Gamerch
プリキュアつながるぱずるん ファンサイト

ピース色変換

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー43917

盤面のピース色を変換する。バリエーションが多い。

パートナーとして使ったとき、プレイ中のキャラの色になるかパートナーの色のままか、分類ごとに異なる。

ピース色変換(効果成長型)

敵にダメージを与え、盤面の一部のピース色を対象カードの色に変換する。

基本的な必殺技と同様に、必殺技レベルが上がるとダメージ威力と追加効果が強くなっていくタイプ。

追加効果は変換レベルで表され、そのレベルごとに変換パターンの種類があるようだがここではまとめて扱う。


●●●こうげきを●●●回あたえる。
追加効果:ピースの一部をゆうりな色に入れ替える(レベル●●●)。

Aランク

★4のガシャるんカードのランク。変換レベルの成長は次のBランクと同じと思われる。


SLv攻撃ダメージピース色変換
1強い×2回400%×2回-
2レベル1
3強い×4回500%×4回
4未確認
5未確認
6
7
8
9
10

データがありません


Bランク

★4のイベント報酬のランク。ダメージがやや下回る。


SLv攻撃ダメージピース色変換
1ちょっと強い×2回350%×2回-
2レベル1
3強い×3回400%×3回
4550%×3回
5レベル2
6強い×4回600%×4回
7強い×5回未確認
8強い×6回
9とても強い×6回
10レベル3

データがありません


Cランク

★3のランク。


SLv攻撃ダメージピース色変換
1ちょっと強い×2回300%×2回-
2レベル1
3強い×4回400%×4回
4500%×4回
5レベル2
6強い×5回500%×5回
7600%×5回
8強い×6回600%×6回
9とても強い×6回700%×6回
10レベル3

カード名レアリティHP(最大LV)攻撃力(最大LV)入手方法
緑川なお マーチングチア★39,788432イベント報酬

Dランク

★2のランク。


SLv攻撃ダメージピース色変換
1ちょっと強い×1回200%×1回-
2レベル1
3ちょっと強い×3回300%×3回
4強い×3回400%×3回
5レベル2
6強い×4回400%×4回
7500%×4回
8強い×5回500%×5回
9600%×5回
10未確認

データがありません


Eランク

★1のランク。


SLv攻撃ダメージピース色変換
1ちょっと強い×1回150%×1回-
2レベル1
3ちょっと強い×3回200%×3回
4250%×3回
5レベル2

データがありません


ピース色変換(チャージスピード成長型)

盤面の一部のピース色を対象カードの色に変換する。

必殺技レベルが上がるとチャージスピードが早くなるタイプ。

レアリティによる効果の違いの有無は未確認。


ダメージあり

最小限のダメージが付随する。

こうげきを1回あたえる。
追加効果:ピースの一部をゆうりな色に入れ替える。
ひっさつわざのレベルが高いほど、チャージがはやくなる。


SLv攻撃ダメージピース色変換
1~10こうげき×1回100%×1回

データがありません


ダメージなし

ピースの一部をゆうりな色に入れ替える。
ひっさつわざのレベルが高いほど、チャージがはやくなる。

相田マナ 七夕伝説カササギの天女野乃はな よくばりスイーツは「ゆうりな色」が「ピンク」と表記されている。


SLv攻撃ダメージピース色変換
1~10なし

カード名レアリティHP(最大LV)攻撃力(最大LV)入手方法
相田マナ 七夕伝説カササギの天女★4ピンク14,222641ガシャるん

ピース色変換(リング周辺)

じゃあくなリング周辺のピースを対象カードの色に変換する。

必殺技レベルの成長でチャージスピードが早くなる。


周辺とあるがリングのピース自体も変換されるので、特に妨害がなければ、そのままピースをなぞればリング効果を得られて小ボムも1つ作れる。

逆にリングが出てないときに使うと、ほぼ中央部にU字型にしか変換されない。


他のピース色変換と違い、リング周辺に「ふしぎなボム」「わるいビン」「石」があるとピースに変換される。

これで「わるいビン」を消してしまうと浸食効果だけは残ってしまうので注意。

「氷」の下のピースは変換される。


「じゃあくなリング」周りのピースを●●●ピースに入れ替える。
ひっさつわざのレベルが高いほど、チャージがはやくなる。


カード名レアリティHP(最大LV)攻撃力(最大LV)入手方法
菱川六花 雨のさんぽみち★413,984646ガシャるん
大森ゆうこ パンぜーんぶいただきます★415,007607ガシャるん

ピース色変換(指定色変換)

