Gamerch
biim兄貴+biimチルドレン+biim兄貴の嫁攻略wiki あいのつるぎは作る!

夢魔 With The Night Mare チャート

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ユーザー04797
最終更新者: ユーザー04797

rin様 制作のげーむです

これが処女作品です 宜しくお願いします


2024年10月18日 販売されました

2025年04月16日 アップデートで内容が追加されました


F4キーで 画面サイズ変更です

F12キーで リセットです


夢魔 With The Night Mare 注意事項

最初から とんでもないネタバレがあります

ネタバレなしの解説は 申し訳ありませんが 無理です

本音としては このページを見ずに なるべく自力でクリアすることをおすすめします


夢魔 With The Night Mare 大切なこと

現実と夢を往復して 進めて行きます

難易度が 非常に高いです


謎解きはなんとか行けます

謎解きが分からない場合は リルルさんに聞けば 教えてくれます


被食抵抗が難しいです

①選択出来る時間が限られており とても短いです

②正解の選択肢が分かりづらいです

③正解の場所が固定ではありません

④必ずしも正解があるわけではありません


左の上のゲージが 少年の体力です

尽きると発射します


左の下のゲージが 時間です

正解すると ゲージが増えます

ゲージがMAXになると 次の日になります


心頭滅却は 何が来ても対抗出来ます


入力画面は 斜めです 正直見づらいです


現実の日記で セーブ出来ます


日記は 書かないと読めない仕様です

必ずしもセーブする必要はありませんが セーブを推奨します


現実では ゲームオーバーはありません

夢の中では ゲームオーバーはあります


夢魔 With The Night Mare 能力

能力名能力説明最高レベル
最大体力HPと考えて下さい
我慢強さ万能抵抗技が出現する確率が上がります
夢の加速度連続成功する毎に 進行ボーナスが入ります
夜更かし起床までのターン数を減らします上限なし
即断力無駄な選択肢を減らします上限なし
距離感距離を取った時 追加効果です
知的好奇心属性は把握した時 ランダムで能力UPです

少年の能力は 以上の7つあります

この中では 知的好奇心が 最も重要です

知的好奇心がMAXだと どの種類の攻撃か分かります


即断力を強化した場合 万能抵抗技が出現する確率も下がります

強化しない方が良いと思います


夢魔 With The Night Mare 攻撃の種類

攻撃の種類攻撃を防ぐコマンド
vision目をそらすor目を閉じる
fragrance鼻を覆うor息を止める
sound耳を塞ぐor聞き流す
touch唇を噛むor舌を噛む
approach離れるor後ずさる
be quiet口を抑えるor声を殺す
impossible休憩しときます

