Mr.器用貧乏さんの投票一覧

  • 【無垢なる甘露】秋季型パーシヴァル

    【無垢なる甘露】秋季型パーシヴァル

    10
    • 平均点:9.5
    • 総投票数:4票 (コメント:4件)

    魔法支援する歌姫ならば必須とも言われる1枚。火力だけじゃなくクリティカル率も上げられる為期待値は予想以上より大きくなることがしばしば、そのせいでこれがないと弩級参加権限無しと言われたりもする。

  • 【うら若き英雄】特異型牛若丸

    【うら若き英雄】特異型牛若丸

    9
    • 平均点:8.3
    • 総投票数:3票 (コメント:3件)

    十分な単体回復量、チェイン威力アップ付きに3ターン回復バフに加えて準HPタンク、聖夜コンス同様で弱い訳がない。聖夜コンスも持ってる人は相手の属性に応じて使い分けすると尚良し。

  • 【猫被り子猫】猫耳型ロウエナ

    【猫被り子猫】猫耳型ロウエナ

    8
    • 平均点:9
    • 総投票数:2票 (コメント:2件)

    このカードの有無によって回復量がだいぶ変わり、特にリジェネ持ちと合わさることにより次のターンでの負担が軽くなる。ただこれ自体は回復しないので入れるには支援枠として削らないといけないのが若干辛く、最高難度で投入するか迷ってしまう。

  • 【ストライカー】蹴球型リトルグレイ

    【ストライカー】蹴球型リトルグレイ

    7
    • 平均点:7.7
    • 総投票数:6票 (コメント:6件)

    無条件で4k超えの単体魔法デバフ+2cレベルの全体回復。デバフの性能は本職である盗賊よりも優秀で、魔法使ってくる相手に入れておくと盗賊の負担が多少軽くなり安定性が高まる。ただ回復量はチェイン組まなければ低いが、このカードのHPは高めなのでその時次第で。

  • 【秋萌えの乙女】秋季型メイプル

    【秋萌えの乙女】秋季型メイプル

    7
    • 平均点:8
    • 総投票数:2票 (コメント:2件)

    2c全体回復に緩い条件で毒解除が付く、ステも悪くない上に鍵クエで入手できるので高評価。氷ボスの名声枠として運用することもある、無課金プレイヤーにもありがたい1枚。

  • 【お菓子の家】童話型ローンファル

    【お菓子の家】童話型ローンファル

    7
    • 平均点:7
    • 総投票数:1票 (コメント:1件)

    乖離リトグレの物理デバフ版。物理多様する相手の保険、富豪盗賊のサポートが出来る。デバフ量が大きいのも魅力だがHPも高いので光全体回復要員としてでも使えなくもないだろう。

  • 【機械式の怪物】魔創型アーサー 剣術の城

    【機械式の怪物】魔創型アーサー 剣術の城

    7
    • 平均点:7
    • 総投票数:1票 (コメント:1件)

    全体毒解除付きのバフカード、バフ内容2Tで9000近い2T単体魔法バフとコストに見合った性能。毒使ってくる相手には比較的有用であるがそれ以外ではただの単体魔法バフになるだけでステも高くもなく、良くも悪くもない印象に。

  • 【仲良しの秘訣】異界型エリーゼ

    【仲良しの秘訣】異界型エリーゼ

    7
    • 平均点:7
    • 総投票数:1票 (コメント:1件)

    無条件で3k近い全体魔防バフ+2cレベルの全体回復。一見優秀そうに見えるが、歌姫なのに肝心な回復がおまけ扱いにされてしまい、発動タイミングのせいで回復バフなどが載せづらい。それさえ気を付ければ悪くないカードなので光以外でも魔法を多用してくるボス相手に保険として使うことも。

  • 【南方守護】朱雀

    【南方守護】朱雀

    6
    • 平均点:7.5
    • 総投票数:4票 (コメント:4件)

    コストに見合った全体回復量だけでなく3チェインで全体魔防バフの良おまけが付き、ステータスも悪くなく、鍵クエで入手可能なので風ボスの名声枠として入れられるので割とお勧め。チェイン自体も火なので比較的にしやすく、風ボス以外でも全体回復要員が足りてなければ運用も出来る。

  • 【黄金の鬣】半獣型ガウェイン

    【黄金の鬣】半獣型ガウェイン

    6
    • 平均点:7.5
    • 総投票数:4票 (コメント:4件)

    同じく3ターン両面バフの効果を持っている技ーサーより1コス重くなるが効果がおよそ1.5倍になり、HPも1000近く増えるので支援カードとしては高性能である。たが現状4コスをデッキに入れるのは厳しく、最悪事故になり兼ねないので注意が必要。

このページをシェアしよう!

このユーザーが他に投票しているWiki :
ページトップ
メニュー
アクティビティ