Gamerch
サウザンドメモリーズ(千メモ)攻略wiki

【千メモ】初心者必見!序盤でやることまとめ

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:tia

千メモの初心者に向けた、序盤にやっておくべきことをまとめています。リセマラをした後に、効率的に進めるための攻略方法を紹介しています。

目次 (初心者のやるべきことまとめ)

まずはリセマラをしよう

まずはリセマラをして、序盤から活躍できるキャラや装備の確保をしましょう。

リセマラ終了の目安は、リセマラ当たりランキングを参考にしてください。


初心者向けの効率の良い進め方

1. リターナーを集める

まずはメモリーストーンを貯めガチャを引きリターナーを集めましょう。他にも「★5確定ガチャ」や「ログインボーナス」「イベント(決戦)等」など様々な方法でリターナーは入手可能ですが、ガチャが一番最もオードソックスな入手方法です。

現在のガチャでは大まかに無償有償の2種類があります。無償ガチャは初回2回のみメモリーストーン30個で引くことができ、ガチャの種類にもよりますが『忘却の実』や『★5確定チケット』など、また運が良ければ限定リターナー1体が手に入る事があります。

有償ガチャは割引がなくメモリーストーン50個必要となりますが、こちらもガチャの種類にもよりますが33連目(150)、66連目(300個)で限定リターナー1体が確定で出現します。但しこちらはチケット、限定ガチャメダルなどのおまけがなく、66連引くとガチャは終了となります

2. リターナーを育成する

リターナーを集め終えたら主力となるリターナーを育成しましょう。育成には『 FP 』というものが必要になります。FPはリターナーの育成には欠かせないものです。ですが、初期時はどうしてもFPが少ないので主力となるリターナー(★5)を育てましょう。            各Lv上げに必要なFPについては、下記の通りです。

リターナーのLv/SPに必要なFP数

数値は全てLvMax時のものです。

SP攻撃のLvは最大5までです。

レアリティLvSP攻撃合計
★1 (MaX 15)7623,4616,479
★2 (MaX 30)3,0183,46113,039
★3 (MaX 50)9,5783,4614,223
★4 (MaX 70)21,8783,46125,339
★5&★5+
(MaX 99)
66,1783,46169,639
★6
(MaX 120)
3,461





編集中。

コメント (初心者のやるべきことまとめ)
  • 総コメント数0
新着スレッド(サウザンドメモリーズ(千メモ)攻略wiki)
注目記事
ページトップへ