Gamerch
アカシッククロニクル~黎明の黙示録 攻略

科学の塔 ティアの攻略

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:白狐Alice

・ティアの処理について

ティアの何が厄介かを考えた時に、おそらくほとんどの人がSPスキルによる水晶形態化(無敵化)だろう。ティアのSPスキルによる無数の攻撃数にいかに耐えるか、軽減できるか(シールドによる吸収率が高いか)を考えるとアテラスが代表として挙げられるであろう。そしてアテラスのシールドを強化させるためにはアンジェラによるマリオネットの憑依がほぼ必須となる。
次にSPスキルを発動させないための対策を考える。すると「SPゲージを溜まらせない=減らす必要がある」と、言い換える事ができる。そこでニュートを編成させる(ここでは運命9枚を前提として話していく)ニュートはSPスキルを発動させると1体を除くその他の敵全員の動きを封じ(味方全員vs敵1体という状況を作り出せる)、封じられている敵はSPゲージを毎秒60ずつ失っていく(運命が6枚だと毎秒30ずつ減少)。ので、ティアを対象(ここでの対象とは封じられる敵を指す)に含ませれるような編成を組む必要があると思われるが、仮に含まれなくても一度HPを削り切り再び倒せばOK。

661階2戦目(ティア中衛上)

中衛上の場合を考えたときに、まず目に入るのが後衛上にいるファーサ。彼女はバトル初手にカラスを飛ばす。カラスを飛ばすと相手から受ける攻撃力を抑えることができる。ファーサが後衛下にいればクラウドを使ってカラスを飛ばさせずに抑えることができたが今回はそういうわけにはいかないので超電荷ライラを使ってスタンを狙う。

コメント (ティアの攻略)
  • 総コメント数0
新着スレッド(アカシッククロニクル~黎明の黙示録 攻略)
ゲーム情報
タイトル アカシッククロニクル~黎明の黙示録
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2021/06/02
    • Android
    • リリース日:2021/06/01
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 簡単操作のハイクオリティ放置系RPG。ファンタジアな大陸が破滅の危機に瀕し、あの伝説の黙示録が再び世に現れた。これは、世界を救うために戦う物語だ。

「アカシッククロニクル~黎明の黙示録」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