Gamerch
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ攻略Wiki【ジョジョSS】

究極 強者を追い求める修羅 コメント一覧 (5ページ目)

  • 総コメント数276
  • 最終投稿日時 2019/04/20 12:52
    • GNTVのdume
    116
    2015/12/27 11:01 ID:kts82wy2

    作りやした。

    ナイフディオ以外での周回は山吹しか今の所思いつきません。

    このクエでキモとなっているポイントと、その対策を27分以降にまとめています。

    他にもあると思うけど、特に、ってところだけ。

    承太郎達!(達?)君の意見を聞こうっ!

    • ERIKA
    115
    2015/12/26 17:54 ID:qcc3edkg

    >>85

    ですね、新ジョナフレばかり借りましたが、配置運次第では新ジョナ死亡って感じでした。恐怖エリアに影響受けない自前のリーザーと使い分けたら良い感じにはなりましたね(^ ^)新ジョナは1Rから飛ばせますから、配置悪くない時はサクサクですし、かなり良いですね!

    • 名無しのジョースター
    114
    2015/12/26 10:27 ID:jumrn3yy

    3Rはドノヴァンが多いですが、まれにデカワムウ(スイッチ)が出てきてリング泥しました。ただ固いです。

    • 名無しのジョースター
    113
    2015/12/26 08:36 ID:s6acty4j

    過去ログ見ましたが、山吹とナイフは無いと厳しそうですね…。

    今回も見送りかなー

    • 名無しのジョースター
    112
    2015/12/26 08:20 ID:akrmcpqy

    >>111

    ポイントは1R敵全部を巻き込んで山ジョナCS一発で全滅させること。シーザー残すと厄介です。

    エリアスキル持ちの2Rカーズと最終Rワムウは、山ジョナのCS範囲から外して、雑魚を散らすと削りやすいです。

    • 名無しのジョースター
    111
    2015/12/26 08:13 ID:akrmcpqy

    今回はこれが一番安定しました。

    L ザワDIO

    やけ 執念 俺だた

    基本LS置物、かばう要員

    最初暗黒付けてましたが、ほぼ動かす機会がないので執念に変更

    ディーパパウ

    リスカ、ァン、治癒

    これもCS打たなかったのでリスカで代用できそう。

    山ジョナ

    産物 やらなきゃ 壁コン

    ほぼこいつだけで殲滅していきました。アビも火力特化です。

    サブ 馬ジョセ

    鬼馬 壁コン 取込む

    最終ラウンドのゲージ回収要員です。最初結界院連れてってましたが、ブレイク優秀だし、めっちゃ走るし、爺太郎のLS乗るし重宝しました。

    フレ 爺太郎

    磁気 仙道 治癒orァン

    仙道&LS要員

    • 名無しのジョースター
    110
    2015/12/26 01:34 ID:e8vhgwf8

    >>109

    あ、フレンドも爺太郎で、仙道、増援アタック&移動ブースト、生命磁器で選びました!

    • 名無しのジョースター
    109
    2015/12/26 01:32 ID:e8vhgwf8

    ノーコンです!

    皆様とほぼ似たようなパーティですが、参考になればどうぞ!!

    結構な死闘でしたが!

    爺太郎

    増援アタック&移動ブースト、進化する波紋、仙道

    白ジョナ

    壁コン、産物、完全

    結界院

    壁コン、決意、経験

    控え

    世界DIO

    やけっぱち、暗黒空間、必ず仕留めてくれよう。

    最終ラウンドのエリアスキルでゲージ回収があまりできない為、次回は緑ボウガンジョセフ

    策士、蘇生、完全で挑戦してみます!

    • 名無しのジョースター
    108
    2015/12/26 01:28 ID:r138g2e6

    >>107

    決意院じゃなく結界院だ。失礼しました!

    • 名無しのジョースター
    107
    2015/12/26 01:25 ID:r138g2e6

    初見ヤケクソの7コン。

    4周目で2コンまで減らせた。

    ジョセフ太郎:増援ブースト、仙道、治癒

    山吹ジョナ:壁コン、ネコ足、やらせて

    ナイフDIO:ヤケ、血管針、ナイフ

    控え決意院:経験、決意、尊敬(プラチナワムウアビ)