夢魔 With The Night Mare 序盤

はじめから

名前を入力します ほも デフォルト名はありません

名前を入力すると エンディングに到達出来ません

制作者様の意図としては 最初は名前を入力して 2回目で名前を入力せずに プレイして欲しいだと思います

ただ 細部が異なるだけであり 面白いというよりも 正直めんどくさいです

リルルさんを調べます

連れてく

Xキー

Sキー

お化けが怖い×2

唱える 夢の加速度↑

意味ないよ 距離感↑


白い場所を調べます

しょさいを入力します

ょは小を選択します

部屋を出ます

右にある本を入手します

階段を下ります

電気をつけます

右の下の部屋に入ります

トイレです 2回進めば入れます

トイレットペーパーを調べます

〇調べる 夜更かし↑ 知的好奇心↑ 

自分もやる 即断力↑

トイレを出ます

左の上の部屋に入ります

右端の棚を調べます

我慢する 我慢強さ↑

〇読む 夜更かし↑ 知的好奇心↑


机の上の紙を調べます

かいのたなを入力します

後 左の棚を調べます

自室に戻ります

ベッドで寝ます


夢魔 With The Night Mare 第一章 悪夢の大聖堂 夢の中

第一章 悪夢の大聖堂

木箱を動かしながら進みます

左上に地図があります

上に進みます

右に進みます

敵さんに見つかると ゲームオーバーです

右上に進みます

ぐるっと回り 右上の木箱を調べます

オートで現実に戻ります


夢魔 With The Night Mare 第一章 悪夢の大聖堂 現実

日記を書く

日記を読む

重い木箱

部屋を出ます

階段を下ります

右の部屋に入ります


植木鉢を調べます

はとのたなを入力します

部屋を出ます

書斎に行きます

すぐ左の棚を調べます

自室に戻ります

ベットで寝ます

木箱を動かします

上に進みます

右に進みます


夢魔 With The Night Mare 被食抵抗バトル1

被食抵抗です

選択していきます

5回発射すると ゲームオーバーです

3日目まで耐えれば 勝利です

途中でインターバルがあります

鼻を覆う

耳を塞ぐ

目をそらす


夢魔 With The Night Mare 第二章 追想の追走劇 夢の中


オートで自室に戻ります

ベットで寝ます

第二章 追想の追走劇

ここから かなりややこしいです

鍵を4つ入手する必要があります

上に進みます

階段を上ります

右にある地図を入手します

中央に戻ります

下に進みます

下に進みます

敵さんはおりません

左に進みます

下の部屋に入ります

ベットを調べます

鳴き真似する 知的好奇心↑

立ち去る 距離感↑

部屋を出ます

左端の箱を動かします

忘れない

上下どちらでもおっけーです

中央近くまで戻ります


扉から上から2番目の壁を調べます

秘密の通路があります

階段を上ります

木箱を動かして 戻します

追い払う 距離感↑

ながめる 夜更かし↑

Xキー

Sキー

二階倉庫の日誌の謎が難しいよ~

敵さんが来ます

敵さんが帰るまで待ちます

中央に戻ります

左上の部屋に入ります

奥の階段を上ります

右下にある紙を調べます

Xキー

Sキー

二階倉庫の日誌の謎が難しいよ~

答え

中央に戻ります


出現した紙を調べます

ボクはエサを入力します

先程の部屋に入ります

光っている場所を調べます

執務室の鍵1を入手します

中央に戻ります

下の部屋に入ります

左の穴に入ります

どちらでもおっけーです

中央に戻ります

祭壇の光っている場所を調べます

起きそう

現実に戻ります


夢魔 With The Night Mare 第二章 追想の追走劇 現実

日記を書く

日記を読む

ねこ

部屋を出ます

階段を下ります

右上の部屋に入ります

右下の紙を調べます

忘れない


テーブルの下の紙を調べます

とらのたなを入力します

書斎に行きます

右端の棚を調べます

自室に戻ります

ベットで寝ます


夢魔 With The Night Mare 第二章 追想の追走劇 夢の中

上に進みます

奥の階段を上ります

箱を四隅に置きます

左下を右下に

右下を左下に

右上を右上に

左上を左上に 中央からです

紙を調べます

舐める 夢の加速度↑

お行儀悪い 我慢強さ↑

中央にあるイワシの瓶詰を入手します

分かりづらいです

中央に戻ります

右上に進みます

中央を下

一番上まで真っすぐ

階段の裏を右に

階段を上ります

光ります

光っている場所を調べます

執務室の鍵2を入手します

中央に戻ります

一旦 現実に戻り セーブします

ベットで寝ます

左下の黒猫さんがいる場所に行きます


夢魔 With The Night Mare 被食抵抗バトル2

目をそらす

声をころす

耳を塞ぐ


夢魔 With The Night Mare 第三章 聖堂の最奥 夢の中

執務室の鍵3を入手します

第三章 聖堂の最奥

一旦 現実に戻り セーブします

ベットで寝ます

先程の場所に行きます

左に進みます

ここは難しいです

敵さんに見つからないようにします

木箱を動かします

右に進みます

