【Gジェネエターナル】リセマラ当たりランキング【ジージェネエターナル】
※招待コードは"招待コード掲示板"に投稿
ジージェネエターナルのリセマラ当たりランキングを掲載しています。各ユニットの評価や高速リセマラのやり方、終了ライン、要点などもまとめているのでぜひご覧ください。
目次 (リセマラ当たりランキング)
新ユニット・サポーターの評価
ユニット/サポーター | 評価 |
---|---|
Zガンダム | 評価:SSS 宇宙:〇/空中:〇/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・限定ユニット ・射程4で高威力の武装を所持 ・HPが多いほどダメージが増加 |
ジO | 評価:SS 宇宙:〇/空中:ー/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・ビーム武装の被ダメ軽減を付与可能 ・超強気時、攻防を強化できる |
ベルトーチカ | 評価:SSS ・タグ「サイコミュ」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方にHPを回復 ・タグの汎用性が高い |
リセマラ当たりランキング
評価基準
- URサポーターの確保優先度は高め
- 地形適性が高い
- シールドを所持している
- マップ兵器を持つ
リセマラではURサポーターが当たり
サポーターはパーティに1枠編成でき、リーダースキルを発動するには条件を満たす必要があるものの、対象ユニットのステータスを大幅に上昇させるのでどれも非常に強力です。
また、URサポーターは排出確率が1%と低いので、リセマラで引いておくことをおすすめします。
引き直しガチャでストカス、サザビー、エクシア、エアリアルを狙いたい
ユニット | おすすめポイント |
---|---|
ストライカー・カスタム | 「ストライカー・カスタム(EX)」はとにかく高い火力が強みのユニット。ステージによってはボスユニットでも一撃で倒せる火力を出すことが可能。 |
サザビー | 「サザビー(EX)」は射程の長いアタッカー。 射程の長さを活かして一方的に敵を倒すことが可能。また同時に入手できるシャアもチャンスステップ2つ持ちになるため、対ボスや雑魚処理と幅広く活躍できる。 |
エクシア | 「ガンダムエクシア(EX)」は、高い地形適性に加え、攻撃力が優れている攻撃タイプのユニット。 さらに、シールドを持ち、アビリティ「GNフィールド」で一定以下のダメージを無効化するため被ダメージを大きく減らせる。 |
エアリアル | 「ガンダム・エアリアル(EX)」は、地形適性、移動力、射程全てが優れたユニット。 支援タイプのため火力では一歩劣るものの、汎用性では抜きんでている。 EX攻撃によるデバフは防御力減少のため、どのユニットでも合わせやすいのも強み。 |
リセマラで引きたいサポーター、ユニットの組み合わせ例
「スメラギ」や「マリュー」などのURサポーターのリーダースキルの条件がシリーズ機体になっています。
そのため、「スメラギ」であればooの「エクシア」、「マリュー」であればSEEDの「フリーダム」を一緒に引いておくのがおすすめです。
機体(ユニット)評価アンケート
最強の機体(ユニット)は?