    フレは毎回ジョセフ太郎。

    次回以降は仕事で周回厳しいけど終了までにノーコンしたい。

    • 名無しのジョースター
    106
    2015/12/26 01:21 ID:nf5fcdo1

    ノーコンパーティ

    フレに爺太郎

    結界とジョナサンで行けるぜ〜

    最終ラウンドはエリアに侵入せずに白ジョナのコマンドスキル。

    ワムウは重いので弾かれずエリアも移動無しに倒し切れます。

    夜勤中にスキをついてプレイしたので1回しかクリア出来ずじまい、リタイア4回で最後の組み合わせがこれでした。

    最初無理と思いましたが。クリアしてしまえば、あれ?ワムウ死んだってな感じでノーコン行けました。

    • 名無しのジョースター
    105
    2015/12/26 01:20 ID:aizyuyy4

    >>103

    バフがかかっているので普通におはじきとスマッシュで通過したと思います。

    ここはスムーズな印象でした。

    • 名無しのジョースター
    104
    2015/12/26 01:20 ID:n7yyh1ha

    >>85

    自分もこの戦法でいきましたがジョナがラウンド開始時に強風と被ってばかり。

    運も必要だね。

    • 名無しのジョースター
    103
    2015/12/26 01:16 ID:n7yyh1ha

    >>101

    マニッシュ対策はどうしましたか?

    • 名無しのジョースター
    102
    2015/12/26 01:03 ID:o6u71tp8

    >>62

    タルブラアビHPアップと決戦ヴァニラアビ、さらに新ヴァニラアビで敵を弱体化すると5ラウンドまで生き延びました!リスカーズアビでドンドン強化されていくからくやしいなしの時太郎より使い勝手良さそうでした!

    悔やまれるのはお借りしたフレンド結界院が経験つけていなく2ラウンド先制で早々と退場してしまったことですが、次はいけるかなぁ(^^)

    最初は2ラウンド先制全滅でしたが、なんだかんだで丁度いい難易度なのかな。

    • 名無しのジョースター
    101
    2015/12/26 00:59 ID:aizyuyy4

    ノーコンいけました。

    25分位かかります。

    爺太郎 仙道アタ移ブ進化波紋

    黄ジョナ 勇気壁コンスタクル

    馬ジョセ 決意壁コンとりこむ

    降臨パパウ やらせて援軍スキチャ継承

    フレ 爺太郎

    恐怖があれば馬ジョセCS

    恐怖がなければ黄ジョナCS

    決意、勇気に、アタ移ブ、進化波紋が重なってかなりのダメージでした。

    そしてなかなか止まらないので困った。

    パパウはいるだけで出番はなし。

    • ERIKA
    100
    2015/12/26 00:39 ID:qcc3edkg

    >>62

    鳥DIOも面白そうですね!なるほどです(^ ^)

    新ジョナがフレで借りられればテレンスOUTも考えてます。テレンスと死ーザーが強化してなさすぎなので(笑)ザワかハイを入れてもいいんですが、、。時太郎もかなり強化してれば4Rまでは使えそうですよね。

    • ERIKA
    99
    2015/12/26 00:30 ID:qcc3edkg

    >>86

    たぶんあれですよ、、えっと、あれ、そう、カッターだと少し硬くて持つとこあるので、、そう、あれです。回転してますけどね、、。

    • 名無しのジョースター
    98
    2015/12/26 00:30 ID:o6u71tp8

    >>62

    最後に結界院で5ラウンドまでいけました。鳥DIOかなり使えたので控えに時太郎OUTで強化馬ジョセフでいけるかも。

    ただERIKAさんと同じで2ラウンド耐えられるか運次第です(^^)

    • 名無しのジョディホスター
    97
    2015/12/26 00:25 ID:pgds5i8s

    >>95

    上記ノーコンです。連投スマソ(ФωФ)

    • 名無しのジョースター
    • 名無しのジョディホスター
    95
    2015/12/26 00:23 ID:pgds5i8s

    W爺太郎(仙道、生命磁気、リスカ)、結界院(決意、取り込む、壁コン)、ダービーカー(練り、重、完全)

    控えナイフDIO(最終ラウンドのアイテム消し係)

    基本的に、結界→ダービーカーで壁押しで行けます。

    最終Rも結界張っとけば相手が自然消滅します。ダービーカーのアビスロ強化してないことが幸いし最終R最初にダービーカーが脱落。増援ナイフDIOでアイテム消し。相手ケニーGは爺太郎コマスキで退治で壁復活。

    • 名無しのジョースター
    94
    2015/12/26 00:20 ID:on2hze04

    >>86

    シャボンカッターは投げれるんですね(笑)

    知らなかったです。

    暗黒で、消しきれず

    ナイフDIO動かして、スマシュしたら、あれっ!投げたって感じでした(笑)

