Gamerch
バウンティラッシュ攻略wiki

【バウンティラッシュ】最強キャラランキング

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: 御堂筋くん
最終更新者: 攻略班

【Wiki更新情報】

バウンティラッシュ最強キャラランキング

バウンティラッシュの最強(Tier)キャラをランキング形式で掲載しています。最強キャラの評価や性能、引くべきフェスも掲載しているのでぜひ参考にしてください

スタイル別最強キャラランキング
キャラの当たり外れの見極め方

【実装前予想】サターン聖の評価は?

回答受付期間: 2025年10月15日 ~ 2025年10月16日

新キャラの評価

キャラ講評

サターン聖
【ランク】未実装
・出撃時にパワーゲージを2獲得し、KOされた際に1消費しHP100%で復活。
・旗を150%超過した際にパワーゲージを1獲得。
・旗を握るとGTへ、スキル2を使うとDFへスタイル変化。
エッグヘッド ニコ・ロビン
エッグロビン
【ランク】C(暫定のため変動あり)
・通常攻撃で敵を吹っ飛ばせる
・スキル1はカウンターで射程が長い
・スキル2はパワーゲージによって変化
・条件付きだがお宝超過回復と敵無視回復持ち
エッグヘッド トニートニー・チョッパー
エッグチョッパー
【ランク】A(暫定のため変動あり)
・アタッカーとディフェンダーのスタイルチェンジが可能
┗スキル1使用時ディフェンダーに変化
┗スキル2使用時アタッカーに変化
・スキル2は瞬間移動攻撃かつ移動速度アップで使い勝手◎
・体力50%以上の時、お宝超過回復が可能

ユーザーアンケート

ロビン(エッグヘッド)の評価は?

回答受付期間: 2025年9月29日 ~ 2025年10月23日

チョッパー(エッグヘッド)の評価は?

回答受付期間: 2025年9月29日 ~ 2025年10月28日

新キャラ登場によるランク変動

評価が上がったキャラ

キャラ理由
黒ひげ海賊団クザン
クザン
【変動】なし
エッグヘッドチョッパーから耐久が可能。
割合ダメージも優秀でセラや黄猿と1つ差をつけている。
炎帝サボ
炎帝サボ
【変動】なし
防御無視のスキル1がチョッパーに◯
黄猿の数が増減を繰り返しており評価は不安定。

評価が下がったキャラ

キャラ理由
天叢雲剣黄猿ボルサリーノ
黄猿
【変動】なし
セラや6周年超フェスが増えてきて評価が上昇したが、チョッパーに対して✕
評価はほんの少しだが下がっている。
伝説の英雄モンキー・D・ガープ
ガープ
【変動】A→B
新キャラ2体がどちらも白属性ということで評価の上昇が見込まれた。
しかし、実際はそこまで有利ではなく、DFを落とす速度においてチョッパーに引けを取り、評価が下がった。

Tier表

SS

S

A

B

C

SS(Tier1)の評価

四皇 モンキー・D・ルフィ

四皇モンキー・D・ルフィ
四皇 ルフィ
火力S+耐久力S
奪取S+守備A
環境SS機動力S+
有利天叢雲剣黄猿ボルサリーノ FILM Zゼファー
不利伝説の英雄モンキー・D・ガープ セラフィムS-スネーク エッグヘッド トニートニー・チョッパー
【通常時】
エリア外から奪取可能
┗奪取時体力回復
【ゴムゴムの巨人時】
┗条件なしの敵無視奪取可能
┗ジャストガード時の体力回復
・スキル2はどちらもダメ減少無視
・非常に火力も高く機動力も耐久性もあるGT
四皇ルフィの評価

S(Tier2)の評価

セラフィム S-スネーク

セラフィム S-スネーク
S-スネーク
火力S耐久力S-
奪取-守備S+
環境S機動力SS
有利四皇モンキー・D・ルフィ大海賊ゴール・D・ロジャー
不利天叢雲剣黄猿ボルサリーノ 黒ひげ海賊団クザン 覚醒フォルムロブ・ルッチ
・ゲージ50%超過+敵無視回復
・通常攻撃1段目長押しでテレポートが可能
・スキル1で敵に攻撃時3回無敵付与
・スキル2使用で無敵+&ゲッター与ダメ100%増加
・スキル1/2はダメ減少無視
・お宝エリア内でよろけ/ふっとばし/状態異常無効化
S-スネークの評価

