Gamerch
biim兄貴+biimチルドレン+biim兄貴の嫁攻略wiki あいのつるぎは作る!

悪逆無道の徒花よ チャート

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:ユーザー04797


Lizard様 制作のえちなゲームです


マップの最奥に到達し ボスを倒します

敵に敗北すると 拠点に戻ります


スキル SPを消費します

ゴアスペル GPを消費します


装備は 拠点でしかできないので注意です!


Ctrlキーで 早送りできます


当ソフトに使用している素材やデータ等にはすべて著作権があります。

素材やデータ等の改造、転載及び流用、二次配布等を禁止します。


⇩Lizard様の他のゲーム⇩

蝕ノ木霊 むしばみのこだま チャート

蝕ノ木霊 むしばみのこだま 基本攻略


悪逆無道の徒花よ 基本的な攻略方法

スキルは ボスまでなるべく温存します


命回復万歳で 道中は回復していきます


ルールさんから 回復アイテムを購入して

ボスで 一気に使用します


ステータスは 俊敏の強化を 最優先します!

次に 攻撃力と魔力です

HPとSPは 簡単に上げれますので 後回しでおっけーです


状態異常攻撃は 五種類あります


炎上

凍結

視界不良

行動阻害


行動阻害が とても便利です


スペルカードは アトレリカの風の歌が 便利です

HPを全快近くにして 攻撃力を上げて 風の歌 攻撃攻撃攻撃


スキル(ガジェット装備スキルは除く)

アビリティ

お金

アイテム(召喚石など一部例外あり)