回答受付期間: 2025年5月13日 ~ 2025年6月11日
- 投票 Zガンダム(EX)
- 投票 ジ・O(EX)
- 投票 ストライクフリーダムガンダム(EX)
- 投票 ジャスティスガンダム(EX)
- 投票 ガンダムエクシア(EX)
- 投票 フリーダムガンダム(EX)
- 投票 ガンダム(EX)
- 投票 νガンダム(EX)
- 投票 サザビー(EX)
- 投票 ガンダムエアリアル(EX)
- 投票 ガンダムEz8(EX)
- 投票 ガンダムバルバトス (第6形態/EX)
- 投票 クロスボーンガンダムX1改(EX)
- 投票 ストライカーカスタム(EX)
- 投票 ナラティブガンダムA装備(EX)
- 投票 フェニックスガンダム(能力解放/EX)
- 投票 ユニコーンガンダム (デストロイモード)
- 投票 ルシーニュ(EX)
リセマラ当たりサポーターの評価
SSSランクの評価
サポーター | 評価 |
---|---|
ベルトーチカ・イルマ&アウドムラ ・タグ「サイコミュ」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方にHPを回復 ・タグの汎用性が高い | |
レイン・ミカムラ&ブッド・キャリアー ・タグ「突破力」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲EN回復が可能 | |
ティファ・アディール&フリーデン ・タグ「一撃必殺」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲EN回復が可能 | |
ラクス | ラクス・クライン&エターナル ・限定サポーター/現在入手不可 ・タグ「一撃必殺」のユニットの全ステータスが30%上昇(無凸時) ・スキルで味方にHPを回復 |
SSランクの評価
サポーター | 評価 |
---|---|
ブライト・ノア&ホワイトベース ・シリーズ「機動戦士ガンダム」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲EN回復が可能 | |
オルガ・イツカ&イサリビ ・シリーズ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲HP回復が可能 | |
ミオリネ・レンブラン・学園艦 ・シリーズ「機動戦士ガンダム 水星の魔女」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲HP回復が可能 | |
リリーナ・ドーリアン&ピースミリオン ・シリーズ「新機動戦記ガンダムW」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲HP回復が可能 | |
スメラギ・李・ノリエガ&プトレマイオス ・ガンダムOOのユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲回復が可能 | |
マリュー・ラミアス&アークエンジェル ・ガンダムSEEDのユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲回復が可能 | |
ヘンケン・ベッケナー&ラーディッシュ ・シリーズ「機動戦士Ζガンダム」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲EN回復が可能 | |
フラウ・ボゥ&ホワイトベース ・タグ「堅牢」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲EN回復が可能 | |
ファ・ユイリィ&アーガマ ・タグ「電光石火」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲EN回復が可能 | |
アンドリュー・バルトフェルド&エターナル ・タグ「大型機」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲HP回復が可能 | |
マリナ・イスマイール&プトレマイオス2 ・タグ「突破力」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲HP回復が可能 | |
クーデリア・藍那・バーンスタイン&イサビリ ・タグ「電光石火」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲HP回復が可能 | |
ビーチャ・オーレグ&ネェル・アーガマ ・タグ「堅牢」のユニットの全ステータスが25%上昇(無凸時) ・スキルで味方に範囲HP回復が可能 |
リセマラ当たりユニットの評価
SSSランクの評価
ユニット | 地形適性/評価 |
---|---|
ストフリ | 宇宙:〇/空中:〇/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・限定ユニット/現在入手不可 ・射程5で火力が高い武装持ち ・地形適性が多い |
ストライカー・カスタム(EX) | 宇宙:〇/空中:ー/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・攻撃タイプで火力に優れる ・近距離特化型 ・移動力4で初期URの中では低い ・物理武装の被ダメージを軽減 |
サザビー(EX) | 宇宙:〇/空中:ー/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・攻撃タイプで火力に優れる ・射程5の武装を2つ所持 ・HP一定以下で攻撃力アップ |
ガンダム エクシア(EX) | 宇宙:〇/空中:〇/地上:〇 水上:ー/水中:〇 ・水上以外の地形適性が全て○ ・攻撃タイプで火力が高い ・防御面も優秀 |
ガンダム・エアリアル(EX) | 宇宙:〇/空中:〇/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・地形適性が高い ・エネルギー最大値アップ ・エネルギー回復を持つ ・ビーム武装の被ダメージを軽減 |
SSランクの評価
ユニット | 地形適性/評価 |