ぐるっと回り 先程の場所に行きます

光っている場所を調べます

執務室の鍵4を入手します

中央に戻ります

祭壇の光っている場所を調べて 現実に戻ります


夢魔 With The Night Mare 第三章 聖堂の最奥 現実

日記を書く

日記を読む

悪夢のせいで

部屋を出ます

階段を降ります

すぐ下の部屋に入ります

洗面台を調べます

思いっきりいく 即断力↑

慎重に 夜更かし↑

オートで 自室に戻ります

先程の 洗面所に行きます


紙を調べます

だいすきを入力します

今までの問題の 本の下の言葉を並べれば この言葉が出ます

自室に戻ります

ベットで寝ます

左下の部屋に入ります

右下の階段を上ります

左 上に進みます

扉を調べます


夢魔 With The Night Mare 被食抵抗バトル3

耳を塞ぐ

鼻を覆う

目をそらす

ここは非常に難しいです

本ゲームの中で 一番きついと思います


夢魔 With The Night Mare エンディング1

オートで自室に戻ります

ここで必ずセーブをします

セーブを分けます

ベットで寝ます

右の部屋に入ります

終章 最後の謎

紙を調べます×2

中央に戻ります

右上に進みます

階段の裏に隠し部屋があります

進む

下に進みます

エンディング お疲れ様でした

名前を入力していると リルさんと戦います

おそらく勝てないと思います


夢魔 With The Night Mare エンディング2

先程のデータをロードします

ベットで寝ます

右の部屋に入ります

終章 最後の謎

紙を調べます×2

中央に戻ります

祭壇を調べて 現実に戻ります

部屋を出ます

階段を下ります

あの部屋へ

オートで書架の左に進みます

夢の中に到着します

先程と同様に 地下室に行きます

エンディング お疲れ様でした


夢魔 With The Night Mare アップデート

先程のデータをロードします

ベットで寝ます

右の部屋に入ります

終章 最後の謎

直ぐに出ます

中央に戻ります

祭壇を調べて 現実に戻ります

部屋を出ます

階段を下ります

書斎に行きます

中央の蝶の棚を調べます

自室に戻ります

ベットで寝ます

執務室に行きます

机を調べます


夢魔 With The Night Mare 被食抵抗バトル4

聞き流す

耳を塞ぐ

鼻を覆う

今回の被食抵抗バトルは

3回発射すると ゲームオーバーです

2日目まで耐えれば 勝利です


夢魔 With The Night Mare 第六寝室

中央に戻ります

右上の部屋に入ります

階段を上ります

左上の部屋に入ります

光っている場所を調べます

第六寝室の鍵を入手します

中央に戻ります

下に進みます

下に進みます

右下の部屋に入ります

紙を調べます


夢魔 With The Night Mare 被食抵抗バトル5

名前を入力していないと 夢魔さんと戦います

名前を入力していると リルさんと戦います

今回の被食抵抗バトルは

3回発射すると ゲームオーバーです

2日目まで耐えれば 勝利です


夢魔 With The Night Mare 走馬灯

名前を入力しない 夢魔さん

名前を入力する リルさん

第六寝室で 両方を倒します

この状態で エンディングを見ます

エンディング1 エンディング2 どちらでもおっけーです

最後に文字が出現します

タイトル画面で この文字をキーボード入力します

May I sit here?


むまのどれいを入力します

走馬灯が出現します

ボスラッシュです 難易度は更に上がっております

コメント (夢魔 With The Night Mare チャート)
  • 総コメント数5
  • 最終投稿日時 2025年10月16日 14:04
    • Good累計50 野獣先輩
    5
    16日まえ ID:g75upy1i

    >>4

    どこかでフラグを立てるのを 見逃しているのではないかと思われます

    2章は こちらの動画を参考にしていただけたら

    • 野獣先輩
    4
    16日まえ ID:gg3uwtyv

    2章の夢の中執務室の鍵ゲットして中央に戻り下の部屋に行っても扉開かないんですけど現実戻って進行しないし何なんですかこれ?

    • 野獣先輩
    3
    1カ月まえ ID:hl0lkwiz

    うわ本当だ!棚の本ではなく、そっちの本だったんですね。

    これでようやく先に進めます。ありがとうございます。

    • Good累計50 野獣先輩
    2
    1カ月まえ ID:g75upy1i

    >>1

    今までの問題の 本の下にある言葉を並べれば その言葉が出ます


    • 野獣先輩
    1
    1カ月まえ ID:hl0lkwiz

    洗面所の謎で、どうやったら答えが「だいすき」になるのか、本当に分からないので救援求ム。

この記事を作った人
やり込み度

Wikiにゲームが紐づいていません

編集者紹介

未登録

新着スレッド(biim兄貴+biimチルドレン+biim兄貴の嫁攻略wiki あいのつるぎは作る!)
注目記事
ページトップへ