これらは ステージをクリアすると 失われます


敵を倒した際に入手するクリスタルは 任務に失敗しても 入手出来ます


特殊条件

達成すると 悪逆値が増加します

達成しようとすると かなり難易度が高くなります

無理せず やれば良いと思います


特殊条件をクリアし

再度 同じステージに入ると

新しい特殊条件が出現します


悪逆無道の徒花よ 三つのエンディング

Aエンディング

9話のボス戦勝利後の選択肢で一番目のものを選ぶ

12話のボス戦までに悪逆値を700以上にし、ボスに勝利後、選択肢で二番目のものを選ぶ


Bエンディング

9話のボス戦勝利後の選択肢で一番目のものを選ぶ

12話のボス戦勝利後、選択肢で一番目のものを選ぶ


Cエンディング

9話のボス戦勝利後の選択肢で二番目のものを選ぶ


悪逆無道の徒花よ チャート

最初から

難易度を選択します

Normal or Easy

本ゲームは かなり難易度が高いです

まずはEasyをおすすめしたいのですが

アップデートで追加された難関クエストは Easyで上げたステータスは 消されてしまいます

なお途中で難易度を変更できます

オープニング

名前を入力します ほも デフォルト名はヴィランです

途中の選択肢は 適当でおっけーです

重要な選択肢は 9話のラストと12話のラストです

アイテム

能力確認

装備

ステータス

実績

マップ情報

コレクション

ヘルプ

ゲーム設定

ゲーム終了

セーブは 青いクリスタルでです

マニィレイトさんと話します


第1話 呪いの森の呪いの少女

下下に進みます

森にワープします

上に進んで行きます

道を選択して行きます

戻ったり

途中で 別の道に進むことは出来ません

攻撃

スキル

ゴアスキル

防御態勢

アイテム

右上は 戦闘のターンの順番です

ステータス

攻撃力

物理耐性

魔力

術耐性

俊敏

赤い突起物 結晶化したやーつ

ステータスアップ 永続的にです

メニュー マップ情報で 場所に何個あるか 確認できます

赤いクリスタル スキルを取得する

黄色いクリスタル アビリティを取得する

緑の水晶玉 HPを回復します

青の水晶玉 SPを回復します

両方とも MAXの場合は永続的に微増します

これを狙っていきます

赤い宝箱には お金が入っております

褐色肌のルールさん

商人です

アイテムを購入orステータスアップ

特殊条件

強敵を一体倒す

最奥で はがれさんと戦います

オートで拠点に戻ります

メニュー画面が変化します

マニィレイトさんと話します

エンドゴアさんと話します

ガジェット

全四種あります

悪逆値によって増えていきます

自室で 入手します

クロスボウ
バックラー必要悪逆値50
道具袋必要悪逆値100
重荷必要悪逆値200

メニュー 装備 最強装備


第2話 典麗なる花、薫りて

右に進みます

下に進みます

花の丘にワープします

上に進んで行きます

特殊条件

ボスを除く戦闘回数七回以下

悪逆値の説明

選択肢は 悪の方を選んでいけばおっけーです

メニューの右上で 確認出来ます

自室で 悪逆ボーナスを得られます

30 60 100 170 350 500

最奥でアトレリカさんと戦います

回復アイテムがないときついです

オートで拠点に戻ります

左の部屋に入ります

手前の上の部屋に入ります

はがれさんと話します

呪符

はがれさんと話すと 呪符を作ってくれます

素材が必要です

命回復万歳小を作ってもらいます

メニュー 装備 最強装備

戻ります


第3話 唾棄すべき朝日

右右に進みます

下の部屋に入ります

モウロ邸にワープします

体験版は ここまでです

モウロ邸を 奥に進んでいきます

特殊条件

罠を三つ解除成功させる

赤い円です

解除成功確率は 運だと思います

結構失敗します

左右の牢屋

どちらかしか救えません

両方救わないことも出来ます

最奥でギミックさんと戦います

ギミックさんが仲間になります

オートで拠点に戻ります

メニュー画面

全員集合です

下の部屋に入ります

エンドゴアさんと話します

会議が始まります

上に戻ります

左の部屋に入ります

中央上の部屋に入ります

アトレリカさんと話します

アーティファクト