---|---|
Zガンダム | 宇宙:〇/空中:〇/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・射程4で高威力の武装を所持 ・HPが多いほどダメージが増加 |
ジO | 宇宙:〇/空中:ー/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・ビーム武装の被ダメ軽減を付与可能 ・超強気時、攻防を強化できる |
ガンダムEz8(EX) | 宇宙:△/空中:ー/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・攻撃タイプで火力に優れる ・近~中距離型 ・宇宙適性が低い ・物理武装の被ダメージを軽減 |
νガンダム(EX) | 宇宙:〇/空中:ー/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・射程5の武装を2つ所持 ・エネルギーの最大値が高い ・ビーム射撃武装の被ダメージを軽減 |
フリーダム ガンダム(EX) | 宇宙:〇/空中:〇/地上:〇 水上:ー/水中:△ 地形適性が高い ・射程が長い ・MAP兵器を持つ ・物理武装の被ダメージを軽減 |
クロスボーン・ガンダムX1改(EX) | 宇宙:〇/空中:〇/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・地形適性が高い ・攻撃タイプで火力に優れる ・近距離特化型 ・ビーム武装の被ダメージを軽減 |
フェニックスガンダム(能力開放/EX) | 宇宙:〇/空中:〇/地上:〇 水上:ー/水中:〇 ・水上以外の地形適性が全て○ ・射程が長い ・毎ターンHP回復 |
Sランクの評価
ユニット | 地形適性/評価 |
---|---|
ジャスティス | 宇宙:〇/空中:〇/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・地形適性が多い ・攻撃力や機動力を下げるデバフ持ち ・イベント特効持ち |
ガンダム(EX) | 宇宙:〇/空中:ー/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・HPと防御力が高い ・移動力4で初期URの中では低い ・アビリティで回避、機動力アップ |
ル・シーニュ(EX) | 宇宙:〇/空中:ー/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・MAP兵器を持つ ・エネルギー最大値アップ ・エネルギー回復を持つ ・「超強気」以上で攻撃力と防御力アップ |
Aランクの評価
ユニット | 地形適性/評価 |
---|---|
ユニコーンガンダム (デストロイモード/EX) | 宇宙:〇/空中:ー/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・攻撃タイプで火力に優れる ・近~中距離型 ・ビーム射撃武装の被ダメージを大幅に軽減 |
ガンダム・バルバトス (第6形態/EX) | 宇宙:〇/空中:ー/地上:〇 水上:ー/水中:△ ・攻撃タイプで火力に優れる ・近距離特化型 ・ビーム武装の被ダメージを軽減 |
Bランクの評価
ユニット | 地形適性/評価 |
---|---|
ナラティブガンダムA装備(EX) | 宇宙:〇/空中:ー/地上:△ 水上:ー/水中:ー ・MAP兵器を持つ ・地上適性が低い ・特殊武装の被ダメージを軽減 ・ユニットのサイズが大きい |
リセマラの終了ライン
URサポーター、ユニットを合計3体引けたら終了
URサポーター、URのユニットを合計3体以上引けたら終了してOKです。
ユニットは2体以上確保しておけば、よほど組み合わせが悪くない限りは、いずれかのユニットをステージの地形に合わせて出撃させることが可能です。
ユニットは地形適性の高いユニットでそろえる
URを複数引いたときに、地形適性の高いユニットがいない場合あえてリセマラを続行しても良いでしょう。地形適性の高いユニットを揃えれば、ステージごとに出撃するユニットを変える頻度が少なく、強力なユニットを継続して使用できます。
キャラ付きのSSRユニットなども引いておきたい
地形適性が優れるユニットやキャラ(パイロット)が付いてくるSSRユニットもあるので、URに加えてSSRも少しリセマラしておくとさらに快適に進められます。
また、キャラを獲得しておけばスカウトを使わなくてよくなるのでキャピタルの節約にもなります。
キャラなしSSRは狙う必要はない
SSRでも、キャラが付いてこないユニットや地形適性が劣るユニットはリセマラで無理に狙う必要はありません。
出撃できるユニット数は限られているので、まずは序盤を進めやすいユニットを集めましょう。
リセマラのやり方
リセマラで引けるガチャ回数 | 78連以上 ┗引き直しガチャ含む |
---|---|
リセマラにかかる時間 | 初回 :10~15分程度 2回目以降:1分 |
1 | チュートリアルを進める |
---|---|
2 | 名前を設定する ┗後から変更可能 |
3 | 引き続きチュートリアルを進める |
4 | プレゼントボックスにてアイテムを受け取る |
5 | 招待コードを入力してダイヤを入手する ※やらなくても良い ▶招待コード掲示板 |
6 | ダイヤガチャやチケットガチャを引く |
7 | お目当ての機体が出なければユーザーデータを削除して4.へ ┗チュートリアルをスキップできる |
8 | UR確定引き直しガチャを引く |
データ削除でチュートリアルをスキップ
ゲームタイトルに戻り、メニュー画面で、ユーザーデータを削除するとチュートリアルをスキップした状態で始めることが可能です。
Gジェネエターナルのチュートリアルは長めなので、リセマラを効率的にするためにもユーザーデータ削除は活用しましょう。
高速リセマラのやり方招待コードを入力しよう
友達招待コードを入力すると、ダイヤが500個もらえます。
ダイヤ300個でガチャを1回引くことができるので、少しでも引いておきたい方は入力しておきましょう。
招待コード掲示板リセマラの要点
リセマラは必要?