    • ERIKA
    93
    2015/12/26 00:18 ID:qcc3edkg

    >>62

    少し兆しが見えたみたいですね(^ ^)結界院を借りるのもありかもです。新ジョナがいなくなりますが、、押し込みはテレンスとか?次回私もパーティ見直してみますー。

    • 名無しのジョースター
    92
    2015/12/26 00:17 ID:on2hze04

    >>89

    最終ラウンドは、上記の方法で、ワムウたおしたら、増援も、ナイフDIOコマスキ

    カーズでゲージ没収されても、

    じょせたろう二人の、敵増援ついているので、コマスキ不要で倒せます。

    ナイフDIOで、シャボン投げれるのは大きな発見でした。

    • 名無しのジョースター
    91
    2015/12/26 00:16 ID:nua31xub

    フレのナイフDIOのおかげでノーコンクリアできました。

    ザワDIOとナイフDIOと爺太郎で生命磁気&リスカーズあればなんとかなりそうな感じでした。

    あとは4Rの増援次第でノーコン安定しそうかな。

    • ERIKA
    90
    2015/12/26 00:15 ID:qcc3edkg

    >>86

    ですね。普通のシャボンは投げれないんですけど、シャボンカッターだけ投げられますね(^ ^)狙撃もいけますが、猫ザー挑戦の時に気づきました。

    • 名無しのジョースター
    89
    2015/12/26 00:13 ID:on2hze04

    >>79

    ザワDIO

    暗黒、俺だった、黒スピード

    ナイフDIO

    やけ、積もる、結界

    じょせたろう

    生命磁気、仙道、敵増援

    シーザー

    増援スキルゲージ、蘇生、死神

    (出番無し)

    一ラウンドは、シャボン消さずに、ナイフDIOコマスキ。

    シャボンでコンボ数稼げます

    ニラウンドも、シャボン消さずに、ナイフDIOコマスキでカーズ倒せます

    (エリアスキル次第)

    三ラウンドで、なるべくシャボン消しとく

    四ラウンドは敵ランダムなので

    コマスキ使えればコマスキ

    • 名無しのジョースター
    88
    2015/12/26 00:08 ID:afkshzqk

    なんとかノーコンいったけど、効率悪すぎる・・・

    • 名無しのジョースター
    87
    2015/12/26 00:04 ID:dsaqq5e2

    >>84

    ありがとうございます。

    年明けの復刻究極クエスト頑張ります‼︎

    • 名無しのジョースター
    86
    2015/12/26 00:01 ID:on2hze04

    >>79

    勘違いの可能性も含め、もう一度確認しましたが、最終ラウンドの敵のシャボンはやっぱり投げれますね

    じょせたろうでシーザー、ワムウコマスキでHP半分にして、ナイフDIOでシャボン投げつつ、シーザー殺せば、ワンモアでナイフDIOのコマスキで、全滅させれますね

    • 名無しのジョースター
    85
    2015/12/25 23:56 ID:ggij2s9v

    なるほど、の1コン。

    ポイントは山吹ジョナサン、壁コン産物協力しな。

    そして爺太郎、仙道リスカーズ生命磁気。

    ダブル磁気とリスカーズで産物ジョナサンを超強化、特に移動を超強化。

    山吹色の波紋疾走を、エリアスキル恐怖を持つメダル以外のメダルをなるべく巻き込んで撃つ。

    エリアスキルに触れなければ移動落ちない、雑魚をぶつけて削る、倒して産物発動。

    上手くやれれば、ノーコンも見えそうな感じ♪

    ちなみに。

    リスカーズ極の板に同じ戦略を紹介したときは、だから何?的な反応でしたがw

    やっぱり有効だった、だって初見7コンだからねwww

    • 名無しのジョースター
    84
    2015/12/25 23:50 ID:eu2m5b82

    >>83

    自分も1Rも無理でした( ; ; )おそらくディーパスからの産物か、アビスロかなり強化してないと白ジョナもナイフも活躍できないのかと。

    • 名無しのジョースター
    83
    2015/12/25 23:43 ID:dsaqq5e2

    新白ジョナが活躍しているということですが、

    新白ジョナ、賭太郎を持っていますが、まったく太刀打ちできません。

    やはり結界院やナイフDIOあたりも持っていないと攻略できないのでしょうか?

    ちなみにフレ様は仙道爺太郎さんです。

    良きアドバイスがあればよろしくお願いします。

    • 名無しのジョースター
    82
    2015/12/25 23:25 ID:o6u71tp8

    >>62

    新ジョナお借りして4ラウンドマニ禁でつみました。

    んー、くやしい。次回は4凸馬ジョセフに決意壁コン経験で行ってみます!プラジョナにメガテレンスアビ搭載が結構使えたので正月復興で覚醒させます(^ ^)

    やってみた感じ仙道はいらないかなと思いました。

    開幕は敵の攻撃も大したことないので隼プラジョナで走らせてゲージ回収かな!

    アドバイスありがとうございました!