盤面上の全ての指定色ピースを対象カードの色に変換する。

必殺技レベルの成長でチャージスピードが早くなる。


ダメージなし

ピンクに変換するタイプが多い。

特に青→ピンクが大多数だが、最近のイベントのピンクステージでは青色ピースが降ってこないので数が豊富なのにいまいち活躍させてもらえない。

すべての●●●ピースを●●●ピースに入れ替える。
ひっさつわざのレベルが高いほど、チャージがはやくなる。


カード名レアリティHP(最大LV)攻撃力(最大LV)必殺技効果入手方法
美墨なぎさ ぷかぷかドーナツうきわ★4ピンク16,347552ピース色変換(青 → ピンク)ガシャるん
愛乃めぐみ ラブリーハートポンチョ★3ピンク10,128406ピース色変換(青 → ピンク)イベント報酬

ダメージあり

プレミアムガシャるん(限定ガシャるん)のパワーアップフォームのみ。

●●●こうげきを●●●回あたえる。
すべての●●●ピースを●●●ピースに入れ替える。
ひっさつわざのレベルが高いほど、チャージがはやくなる。


SLv攻撃ダメージピース色変換
1強い×2回400%×2回
2強い×3回400%×3回
3強い×4回未確認
4未確認
5

カード名レアリティHP(最大LV)攻撃力(最大LV)必殺技効果入手方法
キュアミラクル アレキサンドライト.ʚ★ɞ.ピンク15,046650ピース色変換(緑 → ピンク)プレミアムガシャるん(期間限定ガシャるん)
キュアマジカル アレキサンドライト.ʚ★ɞ.15,369624ピース色変換(白 → 紫)プレミアムガシャるん(期間限定ガシャるん)

ピース色変換(複数ターン)

プレイ中のプリキュアの色に変換する。

成長型だが必殺技レベル1から変換効果がある。必殺技レベルが上げると複数ターン効果が持続するのが他との大きな違い。

変換数は2・3と少ないが、有利色以外のピースが変わるので、つながってない有利色ピースのかたまりの橋渡し的な効果が期待できる。

ダメージは低いが、必殺技レベル10では敵の攻撃力ダウン+必殺チャージアップ(15回・12回)に次ぐ攻撃回数になる(10回)。(限定ガシャるんカードは除く)


Aランク

●●●こうげきを●●●回あたえる。
追加効果:(●●●ターンの間、ターンごとに)ちがう色のピース3つが、パズル中のプリキュアの色のピースにかわる

★4のランク。ターン数の成長はBランクと同じか?


SLv攻撃ダメージピース色変換
11回100%×1回1ターン
2ちょっと強い×2回200%×2回
3ちょっと強い×3回200%×3回2ターン
4未確認
5
6
7
8
9
10

カード名レアリティHP(最大LV)攻撃力(最大LV)入手方法
薬師寺さあや 一緒に雨やどり★414,937619ガシャるん

Bランク

●●●こうげきを●●●回あたえる。
追加効果:(●●●ターンの間、ターンごとに)ちがう色のピース2つが、パズル中のプリキュアの色のピースにかわる

★3のランク。変換数が2ピースになっている。


SLv攻撃ダメージピース色変換
11回100%×1回1ターン
2ちょっと強い×2回180%×2回
3ちょっと強い×3回180%×3回2ターン
4ちょっと強い×4回200%×4回
5ちょっと強い×5回200%×5回3ターン
6ちょっと強い×6回220%×6回
7ちょっと強い×7回220%×7回4ターン
8ちょっと強い×8回260%×8回
9ちょっと強い×9回260%×9回5ターン
10強い×10回390%×10回

データがありません


ピース色変換+敵の攻撃力ダウン

必殺技レベル2からピース色変換と敵の攻撃力ダウンの2つの追加効果がついてくる。


ピース色変換はプレイ中のプリキュアの色に変換する。

今後確認:「ランダムな」とあるので元からの有利色ピースも含まれるか?


●●●こうげきを●●●回あたえる。
追加効果1:ランダムのピースを●●●つパズル中のプリキュアの色に入れ替える
追加効果2:4ターンの間、テキのこうげき力を●●●%へらす。

Aランク

★4のランク。


SLv攻撃ダメージピース色変換敵攻撃力ダウン
1強い×3回400%×3回--
23つ25%
3強い×4回500%×4回
44つ50%
5強い×5回未確認
6未確認
7
8
9
10

データがありません


Bランク

★3のランク。


SLv攻撃ダメージピース色変換敵攻撃力ダウン
1強い×2回400%×2回--
23つ15%
3強い×3回440%×3回
435%
5強い×4回550%×4回
64つ
7とても強い×5回620%×5回
855%
9とても強い×6回700%×6回
105つ

データがありません


その他のピース色変換効果のある必殺技

注目記事
ページトップへ