黒ひげ海賊団 クザン

緑クザン
クザン
火力S耐久力S+
奪取-守備S+
環境S+機動力A+
有利黒ガープ セラフィム S-スネーク 黒ロジャー
不利天叢雲剣黄猿ボルサリーノ 覚醒ルッチ
・敵チームのお宝エリアにいる敵に攻撃したとき、アタッカーに変化する
┗体力70%以上で通常攻撃で防御力無視
┗条件付きよろけ無効/パラメータ減少解除+パラメータ減少を無効化
・自分がお宝ゲージを回復し始めたとき、ディフェンダーに変化する
┗敵を無視してお宝ゲージ回復
┗お宝ゲージ超過回復
黒ひげクザンの評価

天叢雲剣 黄猿【ボルサリーノ】

天叢雲剣黄猿ボルサリーノ
黄猿
火力S+耐久力S-
奪取-守備A+
環境S機動力S
有利黒ひげ海賊団クザン 伝説の英雄モンキー・D・ガープ 炎帝サボ セラフィムS-スネーク
不利四皇モンキー・D・ルフィ エッグヘッド トニートニー・チョッパー FILM Zゼファー
・桁外れの攻撃範囲と火力を持つ
┗敵がいるお宝エリアに攻撃できるスキル1は防御力無視
┗スキルで攻撃時属性変化可能
(スキル2はコンボスキルで制限時間内無限に使用可能)
天叢雲剣 黄猿の評価

A(Tier3)の評価

炎帝 サボ

炎帝サボ
炎帝サボ
火力S+耐久力S
奪取S+守備A
環境S機動力S+
有利セラフィムS-スネーク 黒ひげ海賊団クザン 伝説の英雄モンキー・D・ガープ
不利天叢雲剣黄猿ボルサリーノ FILM Zゼファー
【炎帝状態時】
┗条件なしの敵無視奪取可能
┗旗奪取時やスキル1で攻撃後の体力回復
・通常とスキルはどちらも遠距離高火力
・非常に火力も高く機動力もカウンターでの耐久性もあるGT
炎帝サボの評価

大海賊 ゴール・D・ロジャー

黒ロジャー
黒ロジャー
火力S-耐久力S
奪取S+守備A
環境A+機動力S+
有利スキルはどちらも強力
不利緑クザン 黒ガープ セラフィム S-スネーク
敵を無視してお宝奪取が強力
・お宝奪取中は被ダメ80%減少
・奪取中に攻撃されたときに自動発動する海賊王の覇気が強力
┗周囲の敵に気絶付与 (5秒)
┗気絶付与すると攻撃力が50%増加 (10秒)
・スキル2で割合ダメージ(50%)を与えられる
・最大体力20%以上のダメージを受けるとHP30%回復
黒ロジャーの評価

エッグヘッド トニートニー・チョッパー

エッグヘッド トニートニー・チョッパー
エッグチョッパー
火力S+耐久力S+
奪取-守備S
環境S+機動力S-
有利四皇モンキー・D・ルフィ天叢雲剣黄猿ボルサリーノセラフィムS-スネーク
不利伝説の英雄モンキー・D・ガープ
・アタッカーとディフェンダーのスタイルチェンジが可能
┗スキル1使用時ディフェンダーに変化
┗スキル2使用時アタッカーに変化
・スキル2は瞬間移動攻撃かつ移動速度アップで使い勝手◎
・体力50%以上の時、お宝超過回復が可能
エッグヘッドチョッパーの評価

B(Tier4)の評価

伝説の英雄 モンキー・D・ガープ

黒ガープ
黒ガープ
火力SS耐久力S-
奪取-守備S-
環境S-機動力A+
有利四皇モンキー・D・ルフィ 大海賊ゴール・D・ロジャー
不利黒ひげ海賊団クザン 炎帝サボ 天叢雲剣黄猿ボルサリーノ FILM Zゼファー
・スキル1、2はダメージ減少無視効果付き
・スキル1、2(※)使用後、無敵状態を付与
・敵を攻撃する毎に攻撃力、防御力が増加
※スキル2は「拳骨衝突」使用時
黒ガープの評価

