**noko**さんの投票一覧 傭兵キャラクター評価ランキング 富豪キャラクター評価ランキング 盗賊キャラクター評価ランキング 歌姫キャラクター評価ランキング 【説教乙女】支援型クレア 10 2015年01月26日投票 平均点:8.7 総投票数:38票 (コメント:25件) 最高の全体物理バフカード。3ターン12kアップは戦況を変える効果。HPタンクとしても最高峰のため、超級以降のデッキの幅を大幅に緩和できる。 【連理の魔法姫】制圧型エニード 10 2015年01月26日投票 平均点:8.8 総投票数:36票 (コメント:23件) 最高の全体回復カード。他のカードとは一線を画す回復量がある。最近は回復量Downを仕掛ける敵が増えてきたため、回復量の基礎値が高い分、以前より活躍の場が増えたか。 【便利屋妖精】ピクシー 10 2014年12月29日投票 平均点:9 総投票数:30票 (コメント:15件) 回復コンボの始動役。期間限定とはいえ無料で手に入る上に単体最高峰の回復に加え、自身の回復力UPもある。 【継承者の休日】聖夜型コンスタンティン 10 2014年12月29日投票 平均点:9.2 総投票数:23票 (コメント:13件) 回復コンボの始動役。コスト2でデッキに入りやすいうえチェイン数で威力アップもあるため、状況次第で20000近い回復をすることも。 【再構築の妖精】グルアガッハ 9 2015年01月26日投票 平均点:5.9 総投票数:30票 (コメント:18件) メダル交換で手に入る。回復コンボで2ターンの間、全員に約8kの回復がつくというシナジーを発揮する。周りのデバフ・バフなどでのカードを出すための協力があれば、非常に強力。 【正義の得点王】蹴球型ガヘリス 9 2015年01月06日投票 平均点:6.9 総投票数:21票 (コメント:9件) 軽さが売りの物理バフカード。無料で手に入るがドロップがかなり渋め。ボーナス・効果を踏まえると、ルサリィよりは優先して入れたい。 【勇気の妖精】トム/サム 9 2015年01月26日投票 平均点:7.6 総投票数:9票 (コメント:5件) 準タンクとしての性能+翌ターンに回復量と同等数値で自身を回復できる。全体攻撃被弾前の回復先置きができるため、意外と重宝する。 【メリクリ妖精】聖夜型ニムエ(歌姫) 7 2015年01月26日投票 平均点:6.5 総投票数:12票 (コメント:7件) 防御UPがあるが、普段使いとするには激戦区の歌姫2コスではなかなか難しいか。回復と防御バフを兼ねるため、高難易度ほど重宝する場面が多い。 【藍の技匠器】新春型リーフェ(歌姫) 7 2015年01月26日投票 平均点:3.3 総投票数:11票 (コメント:8件) 待望の回復力アップカード。だったのだが、ピクシー復刻でそれも過去のものに。いまならブラチアに持っていく分には問題ないカード。 【名高き女皇】特異型シーザー 6 2015年01月26日投票 平均点:6.6 総投票数:12票 (コメント:11件) 1コスでの回復量アップは捨てがたいがドロー+1がないのが厳しい。正直コンス・ピクシーで補えてしまう。せめてHPボーナスが高ければ。。 このページをシェアしよう! このユーザーが他に投票しているWiki : 乖離性ミリオンアーサー攻略Wikiまとめ
【説教乙女】支援型クレア
10最高の全体物理バフカード。3ターン12kアップは戦況を変える効果。HPタンクとしても最高峰のため、超級以降のデッキの幅を大幅に緩和できる。
【連理の魔法姫】制圧型エニード
10最高の全体回復カード。他のカードとは一線を画す回復量がある。最近は回復量Downを仕掛ける敵が増えてきたため、回復量の基礎値が高い分、以前より活躍の場が増えたか。
【便利屋妖精】ピクシー
10回復コンボの始動役。期間限定とはいえ無料で手に入る上に単体最高峰の回復に加え、自身の回復力UPもある。
【継承者の休日】聖夜型コンスタンティン
10回復コンボの始動役。コスト2でデッキに入りやすいうえチェイン数で威力アップもあるため、状況次第で20000近い回復をすることも。
【再構築の妖精】グルアガッハ
9メダル交換で手に入る。回復コンボで2ターンの間、全員に約8kの回復がつくというシナジーを発揮する。周りのデバフ・バフなどでのカードを出すための協力があれば、非常に強力。
【正義の得点王】蹴球型ガヘリス
9軽さが売りの物理バフカード。無料で手に入るがドロップがかなり渋め。ボーナス・効果を踏まえると、ルサリィよりは優先して入れたい。
【勇気の妖精】トム/サム
9準タンクとしての性能+翌ターンに回復量と同等数値で自身を回復できる。全体攻撃被弾前の回復先置きができるため、意外と重宝する。
【メリクリ妖精】聖夜型ニムエ(歌姫)
7防御UPがあるが、普段使いとするには激戦区の歌姫2コスではなかなか難しいか。回復と防御バフを兼ねるため、高難易度ほど重宝する場面が多い。
【藍の技匠器】新春型リーフェ(歌姫)
7待望の回復力アップカード。だったのだが、ピクシー復刻でそれも過去のものに。いまならブラチアに持っていく分には問題ないカード。
【名高き女皇】特異型シーザー
61コスでの回復量アップは捨てがたいがドロー+1がないのが厳しい。正直コンス・ピクシーで補えてしまう。せめてHPボーナスが高ければ。。
このページをシェアしよう!