リセマラはしておきたいです。
UR確定の引き直しガチャがあることに加え、事前登録報酬でSSRユニット確定チケットは配布されているので、それを含めリセマラをして強力なURユニットを確保しておくと序盤が楽になるのでリセマラをしておくのがおすすめです。
通常ガチャからはユニットやサポーターが排出
プレミアムガチャなど通常のガチャからは、「ユニット(機体)」や「サポーター」が排出されます。
一部のユニットには「パイロット(キャラ)」も付いています。そのため、パイロットは直接ガチャから排出されません。
引き直しガチャは無料で引ける
Gジェネエターナルでは、チュートリアル後、「ガンダム(EX)」や「ガンダムエクシア(EX)」などのURユニットを確定で入手できる引き直しガチャが引けます。
最後の枠にて、14体のURユニットの中から1体がランダムに排出されます。ダイヤなどは不要で、無料で引くことができるので必ず引いておきましょう。
※引き直しガチャではUR2枚引きなどはできない
引き直しガチャのおすすめ機体・ユニットGジェネエターナル攻略Wikiトップページ
-
-
-
kana69
6343時間まえ ID:klbkyzyi膝まづいてあなたのを食べてあげる、きれいに舐めてあげる、私の顔に、口の中に思いっきりかけて、全部飲み干してあげる、もっと、もっと、それから挿入して、一緒に果てるまで…!G-l-e-e-z-yで「kana69」と検索して連絡してね
l e e z y.net/kana69
-
-
-
-
ななしの投稿者
6339日まえ ID:clxi33bvAEYD3XJ4EWS7AN
リセマラお疲れ様です入力お願いしますm(_ _)m
-
-
-
-
ななしの投稿者
6329日まえ ID:ei7aq7bgAB8TFTRQ5BLMDJ
よろしくお願いしますm(_ _)m
-
-
-
-
ななしの投稿者
-
-
-
-
ななしの投稿者
63013日まえ ID:i4tr9na2A4YL3Q2PLARBHU
-
-
-
-
梟
62913日まえ ID:peaa883l今回のZそんな強くないとか聞きますが世間の評価より強くないですか?
-
-
-
-
ななしの投稿者
62814日まえ ID:frvj415fAJS24FJBKRT77C
ランク31です。よろしくお願いします🙇
-
-
-
-
ななし
62715日まえ ID:c92wzbtnガシャで見たことない演出。なんだろうと思って見てるとZガンダムが2枚連続で出た。これが激アツ演出か
-
-
-
-
ななしの投稿者
60524日まえ ID:p47h7bjt今回以外でも入手出来る可能性のある
「今の所最高」のユニット凸せる気の遠くなるようなことより…
アップデートで追加されるユニットにも使えるそうな素材集めておくことの方が確実だと思うな…
-
-
-
-
ななしの投稿者
-