FILM Z ゼファー

FILM Zゼファー
ゼファー
火力S耐久力S
奪取-守備S
環境S-機動力A-
有利炎帝サボ 天叢雲剣黄猿ボルサリーノ 伝説の英雄モンキー・D・ガープ
不利四皇モンキー・D・ルフィ ジェルマ66ヴィンスモーク・ニジ 大海賊ゴール・D・ロジャー(ロジャーは微不利)
・強化状態中の高い耐久力と対能力者性能が非常に優秀
上方修正でパワーゲージが追加
┗ふっとばしなどで増加
・機動力がないのが難点
ゼファーの評価

ニジ

ニジ
ニジ
火力A耐久力S-
奪取S+守備-
環境S-機動力S
有利FILM Zゼファー 黒ひげ海賊団クザン セラフィムS-スネーク
不利天叢雲剣黄猿ボルサリーノ 伝説の英雄モンキー・D・ガープ
・感電を付与するスキル、特性を複数持つ
・出撃時に防御シールドを獲得
・防御シールドが残っていると敵無視奪取
・ジャスト回避成功で追加効果発動
ニジの評価

C(Tier5)の評価

元帥赤犬

海軍本部/元帥 赤犬サカズキ
元帥赤犬
火力S+耐久力S-
奪取-守備S-
環境S-機動力A-
有利伝説の英雄モンキー・D・ガープ 黒ひげ海賊団クザン 炎帝サボ
不利FILM Zゼファー セラフィムS-スネーク
・【マグマグ状態時】
┗スキル使用時の3回無敵付与可能
┗スキルで攻撃後の火力アップ
・ジャスト回避をすることでマグマ溜まりを設置
・マグマグ状態中はあらゆる状態異常を無効化。
元帥赤犬の評価

ブルーノ

CP9ブルーノ
ブルーノ
火力A-耐久力S-
奪取S+守備-
環境S-機動力SS
有利多くのキャラから旗奪取可能だが取り際は脆い
不利四皇モンキー・D・ルフィ 天叢雲剣黄猿ボルサリーノ 伝説の英雄モンキー・D・ガープ
・奪取中のエリア内に敵がいるとき強化される
被ダメ80%減
よろけ・ダウン・ふっとばし・状態異常無効
・敵陣で味方がいないときに敵を無視して奪取可能
・状態異常無効化時にHP20%回復
CP9ブルーノの評価

エッグヘッドロビン

エッグヘッド ニコ・ロビン
エッグロビン
火力S-耐久力S-
奪取-守備S
環境A+機動力A-
有利天叢雲剣黄猿ボルサリーノ不利伝説の英雄モンキー・D・ガープ
・通常攻撃で敵を吹っ飛ばせる
・スキル1はカウンターで射程が長い
・スキル2はパワーゲージによって変化
・条件付きだがお宝超過回復と敵無視回復持ち
エッグヘッドロビンの評価

総合順位ランキング(SS~Bランク)