永続的な能力強化

素材が必要と

戻ります

左上の部屋に入ります

ギミックさんと話します

戻ります

右上の部屋に入ります

はがれさんと話します

戻ります

ここで 右下の自室に入ります

テーブルを調べます

悪逆ボーナス取得

ガジェット確認

難易度変更

やめる

悪逆ボーナスを取得します

ガジェット確認をします

メニュー 装備 ガジェット バックラー

戻ります


第4話 狂獣

右右に進みます

下に進みます

紅洞にワープします

奥に進んで行きます

特殊条件

スキルを一つ以下でマップ踏破

二人組と出会います

左奥に珍獣がおります

後回しにします

最奥でギアントさんと戦います

かなり強いです

行動阻害がきついです

オートで拠点に戻ります

上に進みます

左に進みます

アトレリカさんと話します

ギミックさんと話します

ゴアスペル

メニュー 装備 スペルカード はがれorアトレリカorギミック

アトレリカを装備します

自室で 悪逆ボーナス取得

装備 ガジェット 道具袋

右に進みます

下に進みます

会議室で会議です


第5話 無道を以て怨みに報ゆ

上に進みます

右に進みます

下に進みます

蝙の洞にワープします

はがれさんを確保する

蝙蝠さんは HPを吸収してきます

奥に進みます

特殊条件

回復シンボル未遭遇でマップ踏破

緑の円に触れないです

途中で ルールさんから 万能薬をいくつか購入します

最奥でコルテッシアさんと戦います

状態異常攻撃が かなり厄介です

ただ さっきのボスに比べたら まだ楽です

オートで拠点に戻ります

上に進みます

左に進みます

はがれさんと話します

活力回復万歳中を作ってもらいます

メニュー 装備 呪符

命回復万歳小

活力回復万歳中

下に進みます

左下に進みまます

マニィレイトさんと話します

武具のアップグレードが解放されます

クリスタルが多数必要です

上に進みます

右に進みます

下に進みます

会議室で作戦会議です

部屋を出ます


第6話 血濡れの王

右右に進みます

下に進みます

業魔境にワープします

奥に進みます

特殊条件

アビリティを取得せずマップ踏破

黄色いクリスタルに触れないです

魔王軍の仲間割れ

最奥でブラッドークさんと戦います

レベル10ぐらい欲しいです

回復アイテムをいくつか欲しいです

勇者さんが来られます

オートで拠点に戻ります

下に進みます

左に進みます

左に進みます

はがれさんと話します

命回復万歳中を

制作してもらいます

メニュー 装備 呪符

戻ります

アトレリカさんと話します

戻ります

右に進みます

下に進みます

会議室で作戦会議です


第7話 ザルーラー

上に進みます

右に進みます

下に進みます

バレクの泉にワープします

奥に進みます

特殊条件

重荷を背負いマップ踏破

この条件は ここに到達した時点では かなり難しいと思います

雑魚さんが強いです

妖精さんがおります

人間さんがおります

人間さんを×して 再度バレクの泉に行き 妖精さんと話すと 召喚石を入手します

全体 固定150ダメージ かなり使えます

左には 珍獣さんがおります

非常に強いです

置いておきます

最奥でブラッドークさんと再戦します

あっさりと倒せました

先程と比べたら楽です

下に進みます

左に進みます

左に進みます

ギミックさんと話します

下に進みます

右に進みます

下に進みます

エンドゴアさんと話します

上に進みます

左に進みます

アトレリカさんと話します

再度 アトレリカさんと話します

アーティファクトの強化をできるだけします

下に進みます


第8話 栄光の騎士団

右に進みます

右に進みます

下に進みます

テルト平原にワープします

奥に進みます

特殊条件

ガジェット装備なしでマップ踏破

この条件は ここに到達した時点では かなり難しいと思います

ボス前で 回復アイテムを使用して HPをMAXにします

最奥でクラーウリさん達と戦います

三人組です

非常に強いです

左右を倒してから 中央を倒します

左に進みます

左下に進みます

マニィレイトさんとHします

上に進みます

右に進みます

ここで必ず一旦セーブです!!

