【白猫】メリオダスのクラスチェンジ後の評価と性能 コメント一覧 (9ページ目)
-
-
-
冒険者さん
7299年まえ ID:o7quxn0oうまく使えば無傷でクリアできる攻撃力アップ維持がしやすい攻撃速度アップも素でついてて良キャラだと思う
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7279年まえ ID:enxj2g5o呪拳は万遍なく使える性能になってて、一択に近いことになってしまったのを受けてか、呪弓がメリットデメリットがわりとバランス良い感じになってるように、双剣も何かしらありそうだけどねぇ。
たとえば、足枷として通常攻撃速度半減とか、通常のSP回収値減少とか、瞬間火力は解決されるかもしれないけど、過度の期待はよくないかもね。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7249年まえ ID:ej5lcs8f何だかんだ火力ないとか言っても、団長には呪双剣という最終兵器が控えてるんだよなあ……
-
-
-
-
冒険者さん
7239年まえ ID:p1dxm7p6ムカデに何もできないって言われてるけど
低コスト且つ属性値デタラメのS1があるから他の双剣よりは対抗できる。
ソロでない限り双剣で相手取る必要性がないから気休めだけど
-
-
-
-
冒険者さん
7229年まえ ID:moj0dxseやっぱこのキャラ強いや。特にソロやるとS1の鬼仕様が体感できる。強くて速くて安くてバフあって属性高くて、遠くまで届くから奇襲できるのに自キャラの周囲にも当たり判定あってもうめちゃくちゃ
茶ヴィルS1の使用感が好きだった人は絶対このスキル好きでしょ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7209年まえ ID:clmdt4re3行目かっこいいこと言ってるけど、瞬殺ドラグナーや夏スミに文句言ってちゃ意味ねぇ…
団長はさ下手クソが使うと意図せずカウンター発動させちゃうでしょ。それでタンク潰してるのよく見るよ。周り枯渇してるのにね。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7189年まえ ID:mmuurt8nそうだったのですね。
掴まれてる時に自キャラに当たり判定があるのは知りませんでした。
ナイトメア☆10では、狭い範囲の中に鬼武者やらマンティコアやら、掴んでくる敵が2匹湧くので初めての経験でした。
教えていただきありがとうございました。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7169年まえ ID:mmuurt8n既出だったらすいませんが、フルカウンター張ってる状態で武者やマンティコアに掴まれている時、そこに攻撃を受けると(例えば武者が叩きつける前のスイング中に、他の武者のなぎ払いがスイング軌道上をかすめた場合など)掴まれたままフルカウンターという声だけ聞こえて、叩き付けに対して反撃しないという状態になりませんか?
これ不具合に感じられますがどうなのでしょうか?
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7139年まえ ID:ai1p10ds先ず、リーダースキルはダメージアップなので別に成りますねw
タウン等はステータスを見ましょう〜
オートスキルは手前までの計算後で掛ける物です
小数点以下切り捨てで区切られています
素の状態に武器を足して343、ここに49.5%を入れて512.785、512に15%+人数分で最大なら55%の793.6、詰まり793が総合値です!
次は戦闘についての項目より参照、他の方に任せますw
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7119年まえ ID:ss7oqvplちび太リーダーにして、テクニカル4人or3人の場合で団長使うと攻撃力どれくらいあがるのでしょうか?4凸餅タウンが49.5%です。
%の計算がよくわからないので教えてもらえると嬉しいです。
-
-
-
-
冒険者さん
7109年まえ ID:quegyt7bめちゃ強いし何より楽しい!
が、もっと強いカウンタースキルをバンバン実装するのがコロプラですよねぇ
-
-
-
-
冒険者さん
7099年まえ ID:nq6u76im鬼武者とマンティコアが辛すぎる
雑魚に強いだけのメリオダスなんて見たくなかったよ・・・
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7079年まえ ID:qcjgdud1回復なしだと被弾一切したくないから、
都度S2掛けるんだが
どうもこのキャラ使ってると回避がかなり適当になる
タンク代わりの雑魚にも攻撃食らっても殲滅…
すまん、本当にすまん
よくこれやるわ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7059年まえ ID:ouoftjf2回避行動必要ない唯一のキャラだから案外火力出るぞ
バリアの弱点だった多段攻撃を一段目受けた時点で無敵時間に入ることによって克服した防御性能が1番のウリだとは思うが
-
-
-
-
冒険者さん
7049年まえ ID:ouoftjf2回避行動が必要ない始めてのキャラだな
バリアは破られないように回避するもんだし
あとバリアの弱点の連打攻撃もカウンターなら怖くないな
斧とか斧とか斧とか
-
-
-
-
冒険者さん
7039年まえ ID:ennmn4ypそうか?
周りがSP枯らしてる状況で撃破数稼ぐためにSPタンク瞬殺するドラグナーや、ハライタマエーで雑魚殲滅してくれる夏カスミに比べたらマシだと思うがな。
どんなキャラ使ってどこ行っての感想か知らんが、SPは回収に行くものであって誰かに譲ってもらうものではないよ。
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
7019年まえ ID:fed88mtwこいつ使ってる奴でまともなプレイヤー見たことないわ
周囲がSP枯らしてるのに平気でSPタンク相手にフルカウンター連発する脳筋ばっかでウンザリ
下手くそでも強くなった気になれるから初心者ばっか使ってるんだろうが、それなら高難易度には来ないでくれ
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6989年まえ ID:qg5odw38だれか4凸での魔神に対するS2火力教えてくれ
バフあり無し両方あるとありがたい
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6949年まえ ID:f307vfcyS1かっこいいよね、ボイスなんて言ってるかわかりますか?
-
-
-
-
冒険者さん
6939年まえ ID:s8xbjmc4危険な敵を瞬間的に処理できないからPt全体の安定性は上がるわけではないな
単体での安定性は高いからゲオエクセに並ぶ初心者に白猫を楽しんでもらうときに使ってほしいキャラ
-
-
-
-
冒険者さん
6929年まえ ID:qg5odw38やっぱ火力ねーよな
こいつ使ってて自分だけ生き残っても火力足りないから怠いだけ
ただでさえ足りない火力を任意で出せないのも怠い
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6889年まえ ID:pmr5qk4u遂にメリオ引く夢まで見たのに未だに来ない…。
もう直ぐ島掘り終わってまう(´・ω・`)
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
-
-
-
-
冒険者さん
6839年まえ ID:nq78nyf2弱くね?無凸タウンマヴィル餅
情けでLS掛けてこれ
-
-
-
-
冒険者さん
6829年まえ ID:ej5lcs8fほぼ常に1.5バフなおかげで、雫モチの回復量が140程度で実用レベルになるから便利だわ
-
-
-
-
冒険者さん
6819年まえ ID:khmhbv7v白猫の主人公と団長声一緒なのか・・・
-
-
-
-
冒険者さん
6809年まえ ID:t3voig7n冥界楽だよ
2面壁際張り付きカウンターで右ミノ壁抜きしながら左もつつける
マリオ戦では何も問題ない
むしろ武者早く溶かせて便利
ただし雑魚だけには当てないというか、必要な場面で意図的に回避できるか当たりに行くか使い分けれるpsは必要だな
と言っても今時雑魚は誰かがスキルで瞬殺するからメリオダス1人が気を使っても関係ないけどな
-