Gamerchはゲームの攻略情報に特化した無料の「ゲーム攻略Wiki」です。
あなたの興味のあるゲームの攻略情報やコミュニティ(掲示板)を無料で閲覧、投稿することができます。 また初心者でも簡単にWikiを作成したり、興味のある攻略Wikiの編集に参加することもできます。
あなたが今、楽しんでいるゲームの攻略情報やノウハウ、テクニックをWikiで共有しましょう!
HTMLやCSSといった専門的な知識がなくても簡単な記法でページを作成することができます。
DB機能(データベース機能)でデータを区分けして、表示順やレイアウトを変更して見やすい表(情報)にまとめることができます。
ガチャシミュレーター機能で排出確率と画像を設定して、自分だけの「ガチャ」を作ることができます。また、ガチャの結果はTwitterで共有できます。
アンケート(投票)機能で「質問内容/回答項目/受付時間」を編集してオリジナルのアンケートを作ることができます。ユーザーの意見収集や調査に便利な機能です。
所持率チェッカーでご自身が所持しているキャラや道具の管理、コンプ率を把握することがきます。また所持状況をSNSで共有できます。
Gamerchでは、作成したWiki上に広告が自動掲載されており、そのWikiの広告で獲得した収益からWiki編集者に還元する「広告収益還元システム」を実装しています。
Wiki編集者はブログやアフィリエイトなどのように広告の掲載手続きを行わなくても、Wikiのアクセス数(訪問したユーザーの数) で簡単に報酬を得ることができます。
※報酬は『ゲーマチゴールド』として還元されます。
獲得したゲーマチゴールドは、弊社が運営しているポイントサイト『アメフリ(旧:i2iポイント)』のポイントに交換することで、現金(銀行振込)や各種ギフトコードに交換することができます。(交換手数料は無料)
Gamerchでは、複数のユーザーでWikiを編集することできます。そのWikiの広告で獲得した収益は、Wikiの編集に参加したユーザー(メンバー)にも分配還元する「還元額分配機能」を実装しています。
※Wiki編集に参加する場合は「メンバー申請」が必要です
※分配される還元率は編集者の権限(メンバーレベル)や編集量によって変わります
Gamerchの広告収益還元システムでは、ユーザーごとの編集内容に応じて還元レートが変化する「マスターランク」制度があります。
「ダイヤ」「プラチナ」「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の5つのランクに分かれており、前月の編集内容を基に毎月上旬に一定の基準で算出されます。
Wikiの作成にはアカウント登録(無料)が必要です。
受信できるメールアドレスをご準備いただき「新規登録」をおこなってください。
TwitterやFacebookなどのSNS アカウントを利用して登録することもできます。