セーブは 二つに分けて下さい

ボス戦後の選択肢で エンディングが変化します


第9話 クロスロード・ブルーズ

右に進みます

下に進みます

ゴド砂漠にワープします

奥に進みます

特殊条件

30G以上所持したままマップ踏破

この条件は ここに到達した時点では かなり難しいと思います

盗賊さんは スピードが早く 足止めもしてきます

途中で ルールさんから 回復アイテムと万能薬をいくつか購入します

最奥でマロートさんと戦います

HPが高いだけです

攻撃は そんなに強くないです

ここに来るまでの方が きついと思います


ふたりにとどめを刺す

見逃す

ここの選択肢が重要です

先に進む為には 上を選択して下さい

オートで拠点に戻ります

左に進みます

右下の自室に入ります

悪逆ボーナスを取得します

ベットで寝ます

上に進みます

右に進みます

下に進みます

会議室で作戦会議です

大妖精王の結界水晶を貰います

対勇者でしか効果は発動しない

左に進みます

ギミックさんと話します

スペルカードのレベルが上がります

装備が外れてしまいます

メニュー 装備 スペルカード アトレリカ

下に進みます

右に進みます

エンドゴアさんと話します


第10話 ゴールドナイト

右に進みます

下に進みます

ラルラ街道にワープします

奥に進みます

特殊条件

スペルカード装備なしでマップ踏破

この条件は ここに到達した時点では かなり難しいと思います

雑魚さん強いです

ルールさんが話してくれます

最後は 真ん中のルールさんと話し アイテムを購入します

ランクさん達と戦います

三人です

左右を先に倒して 中央を倒します

ランクさんが一人になったら

大妖精王の結界水晶を使います

そんなに強くないです

ここに来るまでの方が きついと思います

黄金の騎士さんが出現します

オートで拠点に戻ります

ふたりにとどめを刺していると

ラルラ街道ルートAが登録されます

見逃していると

ラルラ街道ルートBが登録されます

上に進みます

左に進みます

自室に入ります

Hします

ベットで休みます

回想が長いです

悪逆ボーナスを取得します

上に進みます

右に進みます

下に進みます

会議室で作戦会議です

左に進みます

はがれさんと話します

再度 はがれさんと話します

命回復万歳大を制作して貰います

メニュー 装備 呪符 命回復万歳大

下に進みます

ここで 左下に進みマニィレイトさんと話します

武具アップグレードをします

レベル2まででおっけーです

もしクリスタルが足りないなら 集めた方が良いと思います

レベル2レベル3
ダーククリスタル30個30個
カオスクリスタル20個25個
レアクリスタル10個15個

上に進みます

右下に進みます

ベットで休みます


第11話 錆びた剣

上に進みます

右に進みます

右に進みます

下に進みます

夜光の森にワープします

奥に進みます

特殊条件

スペルカードとガジェットなしでマップ踏破

奥で ブライドさんと戦います

前者を選択した場合

HP4500

そんなに強くないです

ここに来るまでの方が きついと思います

後者を選択した場合

HP9999

防御しときます

3ターンで終わります

オートで拠点に戻ります

上に進みます

左に進みます

第9話の最後の選択肢で 下を選択した場合

グッドエンドです

マニィレイトさんは どこに行ったんだろう

周回要素もあります


ルールさんイベント

紅洞の左奥にいるヤブレンカブレンさんを倒します

重荷のスキルで 簡単に倒せます

ルールさんと話す

15ゴールド支払う

バレクの泉の左奥にいるタテニガーテさんを倒します

バックラーのスキルで 簡単に倒せます

ルールさんと話す

20ゴールド支払う

紅洞のイベントを先にこなしていないと こちらのイベントは起きないので 注意です

テトル平野の右奥にいるヤーガササルゥさんを倒します

最後を 右に進みます

かなり分かりにくいです

クロスボウのスキルで 簡単に倒せます

ルールさんと話す

30ゴールド支払う

上記二つのイベントを先にこなしていないと こちらのイベントは起きないので 注意です

全ての特殊条件を達成する

夜光の森は 奥まで進まないと イベントが起こりません


終盤への準備

第9話のボス戦勝利後の選択肢で 上を選択していると進めます

左に進みます

ギミックさんと話します

スペルカードのレベルが上がります

メニュー 装備 スペルカード アトレリカ

下に進みます

右下に進みます

ベットで休みます

上に進みます

右に進みます

下に進みます

会議室で作戦会議です

上に進みます

五人全員と話します

最後は 中央上の場所です

ベットで寝ておられます

悪逆ボーナス取得

ここで悪逆ボーナスを確認して下さい

700に足りない場合は 上げます

特殊条件を 適当にこなします

部屋を出ます

右に進みます

ここで必ず一旦セーブです!!

セーブは 分けて下さい


第12話 頑迷固陋

右に進みます

マニィレイトさんと話します

武具アップグレードをします

上げれるまで上げます

下に進みます

騎士団本部にワープします

奥に進みます

特殊条件

5体の強敵を倒す

道中は 出来るだけ温存したいですが なかなかきついです

リュートさんと戦います

攻撃が非常に強力なので 常にHPは高めにしておきます


リュートにつく

エンドゴアにつく

悪逆値を700以上にし 下の選択肢を選びます

悪逆無道の徒花よ

左に進みます

手前上の部屋に入ります

部屋を出ます

今回は アトレリカさんが呼びに来てくれます

右に進みます

セーブします

ギミックさんと話すと 武具のアップグレードが出来ます

下に進みます


第13話 レヴェレイション

天使さん登場です

上に進みます

ルールさんと出会います

スペルカード エンドコアを貰います

勝手に装備しています

ゴアスペル

蛮行40攻撃+俊敏を下げる
悪行100攻撃+物理耐性を下げる+行動阻害
苦行80炎上 凍結 毒+行動阻害
暴行30攻撃+物理耐性を下げる
善行25HPを30回復し 状態異常を50%の確率で解除する

蛮行と暴行は 99回も使えます

がんがん使っていきます

奥に進んで行きます

天使マニエイトラさんと戦います

天使マニエイトラさんは 自身の炎上と毒と凍結を 解除してきます

蛮行を使い 天使マニエイトラさんのAGIが下がっている状態を ひたすら維持します

GPが貯まると 悪行で攻めます

マニィレイトは必要だと意見する

邪魔になりそうなので神を殺そうと提案する

どちらの選択肢でも 一緒です

エンディング お疲れ様でした


周回プレイへ 頑張ってどうぞ  

アップデートで 第14話が追加されました

周回プレイへ

敵が 少し強くなります

ステータスは 引き継がれます

クリスタルも 引き継がれます

アーティファクトも 引き継がれます

悪逆値200で ステータスを強化できます

適当に上げます

HPとSPは 上げなくておっけーです

オープニングを飛ばす

難易度を選択します

マニィレイトさんと話します

下に進みます

下に進みます

奥に進んで行きます

はがれさんと戦います

南西の部屋に 回想室があります

イベント全開放出来ます

南東の部屋に 追加シナリオがあります

右の女王の試練は 高難易度のチャレンジコンテンツです

2週クリア

アーティファクトMAX

武器強化MAX

の方のみ挑んでどうぞです

難易度EASYのステータス強化は リセットされます


第14話 深園

ノーマルモードとゴアモードがあります

ルールさんとの Hイベントをスキップしますか?

ガジェット スペルカード 呪符を装備してないです

奥に進んで行きます

スペルカードを装備していませんが ゴアスペルを全部使えます

フィクスさんと戦闘です

HPが高いです

おまけに回復もしてきます

ゴアスペル 蛮行 フィクスさんのAGIが下がっている状態を ひたすら維持します

状態異常攻撃で攻めます


コメント (悪逆無道の徒花よ チャート)
  • 総コメント数0
新着スレッド(biim兄貴+biimチルドレン+biim兄貴の嫁攻略wiki あいのつるぎは作る!)
注目記事
ページトップへ