黒猫さんの投票一覧 ★6キャラクター評価ランキング ★6キャラクター評価ランキング2 【★6】ファルコ 7 2015年05月29日投票 平均点:7 総投票数:1票 (コメント:1件) 暗闇カウンターが便利なキャラ。全体攻撃と多段必殺もあるので、イベントキャラとしては使いやすい方。ただしアヤメが完全に上位互換。 【★6】ユウ 7 2015年05月17日投票 平均点:6.5 総投票数:2票 (コメント:2件) 物理ダメージカット+カウンター、チェイン、アッパー必殺と器用にこなせるキャラ。防御役と火力補助の両方ができるのは嬉しい。常時パーティに入れるタイプのキャラというよりは、持っているとパーティのバランス調整がしやすいキャラという感じ。 【★6】バロン 6 2015年05月08日投票 平均点:5.6 総投票数:5票 (コメント:2件) 使いづらい闇属性メインなのが難点。 おまけに闇属性はチート火力のリングアベルがいるのでバロンの出番はなかなか来ない。 【★6】ダフネ 6 2015年05月09日投票 平均点:7.3 総投票数:4票 (コメント:1件) 後続で優秀な物理キャラがどんどん実装されてきたので、相対的に評価は下がった。麻痺が低確率だったり、必殺技がコンボ稼ぐにも火力稼ぐにも中途半端だったりで、最近の高難度に挑むには少々使いにくい。個人的には同系統なら★5のジャッカルの方が攻撃力はないが用途がはっきりして使いやすい。 【★6】タウルス 6 2015年05月09日投票 平均点:7 総投票数:5票 (コメント:2件) 同系統のバルバロッサと比べると見劣りする、全体攻撃なら竜騎士系が優秀と、他の物理キャラとくらべてしまうと厳しい。防御主体のパーティなら相性が良いだろうが、攻撃重視のパーティが人気な現状では上位ユーザーには物足りないと思われる。 【★6】アルテミア 6 2015年05月09日投票 平均点:6.8 総投票数:4票 (コメント:1件) クリティカル特化なキャラ。パーティの組み方次第では化けそうだが、逆に言うと汎用性は高くない印象。高難度に挑むには少々厳しい。 【★6】ミュウ 6 2015年05月09日投票 平均点:6 総投票数:1票 (コメント:1件) 確率頼りで安定しづらいスキル・必殺技が難点。 特に↑の体重0が中確率なのが扱いに困る。 物理カウンターも、優秀なライバルが多いので評価しにくい。 他の★6と比較すると高評価はつけられない。 【★6】アネモア 5 2015年05月29日投票 平均点:5.2 総投票数:5票 (コメント:2件) チャージしてスキルで殴るか、リーダーにして必殺技の強いキャラと組ませるか。どちらにしろ長期戦前提の癖のあるキャラ。自身の必殺技が微妙でなければまだ使えたかもしれない。 【★6】ライアス 5 2015年05月09日投票 平均点:6.3 総投票数:3票 (コメント:1件) 同じイベント入手キャラのロザンナが上位互換で割をくってるキャラ。 ライアスは★4で入手なのでロザンナより育成に手間がかかるのに、性能で勝っている点が見当たらない。ステータスも物防が高いロザンナの方が用途に合っているし。ロザンナがいなければ評価7でもいいのだが。 【★6】アイノ 5 2015年05月09日投票 平均点:5 総投票数:1票 (コメント:1件) リーダースキルは微妙。同じ2ステータス上昇でもティズは両方20%なのに。 ↓はムラが激しいのでちょっと使いづらい。←と↑は悪くないのだが。 →は回復量がいまいち。ジュエル1個使う価値があるかというと……。 必殺技も残念なので、★6としては物足りない。 このページをシェアしよう! このユーザーが他に投票しているWiki : ブレイブリーアーカイブ攻略Wikiまとめ【BRAVELY ARCHIVE D’s report】
【★6】ファルコ
7暗闇カウンターが便利なキャラ。全体攻撃と多段必殺もあるので、イベントキャラとしては使いやすい方。ただしアヤメが完全に上位互換。
【★6】ユウ
7物理ダメージカット+カウンター、チェイン、アッパー必殺と器用にこなせるキャラ。防御役と火力補助の両方ができるのは嬉しい。常時パーティに入れるタイプのキャラというよりは、持っているとパーティのバランス調整がしやすいキャラという感じ。
【★6】バロン
6使いづらい闇属性メインなのが難点。 おまけに闇属性はチート火力のリングアベルがいるのでバロンの出番はなかなか来ない。
【★6】ダフネ
6後続で優秀な物理キャラがどんどん実装されてきたので、相対的に評価は下がった。麻痺が低確率だったり、必殺技がコンボ稼ぐにも火力稼ぐにも中途半端だったりで、最近の高難度に挑むには少々使いにくい。個人的には同系統なら★5のジャッカルの方が攻撃力はないが用途がはっきりして使いやすい。
【★6】タウルス
6同系統のバルバロッサと比べると見劣りする、全体攻撃なら竜騎士系が優秀と、他の物理キャラとくらべてしまうと厳しい。防御主体のパーティなら相性が良いだろうが、攻撃重視のパーティが人気な現状では上位ユーザーには物足りないと思われる。
【★6】アルテミア
6クリティカル特化なキャラ。パーティの組み方次第では化けそうだが、逆に言うと汎用性は高くない印象。高難度に挑むには少々厳しい。
【★6】ミュウ
6確率頼りで安定しづらいスキル・必殺技が難点。 特に↑の体重0が中確率なのが扱いに困る。 物理カウンターも、優秀なライバルが多いので評価しにくい。 他の★6と比較すると高評価はつけられない。
【★6】アネモア
5チャージしてスキルで殴るか、リーダーにして必殺技の強いキャラと組ませるか。どちらにしろ長期戦前提の癖のあるキャラ。自身の必殺技が微妙でなければまだ使えたかもしれない。
【★6】ライアス
5同じイベント入手キャラのロザンナが上位互換で割をくってるキャラ。 ライアスは★4で入手なのでロザンナより育成に手間がかかるのに、性能で勝っている点が見当たらない。ステータスも物防が高いロザンナの方が用途に合っているし。ロザンナがいなければ評価7でもいいのだが。
【★6】アイノ
5リーダースキルは微妙。同じ2ステータス上昇でもティズは両方20%なのに。 ↓はムラが激しいのでちょっと使いづらい。←と↑は悪くないのだが。 →は回復量がいまいち。ジュエル1個使う価値があるかというと……。 必殺技も残念なので、★6としては物足りない。
このページをシェアしよう!