    • 名無しのジョースター
    81
    2015/12/25 23:22 ID:k90lqcla

    >>80

    ↑画像貼るときに間違えて投稿ボタン押しちゃったので追記。

    山吹ジョナが使えるらしいので、次回までに育ててノーコン安定を目指したいですね。

    今回の攻略には騎乗ジョセフ、ナイフDIO、山吹ジョナのいずれかのユニットが必要になると思います。

    後者の2人はエリアスキルに対応できるカウンターユニットとして今後も重宝しそうですね。

    • 名無しのジョースター
    80
    2015/12/25 23:18 ID:k90lqcla

    下記のパーティーにフレンド爺太郎で0~1コン。

    • 名無しのジョースター
    79
    2015/12/25 23:17 ID:on2hze04

    ノーコンいけました。

    リーダー

    ザワDIO

    ナイフDIO

    じょせたろう

    サブ死ーザー

    フレンド

    じょせたろう

    三ラウンド、四ラウンドはランダムみたいですね。

    最終ラウンドの敵シーザーのシャボン玉、ナイフDIOで投げれました

    • 名無しのジョースター
    78
    2015/12/25 23:03 ID:ajyxhlaz

    >>72

    産物ですね!ありがとうございます!

    • 名無しのジョースター
    77
    2015/12/25 23:01 ID:ip05mi9l

    >>46

    フレのプラ1程度の黄ジョナにディーパスでオーバーキルだったよ。ark25000くらいの。ただし、ディーパパゥが即リタイヤの危機に瀕したが。なんかのバフかけとけばイケるはず!手持ちあるの羨ましい

    • 名無しのジョースター
    76
    2015/12/25 22:34 ID:p4fyiuc2

    >>72

    すみません、産物の間違いでした

    決意は緑でしたね

    • 名無しのジョースター
    75
    2015/12/25 22:33 ID:p4fyiuc2

    >>69

    新ジョナのCSは敵アイテム除去できるわ、エリアに入らずに敵殲滅できるわでこのクエストと相性良すぎです

    マニッシュやワムウエリアでCSが無力化されてる頃には産物で超強化されてるのでCS無しでも問題無し

    新ジョナのために作られたクエだとすら思えますよ

    • 名無しのジョースター
    74
    2015/12/25 22:32 ID:hudd0tif

    1コンです

    賭太郎1 逃走6 アイテム4

    黄ジョナ4 壁コン20 増援20 仙道2

    結界院3 壁コン20 イカサマ20 経験20

    パパウ5 やらせて2 治癒13 援軍スキチャ1

    フレ様は 仙道 磁気 増援

    途中で黄ジョナリタイアしてしまいましたが、最終ワムウも黄ジョナで削り切れるんでしょうか?

    • ERIKA
    73
    2015/12/25 22:25 ID:qcc3edkg

    >>62

    壁コンと決意を結界院に乗せてたので吸血鬼馬にしたんですけど、他でもいい気がします(^ ^)結果的に重くなったのは良かったですけどね♩

    移動ダウンが嫌だったので完全にしましたね。ブラフォとかが77輝輪巻きますし、ジョセフ走らせて踏んで処理する場合は完全が良さそうです。必須ではないかも!?

    • 名無しのジョースター
    72
    2015/12/25 22:22 ID:ajyxhlaz

    >>68

    新ジョナの決意持ちって何ですか?

    • 名無しのジョースター
    71
    2015/12/25 22:13 ID:o6u71tp8

    >>57

    ありがとうございます(^^)

    • 名無しのジョースター
    70
    2015/12/25 22:12 ID:o6u71tp8

    >>62

    質問ばかりですいません!

    馬ジョセフは壁コンより吸血鬼馬ですか?3ラウンド以降完全必須ですか?

    • ERIKA
    69
    2015/12/25 22:11 ID:qcc3edkg

    >>68

    やっぱり新ジョナいいですか!フレの借りる時に新ジョナが一番安定してました、、けどノーコンできず。でもこれくらいの難易度だとエリアスキルのおかげで楽々ノーコンじゃないくらいになって丁度いいかもですね(^ ^)ノーコン当たり前の究極よりは張り合いがあります。

    • 名無しのジョースター
    68
    2015/12/25 22:06 ID:p4fyiuc2

    究極ジョセフの主役は花京院でしたが今回の主役は新ジョナ(決意持ち)ですね

    余裕でノーコンでした

    毎度フレ様たちには感謝感謝です

    • ERIKA
    67
    2015/12/25 22:06 ID:qcc3edkg

    >>62

    そんな感じですね!ナイフと新ジョナ持ってないのでノーコン苦しい感じでした。結界の後に新ジョナやテレンスで1Rあっと言う間に殺せたので、テレンスと馬ジョセフ育てるといいかもですね(^ ^)アイテムは暗黒無しでとにかく馬ジョセフに踏ませるみたいな(笑)

新着スレッド(ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ攻略Wiki【ジョジョSS】)
注目記事
ページトップへ