Gamerch
エレスト情報ラボ

【エレスト】リリカルなのはコラボ|フェイト・T・ハラオウンの特徴と評価

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Mana

エレスト(エレメンタルストーリー)のコラボキャラクター「フェイト・T・ハラオウン」の特徴と評価を紹介。ステータスなどの基本情報も掲載しているので、「フェイト・T・ハラオウン」を運用する際にご活用ください。

フェイト・T・ハラオウンの特徴

瀕死状態ほど自身の性能を発揮

自身が瀕死状態に近いほど、スキルの強化効果&闇属性が与えるダメージ&自身がスキルで与えるダメージが大きく上昇することができます。

20%以下には自身の攻撃力が400%上昇に加えて、スキル3は消した闇ピース&闇マルチピースで威力が上昇(ダメージ上限20億)と火力に特化しています。

回復しない代わりに毎ターン復活

パーティが全滅していなければ、気絶状態でもターン終了時に体力1で復活することができます。

スキル2を発動すれば瀕死状態にできるので、自身の性能を最大限に活用する手段を持ち合わせています。

フェイト・T・ハラオウンの評価

自身の火力を引き上げることに特化

意図的に瀕死状態へ持ち込めるので、自身の性能を最大限に活かすことができます。

同コラボキャラの八神はやては、強化付与&闇属性の耐久面を補強し味方の生存確率を引き上げられるので、自身が常に復活できる状態を強固にできます。

フェイト・T・ハラオウンの基本情報

HPATK属性
1248(+700)524(+600)
副属性種族性別
なし女性

スキル

◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
●●●●●
◯◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯◯
スキル①

プラズマランサー
3ターンの間、敵全体を感電状態にする、さらに敵全体に闇属性攻撃
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
◯◯◯◯◯
スキル②

サンダーレイジ
自身は瀕死になり、このターンの間味方全員の攻撃をかなり大きく強化、この効果は他の強化効果とは別で適用される(重複なし)、さらに敵全体に自身のHPが少ないほど威力が上がる強力な闇属性攻撃
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
●●●◯◯
◯◯◯◯◯
スキル③

ジェットザンバー
敵全体に自身のHPが少ないほど威力が上がる超強力な闇属性攻撃、消した闇ピースと闇マルチピースが多いほど威力が大きくアップ(クエスト時ダメージ上限20億)

アビリティ

最初から
ソニックフォーム
自身はHPが回復しない代わりに、ターン終了時の一部のダメージを受けない、スキル形状を組んだスキルが2つまで発動する(3つ発動する場合は強いスキルが優先して発動)
SOULで解放
HP&攻撃力+500
HPと攻撃力が500アップ
覚醒で解放
バルディッシュ・ホーネット
自身の現在のHPが少ないほど、闇属性の味方全員の与えるダメージがかなり大きくアップ(重複なし)、気絶していても、ターン終了時にHP1で復活する
EXバトルクリアで解放
サンダーブレイド
HP20%以下で攻撃力が400%アップ、敵出現時、スキル1が発動する
アシストアビリティ
バルディッシュ
装備対象:闇属性
HP20%以下で攻撃力が100%アップ
装備対象:闇属性以外
HP20%以下で攻撃力が50%アップ
ゲーム情報
タイトル エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2015/06/01
    • Android
    • リリース日:2015/01/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 つなげて消して、スキル乱射がクセになる【簡単・爽快パズルアクション】 仲間と一緒に戦い頂点(テッペン)を目指そう!

「エレメンタルストーリー 【共闘×対戦パズルゲームRPG】」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