碧色さんの投票一覧 ルーレット施設人気投票:幻の天空城 ルーレット施設人気投票:名作グリム童話 ルーレット施設人気投票:素材いっぱいパック! ルーレット施設人気投票:熱血の街たてパック! ルーレット施設人気投票:ピクセル・シティ ルーレット施設人気投票:兎のお月見物語 夜のゴンドラ停留所 9 2016年08月24日投票 平均点:9.5 総投票数:2票 (コメント:2件) 残念ルーレットを回させるためだけに追加されたであろう奇跡の公園 小さいサイズに広範囲にいきわたる大きな人口増加の恩恵、おまけに水まで供給してくれるというとんでも施設 初回登場から今回ルーレットまでわずか一ヶ月で復刻されるスーパー公園でルーレット課金を煽る(煽り性能は高め) 自由な司会者 7 2016年08月24日投票 平均点:7 総投票数:1票 (コメント:1件) 公園というくくりではないが1マスでそこそこの人口上昇がみこめる(範囲は狭いが・・・) フラッグとして扱われるため、取り扱いは注意 ルーツ大聖堂 5 2016年08月24日投票 平均点:7.5 総投票数:2票 (コメント:2件) ダブルSP施設だがホームの3割というのはあまりに中途半端 街たてマッチでは妨害スキル、役には立つが役割は少なそうだ 街全体の売上を上昇させられるスキルのため、モール内にいれてもいいし商業MAPにおいてもいい ウォーターアリーナ 4 2016年08月24日投票 平均点:4 総投票数:1票 (コメント:1件) インフラ不要、そしてチャージ時間も半分になって帰ってきたイケメンブーメランパンツ 残念だが買収以外にも妨害の手が増えすぎて防衛としてはやや不安 ただ買収に対しては圧倒的にさすがって感じ ダーツバー 4 2016年08月24日投票 平均点:4 総投票数:1票 (コメント:1件) この施設をおくだけで安く、早く買収できるようになる 商業施設としては貧弱だが広範囲なので、マッチでは相手に対し買収のプレッシャーをかけられるだろう バトルボム研究所 4 2016年08月24日投票 平均点:5 総投票数:2票 (コメント:2件) フェス会場や墓場にランダム爆破のSPがついた施設イメージ 周りの施設を買収しやすくするスキルもマッチ向け レベル解放でチャージ時間が減少したのは追い風となる ミリタリーショップ 4 2016年08月24日投票 平均点:4 総投票数:1票 (コメント:1件) 単体でも40%確率を上昇できる、攻めの施設 通常の商業としては使いにくくもしホームで使うならモール内でないとロスが多くなるだろう 白ウサギの懐中時計 4 2016年08月24日投票 平均点:4 総投票数:1票 (コメント:1件) 街たてマッチで使用されるようにステ調整が入っているため中途半端な産業となった 残念ながら大きな利は得られにくい 海沿いの式場 3 2016年08月24日投票 平均点:3 総投票数:1票 (コメント:1件) 自陣サイドの被買収確率を大幅に下げられる施設 範囲も広いが他の能力はやや貧弱 特定施設とのシナジーを持つ施設はやはり使いにくい ファイタードック 2 2016年08月24日投票 平均点:2 総投票数:1票 (コメント:1件) 小さいサイズで相手のロスを増やす目的の施設になる(金額が増えようと買収する人はしてくる) そこそこ広範囲だが平凡な公共施設 このページをシェアしよう! このユーザーが他に投票しているWiki : ランブルシティ攻略まとめwiki
夜のゴンドラ停留所
9残念ルーレットを回させるためだけに追加されたであろう奇跡の公園 小さいサイズに広範囲にいきわたる大きな人口増加の恩恵、おまけに水まで供給してくれるというとんでも施設 初回登場から今回ルーレットまでわずか一ヶ月で復刻されるスーパー公園でルーレット課金を煽る(煽り性能は高め)
自由な司会者
7公園というくくりではないが1マスでそこそこの人口上昇がみこめる(範囲は狭いが・・・) フラッグとして扱われるため、取り扱いは注意
ルーツ大聖堂
5ダブルSP施設だがホームの3割というのはあまりに中途半端 街たてマッチでは妨害スキル、役には立つが役割は少なそうだ 街全体の売上を上昇させられるスキルのため、モール内にいれてもいいし商業MAPにおいてもいい
ウォーターアリーナ
4インフラ不要、そしてチャージ時間も半分になって帰ってきたイケメンブーメランパンツ 残念だが買収以外にも妨害の手が増えすぎて防衛としてはやや不安 ただ買収に対しては圧倒的にさすがって感じ
ダーツバー
4この施設をおくだけで安く、早く買収できるようになる 商業施設としては貧弱だが広範囲なので、マッチでは相手に対し買収のプレッシャーをかけられるだろう
バトルボム研究所
4フェス会場や墓場にランダム爆破のSPがついた施設イメージ 周りの施設を買収しやすくするスキルもマッチ向け レベル解放でチャージ時間が減少したのは追い風となる
ミリタリーショップ
4単体でも40%確率を上昇できる、攻めの施設 通常の商業としては使いにくくもしホームで使うならモール内でないとロスが多くなるだろう
白ウサギの懐中時計
4街たてマッチで使用されるようにステ調整が入っているため中途半端な産業となった 残念ながら大きな利は得られにくい
海沿いの式場
3自陣サイドの被買収確率を大幅に下げられる施設 範囲も広いが他の能力はやや貧弱 特定施設とのシナジーを持つ施設はやはり使いにくい
ファイタードック
2小さいサイズで相手のロスを増やす目的の施設になる(金額が増えようと買収する人はしてくる) そこそこ広範囲だが平凡な公共施設
このページをシェアしよう!