コンボについて
発動条件
2対以上で敵に攻撃することで発生し、その攻撃した合計回数がコンボになります。
コンボによる倍率は?
1コンボにつき0.125ずつ上がっていく
コンボ数 | 倍率 |
---|---|
1以下 | 1.000 |
2 | 1.250 |
3 | 1.375 |
4 | 1.500 |
5 | 1.625 |
8 | 2.000 |
24 | 4.000 |
32 | 5.000 |
※3コンボでは1.38倍と表示されているが実際には1.375倍であり、微妙に低い
コンボの仕組み
レッドゴーレムと激昂獣ヘルキマイラを例に説明します。
レッドゴーレム(以下、説明では「レ」)
攻撃:24×2回
激昂獣ヘルキマイラ(以下、説明では「キ」)
攻撃:180×3回
敵 | キ | ||
この場合は左に1回だけ攻撃するので特にコンボは発生しません。
敵 | キ | ||
レ | |||
この場合ではレッドゴーレムの2回攻撃とヘルキマイラの3回攻撃で合計5コンボ発生します。
大型の敵の場合
2×2マスサイズの敵も現れます。
この場合はまたコンボ数が変わってきます。
また上のゴーレムとキマイラで説明します。
敵 | キ | ||
レ | |||
キマイラは左に3回、そして左斜め下にも範囲があるので更に3回 計6回
レッドゴーレムは左側に2回、更に左斜め上にも攻撃範囲があるので更に2回 計4回
合計10コンボになります。
敵 | キ | ||
キマイラ1体のみであっても、敵に矢印が2本向いているのでコンボが発生します。
左3、左下3の合計6コンボです。
このように2×2サイズの敵には1体のみでもコンボを発生させることが出来ます。
コメント (コンボについて)
-
-
-
さすらいの召喚士さん
-
-
-
-
さすらいの召喚士さん
92016/02/13 11:14 ID:q6890a84よくある質問ページより
攻撃回数が3(4)なのは?
確率で3回だったり4回だったりします。
攻撃の際の矢印の数で確率が変動し、矢印6本なら約20%となります。
-
-
-
-
さすらいの召喚士さん
82016/02/13 11:10 ID:ls8ff9bvコンボの+1はどういう条件で発生するのでしょうか
-
-
-
-
さすらいの召喚士さん
-
-
-
-
神農ラブ
62016/01/22 18:36 ID:cbtfkt3aそうですね。
例えば7コンボ以上攻撃力○倍というLSの場合、☆7の駒2体で1マス敵を殴った時に6コンボならLS倍率は反映されず、7、8コンボなら反映されます。
コンボ中ではないので反撃や攻撃力○倍のダメージスキル等にもLS倍率は反映されません。
-
-
-
-
さすらいの召喚士さん
52016/01/22 15:56 ID:j3vfrmzq一定コンボ以上で攻撃UpというLスキルは、攻撃するときに一定コンボ以上ないと反映されないということですか?
-
-
-
-
さすらいの召喚士さん
-
-
-
-
seven
32016/01/05 01:03 ID:cixv6bwv大型の敵には1体で殴ってもコンボが発生するので、発動条件のところ書き換えた方がいいのでは
-
-
-
-
さすらいの召喚士さん
22015/11/18 02:10 ID:r0ez4gkwコンボ途中に回避されてもコンボは途切れませんが回避された攻撃はコンボにカウントされません。
ですのでコンボ依存LSの発動条件コンボ数に達していれば発動します。
攻撃回数全てに判定があります。
確率なので回避される数は わかりません。
-
-
-
-
さすらいの召喚士さん
12015/07/17 19:27 ID:jvglwkpw回避された場合について教えてください。
コンボ系リーダーのときとか、攻撃回数のうち、3回全部外れるのか、うち1回とか
-