Gamerch
三国志パズル大戦 攻略Wiki【さんぱず攻略】

【食欲の秋】黄蓋

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Grant


名前:【食欲の秋】黄蓋

ふりがな:【しょくよくのあき】こうがい

レアリティ:★★★★★★

勢力:「呉」

兵種:蛮兵

最大Lv:99

戦力:30


初期 HP:829 攻撃:478 回復:329

最大 HP:1658 攻撃:1195 回復:987

最大限界突破 HP:1938 攻撃:1395 回復:1107


技能 糧食確保(魏毒)若干の威圧 「魏」と「毒」を「桃」ユニットに変化させる。敵の攻撃を1ターン遅らせる ターン:10⇒5

軍略 大食老将 味方の「呉」武将の回復力を2倍にする


技能覚醒

 一回目 燃え上がる闘志 3ターンの間、使用した武将の攻撃力を1.8倍にする スキル最大1ターン短縮、スキル上限1ターンアップ


身を挺して孫家を支えた宿老。戦は時に飢えとの闘いとなる。食、それ即ち戦である。猛る黄蓋は今日も多彩な秋の味覚との闘いに挑む…


覚醒前:―

覚醒後:―

覚醒素材:―


入手方法:黄蓋・食欲の秋


ボイス有り台詞集

出陣:骨と皮だけにならぬために、肉を食わねばのう!

技能:流れが来ておる。まだまだ食えるぞ!

勝利:いよーし、勝ったぞぉ!祝勝会の会場に、案内せよ!

敗北:げふっ、この程度で満腹になるとは。わしも老いたのか…

マイページ:体に血を巡らすには、やはり、食事が基本じゃあ!

      このペース、いける!餃子、三皿追加じゃ!

      据え膳食わぬは武人の恥。ありがたく頂戴する

      ふん。魚の食い方ならば自信があるぞ

連撃:時に/戦では/飢えとの/戦いとなる/されば/食えるときに/食うのが/軍人の/心得というもの/というわけで、遠慮無くいただくぞ!

コメント (【食欲の秋】黄蓋)
  • 総コメント数0
新着スレッド(三国志パズル大戦 攻略Wiki【さんぱず攻略】)
注目記事
ページトップへ