒険者さん
    3853
    10年まえ ID:lkbi6890

    >>3849

    一番の欠点は瞬間火力がないことだと思います。今白猫は火力ブッパゲーですからね。

    あとはバフエフェクトでキャラが見づらいというのもあります。

    • 冒険者さん
    3852
    10年まえ ID:msu4ebx9

    >>3851

    回復量は2.5*1.15の2.875%(端数切捨て)が正しいような気がします。

新着スレッド(白猫プロジェクトwiki【白猫攻略wiki】)
ゲーム情報
タイトル 白猫プロジェクト
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 ド迫力のバトルシステムで白猫の新たな冒険を体験しよう!

「白猫プロジェクト」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