Mr.器用貧乏さんの投票一覧

  • 【藍の技匠器】複製型リーフェ

    【藍の技匠器】複製型リーフェ

    10
    • 平均点:9.7
    • 総投票数:3票 (コメント:3件)

    乖離トールの氷版。2c全体回復だけではなく全体リジェネ付いてるので次のターン体制整えるのに大いに活躍する。弱点属性ボス以外でもデッキに入れる価値十分ある。

  • 【華の吟遊詩人】感謝型歌姫アーサー

    【華の吟遊詩人】感謝型歌姫アーサー

    10
    • 平均点:9.6
    • 総投票数:13票 (コメント:13件)

    聖杯強化が来て唯一の問題点だった素の回復量の低さもガチャ限以上の高さまで上がり状態異常解除の対応種類とHPまで増えて文句の付け所のない性能。コスト封印解除以外の状態異常解除が必要なボス相手には真っ先必要になるカードであるだろう。

  • 【神界の使徒】特異型シグルーン

    【神界の使徒】特異型シグルーン

    10
    • 平均点:10
    • 総投票数:4票 (コメント:4件)

    クリ上昇と同時に回復バフも付いて2c、ステも優秀なので使いやすい。秋パシか可憐傭兵持ってる人なら是非とも入れて置きたいカード。

  • 【闇の剣閃】闇堕型レウィ

    【闇の剣閃】闇堕型レウィ

    10
    • 平均点:10
    • 総投票数:2票 (コメント:2件)

    バーサーカー、正確に言えばうまるの闇属性版。そしてようやく非限定で手に入るようになった1cリジェネカード。元々歌姫は闇チェインしづらいので既に他の1コスリジェネ持ってる人でもありがたい1枚。効果は言わずもがな強い。

  • 【全知の長女】複製型モルゴース

    【全知の長女】複製型モルゴース

    10
    • 平均点:9
    • 総投票数:5票 (コメント:5件)

    初の闇2コス全体回復のMRである。ステも並以上であり回復バフも付いてくるので光相手以外でも問題なく運用出来て有難い存在。

  • 【酒脱な紅玉髄】絢爛型コーネリア

    【酒脱な紅玉髄】絢爛型コーネリア

    9
    • 平均点:9
    • 総投票数:5票 (コメント:5件)

    クレアの単体版。HPはクレアより数段劣るがそれでもHPは2513と高め、何よりも単体なのでコストが軽く小回りが利くのが向こうでは出来ない点である。ただ、魔法傭兵もいたりするのでその時に応じてデッキ変えるのが良し。

  • 【暴虐のオアム】リンドブルム

    【暴虐のオアム】リンドブルム

    8
    • 平均点:8.5
    • 総投票数:4票 (コメント:4件)

    無課金にとって貴重な2c全体回復要員。回復だけではなくチェイン威力アップが付いてあるので闇ボス相手には非常に助かる。例え闇ボス以外でも2c全体回復要員として困ることはないが、贅沢に言ってしまえばHPがもうちょっと欲しかったところ。

  • 【記憶無き少女】異界型ソフィ(歌姫)

    【記憶無き少女】異界型ソフィ(歌姫)

    7
    • 平均点:8
    • 総投票数:3票 (コメント:3件)

    魔創型アーサーの物理版。ただこっちは毒解除ではなくて封印解除。2T、7500弱で悪くない性能なので物理傭兵のサポートになおかつ封印使ってくる相手に強い。ただ物理バフの共通の悩みである魔法傭兵の存在があることも忘れずに。

  • 【神様】異界型ヘスティア

    【神様】異界型ヘスティア

    7
    • 平均点:8
    • 総投票数:3票 (コメント:3件)

    エリーゼの物理防御バフ版。エリーゼ同様に物理攻撃してくる相手の保険になる、が回復量が低いので事前に回復バフ盛っておくかチェインに合わせるかする必要がある。

  • 【神託の魔晶】複製型アーサー 魔法の派

    【神託の魔晶】複製型アーサー 魔法の派

    6
    • 平均点:6.5
    • 総投票数:2票 (コメント:2件)

    ゴッフリの魔法のみのバフにしたカード。初手に撃てたら安定はするが撃てなかった時は腐りやすく、回復バフ付きカードが増えてきている現状では投入しづらい。

このページをシェアしよう!

このユーザーが他に投票しているWiki :
ページトップ
メニュー
アクティビティ