ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ攻略Wiki【ジョジョSS】: ハイエロフェイクさんの投票一覧

  • (SSR)ヴァニラ・アイス(思い知れッ)
    8

    (SSR)ヴァニラ・アイス(思い知れッ)

    ( 平均点:8 / 総投票数:5票 / 総コメント数:5件 )

    CSも強力だが、何よりアビがすごく使える。ハイパーヒールと併せることで回復しつつ攻撃&アイテム破壊&カウント増加が狙えるため、黒属性での単騎攻略がより簡単になったといえる。ぜひ一枚はもっておきたい。

  • (SSR)吉良吉影(爆弾戦車)
    8

    (SSR)吉良吉影(爆弾戦車)

    ( 平均点:9 / 総投票数:4票 / 総コメント数:4件 )

    CSはいろんな防御アビに弱いためまあまあといったところ アビは取り込む+憶えたのためかなり強力 極星での妥協点としては十分すぎるくらい

  • (SSR)エシディシ【黒】
    6

    (SSR)エシディシ【黒】

    ( 平均点:7.7 / 総投票数:10票 / 総コメント数:10件 )

    コンボブーストとしてはほぼ上位互換と言っていい発想が登場したためそこのアイデンティティは損なわれた。全体ダメージの方が防御無視のためカエル処理ぐらいには使えなくもない。ただ最近はふつうにカエルも高HPになってることが多くやや厳しい。

  • (SSR)DIO&ヴァニラ・アイス
    6

    (SSR)DIO&ヴァニラ・アイス

    ( 平均点:6.3 / 総投票数:7票 / 総コメント数:7件 )

    アビは微妙だが、CSは使い所あり。味方や自分を全回復蘇生状態にできる為、思わぬ所で事故を起こしやすいソウルポーカーで大活躍である。というかこいつなしではまともにプレイできない。そしてこいつ自身もまた、そこぐらいでしか活躍できない。

  • (SSR)カーズ(孤高の超生物)
    6

    (SSR)カーズ(孤高の超生物)

    ( 平均点:5 / 総投票数:3票 / 総コメント数:3件 )

    ピーキーすぎる性能のため扱いやすいとは言い難い。ただ限定らしいロマンを抱えているため、待ってて損することはないだろう。

  • (SSR)ヴァニラ・アイス
    5

    (SSR)ヴァニラ・アイス

    ( 平均点:6.6 / 総投票数:11票 / 総コメント数:11件 )

    CSははっきりいってクソ。アビはデリートムーブというライバルがいるため使われにくいが、向こうと違い狙った位置のアイテムを消せるのはなかなかの強み。

  • (SSR)ヴァニラ・アイス(New Ver.)
    5

    (SSR)ヴァニラ・アイス(New Ver.)

    ( 平均点:7.6 / 総投票数:14票 / 総コメント数:14件 )

    出た当初は低燃費なカウンター無効がかなり評価されていたが、今では全く火力が足りない。黒なのでやけ等を付ける手もあるが、黒吉良や黒尻を差し置いてまで使う価値はない。アビは黒では貴重な蘇生なので重宝。

  • (SSR)吉良吉影(川尻浩作)&吉良吉廣
    5

    (SSR)吉良吉影(川尻浩作)&吉良吉廣

    ( 平均点:7.3 / 総投票数:4票 / 総コメント数:4件 )

    とにかく全てにおいて使いづらすぎる。CSは緑尻を彷彿とさせるがアレとは逆に火力が高まるほど範囲が狭くなる上に妙に操作が難しいため狙い撃ちかしづらく扱いにくい。アビもダブルの一番重宝するオーバーヒを無くて余計な要素をくっつけたような性能をしている。ただただ微妙としか言いようがない。

  • (SSR)DIO(ハイver.)
    4

    (SSR)DIO(ハイver.)

    ( 平均点:7.3 / 総投票数:17票 / 総コメント数:17件 )

    元々ザワと時太郎の中間のような性能だったことが祟って、他の時止めと比べると燃費、火力、汎用性などすべての面で微妙。一人旅する人もいるがあんなのは廃覚醒での遊びにすぎないので実用性は薄い。

  • (SSR)DIO&ペットショップ
    4

    (SSR)DIO&ペットショップ

    ( 平均点:6.5 / 総投票数:11票 / 総コメント数:11件 )

    オート周回での需要があるが容易に対策されてしまうため気休め程度 母艦としては使える気がしないでもないかもしれない

このページをシェアしよう!

最終更新日時: