「THE LAST REMNANT Remastered」のアプリ紹介とポイ活・攻略Wikiの情報(Android)
チーム対チームで戦うバトルが特徴の新機軸RPG「ラスト レムナント」がAndroidで復活! 当ページでは「THE LAST REMNANT Remastered(Android)」のアプリやポイ活、攻略Wikiの情報を紹介します。
THE LAST REMNANT Remastered

- Android
-
- カテゴリー
- RPG(ロールプレイング) ・ カジュアル
目次
ゲーム概要
・本アプリの容量は、全部で約6.1GBございます。
端末の空き容量をご確認の上、余裕を持ってお試しいただけますよう、よろしくお願いいたします。
・ゲーム進行中、一度だけ大きなデータのダウンロードが必要となります。
タイトル画面の一括ダウンロードで、あらかじめダウンロードすることも可能です。
・容量の大きいアプリのため、ダウンロードに時間がかかります。
ダウンロードの際にはWi-Fi環境でのご利用を強く推奨します。
------------------------------
■説明
2008年に発売されたRPG「ラスト レムナント」がリマスター版として復活。
過去の移植版に追加された要素を全て収録してAndroidで復活した「ラスト レムナント」の世界にご期待下さい。
アプリは完全落とし切りです。ダウンロード後は一切の追加課金はありません。
■物語
ミトラ、ヤーマ、クシティ、ソバニ……
4つの種族が織り成す、あるひとつの世界。
そこには、遥か古代より“レムナント” と呼ばれる
謎の物体が存在していた。
誰が、何時、何のために造ったのか……
人々は、それを知ることも、知る術もなく、
ただひたすらに、“レムナント” の持つ巨大な“力” を
引き出し、利用し、生き続けてきたのだった。
しかし、大き過ぎる“力” は、世界の輪を少しずつ歪めていく。
いつしか、支配する者と支配される者とに別れてしまった人々は、
永き戦乱の世へと、その足を踏み入れていくのであった。
それからおよそ1000年……
物語は動き始める。
■特徴的なバトルシステム
戦況が刻々と変化していくコマンドバトル
ダンジョン内の敵と接触することで戦闘開始となるシンボルエンカウント方式です。
味方や敵の状況によって変化するコマンドを駆使し、適切な指示を出していくことが重要です。
さらに各キャラクターや勢力のバトルへの意気込みを表示するシステム「士気(モラル)」により、バトル展開が大きく変化します。
攻撃力アップや敵からのダメージ軽減させるなど、バトルを展開する上で有利になる効果が生まれます。
その他にも陣形や、トリガーチャンスなど、沢山の要素が詰まったバトルシステムをお楽しみください。
------------------------------
【動作環境】
Android 7.0 以上
内蔵メモリ(RAM):2GB以上
SoC:Snapdragon 810 以上
Snapdragon 670 以上
※コントローラーは非対応となります。
※一部の端末については、上記の性能を満たしてもアプリが正常に動作しないことがあります。ご利用の機種を必ずご確認の上、ダウンロードしてください。
※アプリアイコンをタップ後の起動中にナビゲーションバーのタスクボタンを押下すると起動できなくなりますのでご注意ください。
「THE LAST REMNANT Remastered」ポイ活の情報
現在、「THE LAST REMNANT Remastered」に関するポイ活の情報はありませんが、同じ系統でおすすめ高額&高効率のゲームアプリ案件が掲載されているポイントサイトを紹介します。
![]() |
・ゲームアプリ案件が多様で、新規案件の更新頻度が高い。 ・高ポイント還元のゲーム案件が豊富で、短期間で効率的にポイントを稼げる。 |
![]() |
・掲載されているゲームアプリ案件の報酬金額が高めで、効率的に稼げる。 ・少数ながらも質の高いゲーム案件が厳選されている。 |
![]() |
・ゲームアプリ案件の種類が豊富で、自分に合ったゲームを見つけやすい。 ・他サイトと比較しても高単価の案件が多く、稼ぎやすい。 |
![]() |
・ゲームアプリ案件の種類が多く、選択肢が豊富で飽きにくい。 ・案件達成での高還元ポイントが魅力的。特に人気タイトルの案件が充実。 |
![]() |
・独占配信のゲームアプリ案件が多数あり、ここだけでしか楽しめない案件がある。 ・キャンペーン時にゲーム案件の還元率が大幅にアップすることがある。 |
アプリランキング / トップセールス
「THE LAST REMNANT Remastered」の攻略Wiki
「THE LAST REMNANT Remastered」の攻略Wikiを作成してみませんか?