【ウィズダフネ】鋼等級昇格試験の攻略|レベル50の上限解放【ウィザードリィダフネ】
ウィズダフネ(ウィザードリィ ダフネ)の「等級昇格試験 鋼等級」攻略です。Lv50の等級試験がクリアできない・勝てない方は参考にしてみてください。
目次 (鋼等級 等級昇格試験(レベル50)攻略)
等級昇格試験 鋼等級のマップ(MAP)と解説
※✓が敵の位置です。
鋼等級の攻略手順
① | ギルドで「等級昇格試験 鋼等級」の依頼を受ける |
② | 洞窟に入ったら左右のルートから毒沼を目指す |
③ | ボスを倒す |
鋼等級の変更点
鋼等級からは敵の挙動や仕様にいくつかの変更点があります。特に左右のルートで敵に有効な攻撃方法が異なるため、進むルートに応じて編成を調整しましょう。
✓左ルートであっても弱体系魔法は有効
✓右ルートを進むなら前衛に各種巻物を用意
左右どちらも最低戦闘回数は同じ
どちらのルートを通ってもボスまでの最低戦闘回数は5回となっており、ボス戦を含めると計6戦です。
サキュバス&ミノタウロスの攻略
サキュバスから先に倒す
サキュバスのほうが厄介な敵になりやすいため、先に処理しておきましょう。
どちらか一方になると特定行動を使用する
どちらかを倒すと残った一方が特定の行動を使用します。
倒す順番 | 行動 |
---|---|
サキュバス→ミノタウロス | 狂乱の絶叫 全体/恐怖付与 |
ミノタウロス→サキュバス | 魔性のフェロモン 全体/魅了付与 |
ミノタウロスはディルトやバラフィオスが有効
ミノタウロスはディルトやバラフィオスが有効です。それらの弱体に加えて、回避装備が揃っていれば対処が容易となっています。
ガチャ&注目キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
オルドリック | |||||
オルドリック&レイヴンズダガーガチャは引くべき? | |||||
専用依頼 | |||||
エカテリーナイベントの攻略 | |||||
掲示板一覧 | |||||
雑談掲示板 | 攻略掲示板 | 質問掲示板 | |||
招待コード掲示板 | フレンド募集 | メンテ・バグ 報告 | |||
冒険者Lv60ステ置き場 | |||||
最強キャラ・リセマラ | |||||
最強キャラランキング | リセマラランキング | ||||
ストーリー攻略 | |||||
グアルダ城塞(公爵救出)の攻略 | |||||
依頼 | |||||
依頼一覧 | |||||
装備品 | |||||
武器一覧 | 防具一覧 |
お役立ち情報
ウィズダフネ攻略Wikiトップページ
- 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。
- 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
- 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。
-
-
-
ななしの投稿者
2141日まえ ID:s66e5tan装備が整ってないけど一度行ってみるかと思って挑んだら左ルートで楽勝だった。
前列 戦ラナ、デボラ、アベ
後列 ベル、アリス、盗仮面
前列は回避130以上 戦力はラナが1800位でデボ、アベは1700台。攻撃力はラナが200弱、デボアベは190台。
後列はそれ以下だった。
道中は妖精だけ全力で倒してあとはバフして通常攻撃。
初見の等級試験では一番楽だったかも。
-
-
-
-
ななしの投稿者
2131日まえ ID:fk2jlkq1昨日左ルートでクリアーしたけど攻撃力200はないと、通常攻撃ではダメージほぼ入らない感じ
妖精は回避高いので二人弓に持ち替えてスキルで速攻で落とすと楽
対ボス用SP温存で最後の雑魚2戦は数分かかったよ。保険で滋養薬持って行っても良いかも
ボスは運が悪くなければ5戦乗り越えたパーティーならまず余裕なはず。まあフォードレークで1ターン半で倒せてたミノさん30戦ほどしたけど、一回だけ回避180マカ二ツ掛け済の盗賊50仮面が叩きつけ会心一発で即死したから、ちょい雑魚相手でも死ぬときは死ぬ
あと道中雑魚はマソロツ切らさなければ回避60程度でもほぼ避ける。まあ回避200オーバーでも当たるときは普通に当たったけど
自分の時はたまたまかもしれないが、敵に弱体が入らなかった
それぞれ数回しか試してないが、防御ダウンのスキルも魔法も全く通らずで、過去動画で見た防御削れば余裕攻略はできなかった
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2104日まえ ID:ncvf8r9a回避が二桁みたいな人が多いですが普通は回避特化にしないのですか?それとも自分が変造石や精錬石を温存せず鉄や鋼装備に湯水の如く使いまくったのは間違いだったということですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
2087日まえ ID:dc0sulo3左に行ったのに物理攻撃したらダメージ1しか入らなくて、魔法でもダメージ1だから完全に積んだ。
ゴブリンは普通にダメージ入ったのにオーク一一匹に殺された。
-
-
-
-
ななしの投稿者
20714日まえ ID:rqrzvxpbシェリリーニャでラゼルオス連発してりゃいけるやろって思って右ルートで行ったらボス直前で流石にガス欠……まあザコさえ切り抜ければボスはたいしたことないのでなんとかなったけどやっぱ左ルートのほうが楽そうね。
-
-
-
-
ななしの投稿者
20618日まえ ID:j1tkt6thアベ・ラナ・主人公
デボラ・アリス・ゲルフフ
左の物理ルートで、アリスにマソロツ掛けさせて残り5人でタコ殴り
前衛3人はフォードレイグをクリアして角鷲の剣を持たせる
デボラ・ゲルルフに弓を持たせておけば後ろの妖精を狩れる
これで無理なら装備厳選かな
-
-
-
-
ななしの投稿者
20518日まえ ID:jnsqfp2e左ルート行く場合魔術しなしでも余裕でいけますね。前衛、戦士、仮面、戦士
後衛、盗賊、僧侶、盗賊
前衛に回復薬持たせて、後衛に回復薬とマカルツの巻物持たせると快適にザコ戦クリアできます。盗賊2人に弓持たせると敵後衛の処理も楽になるのでオススメです
-