コメント履歴一覧
-
ランダム沸きの敵と戦闘中に風の爆発みたいなのが起きた、大太刀の受け流しの極意の反撃で 2人同時に切った時。不具合・バグ報告掲示板
-
詳細な発現状況は不明ですが、赤鶴屋の外にいるお雪と合流しろのイベントを後回しにしたままにしたら、神社等で失敗する度に赤鶴屋内に戻されて難易度がめちゃくちゃ上がる。最初全然気づいてなくて、ゲームが進んでくるとこういう仕様になるのかと思っていたら、お雪のイベントクリア後は失敗したらその直前からスタート出来るようになった不具合・バグ報告掲示板
-
清風神社へ行く石切場のイベントが勝手に終わる。 襲撃されている草原側から敵を倒していくと、そのまま石切場を解放する戦闘が始まり、石切場を解放すると十兵衛と行動するイベントが起きないままクリア扱いになる。十兵衛と行動出来なくなるの清風神社には行けなくなる。不具合・バグ報告掲示板
-
狐の巣が一箇所やったのにクリア扱いにならないせいでトロコン出来ないんだが不具合・バグ報告掲示板
-
>>137 同じ状態です不具合・バグ報告掲示板
-
ストーリー後半で蜘蛛狩りのあたりから会話が英語で字幕も英語になってしまい何言ってるかわからない状態になってしまった。 設定は日本語なのに不思議だね。不具合・バグ報告掲示板
-
>>71 私も同じ状態に陥ってました ゲージを最大まで溜めると怨霊の型になって腰抜け状態にならないので、怨霊の叫びが使用できるまで溜まった時点で発動すると大丈夫です不具合・バグ報告掲示板
-
■総評 相変わらずシステム面の雑さが目立つものの、それを差し置いて、 きれいなグラフィック、ドラマチックなストーリーでプレイし続けたくなる作りをしていると思います。 トロコンまで頑張ってプレイします。レビュー
-
■改善してほしいところ ・前作同様、キャラクターの発話タイミングが雑でおかしいときが多々あります。 もう少しスムーズにキャラクターがしゃべってくれたら自然なのになと思うときがあります。 ・神社の崖などを登るとき、スティックを入力しっぱなしで登れないのがプチストレスです。 もう少しサクサク登れるように操作性を向上してほしいところです。 (続く)レビュー
-
61時間ほどプレイしてみた感想になります。 ■良いと思うところ とにかく寄り道したくなるゲームデザインになっており、細かいサブクエのテンポが良いため、ずっとプレイし続けてしまい、終わりが見えません(笑) 前作と比較して武器のバリエーションが増えたため、戦闘がより楽しくなりました。 (続く)レビュー
-
プレイした感想を書き込みましょうレビュー
-
太郎のイベント 童の勇気 R2で会話 押しても進まない不具合・バグ報告掲示板
-
狐戦を後回しにし、再び狐戦を再開しようとしても再開できません。どなたか再開の仕方をご存じのかたいらっしゃいませんか?不具合・バグ報告掲示板
-
トリガーの不具合ありませんか?不具合・バグ報告掲示板
-
斎藤の書付が入手出来ません。拠点は全て開放済みです。 また日本語設定にしていても音声と字幕が英語になることがあります。不具合・バグ報告掲示板
-
>>106 私はここのストーリー終わらせたのに アイヌの歌が入手できません 今行っても無人ですし不具合・バグ報告掲示板
-
日本語設定しているのに急にずぅーと英語で話すし字幕まで英語。どんなバクだよ不具合・バグ報告掲示板
-
所持していたいくつかの得物装具がなくなってしまいました。不具合・バグ報告掲示板
-
稲のイベントで鬼面隊とバトル開始後動けなくなりました。不具合・バグ報告掲示板
-
賞金稼ぎの戦闘中、突然L2と□ボタンが効かなくなりました。 何とか倒した後に、タイトルに戻るを押して戻ったら改善しました不具合・バグ報告掲示板
- < 前へ
- 1
- 次へ >