※新キャラ登場後はTier表更新後に順位を調整。

新キャラの予想順位

順位キャラ詳細
1位王冠

2位

サターン聖
旗を握るとGTへスキル2でDFへと変化するチェンジキャラ
パワーゲージを1消費しHP100%で復活

実装キャラの総合順位

順位キャラ詳細
1位王冠四皇モンキー・D・ルフィ
四皇ルフィ
強力な奪取性能とK.O.性能を持つGT
対面不利キャラはほぼいない
2位セラフィムS-スネーク
スネーク
全キャラ中TOPの機動力を持つDF
ニカから耐久&長距離移動対策も〇
3位黒ひげ海賊団クザン
クザン
高い妨害性能と攻撃範囲を持つDF
ニカから耐久&守備が可能
4位天叢雲剣黄猿ボルサリーノ
黄猿
圧倒的な高火力と攻撃範囲を持つAT
評価上昇した6周年キャラなどに強い
5位エッグヘッド トニートニー・チョッパー
卵チョッパー
高い回復性能とK.O.性能を持つAT/DF
ダメ減無視2つのスキル2は非常に強力
6位炎帝サボ
炎帝サボ
高い機動力とK.O.性能を持つGT
黄猿が多いマッチは✕
7位大海賊ゴール・D・ロジャー
黒ロジャー
高い機動力と奪取性能を持つGT
2つのスキルが超優秀
8位伝説の英雄モンキー・D・ガープ
ガープ
圧倒的高火力を持つAT
ニカや環境GTに対しても火力◯
9位FILM Zゼファー
ゼファー
非常に高い耐久性を持つDF
ニカのスキル2には要注意
10位ジェルマ66ヴィンスモーク・ニジ
ニジ
感電状態の付与を得意とするGT
PSやサポートで評価が大きく左右
11位海軍本部/元帥 赤犬サカズキ
元帥赤犬
猛火状態の付与と3回無敵が優秀なAT
通常攻撃とスキル1がニカに強力
12位ブルーノ
ブルーノ
非常に高い機動力と耐久力を持つGT
ガープ黄猿は不利だがDFから奪取可能
13位エッグヘッド ニコ・ロビン
卵ロビン
シールドやパワーゲージが優秀なDF
設置シールド破壊時、スキルが変化

オススメ記事


バウンティラッシュ攻略WikiTOP

コメント (最強キャラランキング)
  • 総コメント数85028
  • 最終投稿日時 5分まえ
    • 風吹けば名無し
    87711
    5分まえ ID:t51bhruo

    さて、セルラン1位はいけるかな

    • 風吹けば名無し
    87710
    44分まえ ID:atnz48yr

    >>87708

    だからまだわからん。その特性あるキャラがアタッカーなら機動力で逃げれるし、ゲッターでも確定キルが使えそう。

    • 風吹けば名無し
    87709
    44分まえ ID:t5998on3

    性能はまだしも使ってみたいとも思わないからサターン聖は余裕でスルー

    年末までログボとデイリーこなしてss維持するだけでいいや

    • 風吹けば名無し
    87708
    53分まえ ID:op52cu5e

    >>87707

    復活無効増えたらオワコンじゃね?

    柔らかいし敵無視奪取無いし

    • 風吹けば名無し
    87707
    1時間まえ ID:atnz48yr

    サターン聖が2ヶ月後どうなるか?傾向からいうと黒、DFは今でもそこそこ使える。黒ロジャー、スネーク、クザン、黒ガープ。

    今回は黒DFでしかもゲッターになれる。しかも機動力力もある。

    こればかりわからんが個人的には結構長く使えるんじゃないかなと思う。

    白にようにリーグにいるだけで戦犯とまではならない。

    • 風吹けば名無し
    87706
    1時間まえ ID:ibmgldiq

    ニカってもうATとしての価値しか残ってないんよな、白シャンと同じ。それも黄猿相手しかできない。終わりだよもう。

    • 風吹けば名無し
    87705
    1時間まえ ID:qqrgls4t

    >>87703

    2ヶ月後に同じ事言われるんやで

    • 風吹けば名無し
    87704
    1時間まえ ID:t5998on3

    サターン次第だからなんとも言えないけどニカに関しちゃ順当に約2ヶ月環境トップだったんだから不遇でもなんでもないだろ

    • 風吹けば名無し
    87703
    1時間まえ ID:ba95gzb7

    夢見させてあげなよwどうせ消えるんだから

    • 風吹けば名無し
    87702
    1時間まえ ID:atnz48yr

    >>87700

    白シャン環境なんか一度でも来たか?ほとんどサボだろ?裏に入れるキャラが限定されるから白シャンの使用率が上がっただけ。

現在受付中のアンケート一覧
この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(バウンティラッシュ攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    アクション
ゲーム概要 ONE PIECEのチームで協力して戦う対戦アクションゲーム。仲間と協力してオンラインでアクションバトルしよう!マルチプレイの協力バトルゲームが楽しめる!

「ONE PIECE バウンティラッシュ - アクションゲーム」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