Gamerch
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 攻略wiki

雑談・質問掲示板 コメント一覧 (28ページ目)

  • 総コメント数1727
  • 最終投稿日時 20時間まえ
    • 名もなき妖怪
    428
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>427

    毎回イベントで350位以内ならランキング店の方が性能は高いと思うので買わなくて良いと思います

    スペインバル(Aフリー予約券)と妖怪城DX(Sフリー5個)あたりは役に立つ気はしますがほぼ課金していなくても1年ほどやるとご当地の日光(九尾の狐)、首里(シーサー)の元気MAXドリンクなどで埋まってしまいます

    • 名もなき妖怪
    427
    1年まえ ID:o0zhcx0b

    ベテランの方の忌憚のないご意見で構いません。

    新規プレイヤーはショップのお店で入手出来る3ブロックの抽選店は取るべきでしょうか?

    毎回イベントで350位以内には入る程度に課金してますが横丁が狭くて悩んでおり、3ブロックとる上にペロリ坊やらがしゃどくろやら必要になる店が果たして必要か正直疑問に感じています。

    • 名もなき妖怪
    426
    1年まえ ID:ascckoru

    >>425

    そういうことなんですね。理解できていませんでした。

    ありがとうございました。

    • 名もなき妖怪
    425
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>424

    イベントアイコンはお知らせにチャレンジクエストとあるので例えば本日14時?15時?になるまで出ないと思います

    今後もメインイベント3クリアは最低条件であとはいつも通りに3~5日毎にチャレンジクエストが追加されるまで待つ感じになると思います

    • 名もなき妖怪
    424
    1年まえ ID:ascckoru

    イベントクエスト【3】達成しても、イベントアイコンが出ないのですが、皆さんそうですか?

    キャッシュクリアもしましたがでません。

    • 名もなき妖怪
    423
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>422

    個人的な意見ですが時間は有限なので

    特にお世話になっているバケトモとほしい商品があるバケトモに必要なだけ入れるで良いと思います

    それで反感を受けてバケトモ解除もあるにはあるのですがまた新たなバケトモを追加する事になります

    バケトモ解除される理由はまねきあいに行かなかったより有益なお店がない場合がほとんどだとは思います

    • 名もなき妖怪
    422
    1年まえ ID:hbjbrrod

    一個入れで沢山のバケトモを回るのと、できるだけ全店舗入れて数人回るのと、どっちがいいと思います?

    自分はけっこうお店の「商品追加してくれたバケトモ」を見て、できるだけお世話になってるバケトモさんの所は全店舗入れているのですが、行けてない人も出てきてしまうので迷います。

    • 名もなき妖怪
    421
    1年まえ ID:mswzum6x

    >>420

    宝石魂が貯まる事があれば、やってみます。ありがとうございました。

    • 名もなき妖怪
    420
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>419

    理由の推測としては抽選なしの抽選が無いものを常設するのが良くないとされているらしいですが

    大量に商品を集めて、一気に毘沙門天さまを集めるとかですかね

    とはいえ、御三家の熟練度が50近くでないとあまり効果はなさそうな気もします

    龍の宝玉は龍のHPが50万なのでお気を付けください

    退治ポイント3と宝玉を使いますので単独で倒せるまで温存で良いと思います

    龍の魂は妖怪の熟練度20にならないと使い道がないので初心者(青銅が分かる初心者っているの?)であれば急ぐ必要はないと思います

    • 名もなき妖怪
    419
    1年まえ ID:mswzum6x

    >>418

    ありがとうございます。店が青銅っていうのはどういう理由でしょうか?

    竜の宝玉も入手したのでメガホン⇒竜ですかね。

    • 名もなき妖怪
    418
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>417

    商品を大量に集めて、青銅で使うというのが一般的かと思いますがおそらく何のことやらのはずなのでこのゲームに慣れるまではしばらくは温存かと思います

    青銅を常設のんびり派なので大量に商品を集めて、商品を売る or 仲間にするクエストで使うのもあるかと思います(商品は15000は欲しいです)

    商品を集めやすいご当地は化け草履、御三家(シーサー、陰摩羅鬼、豆腐小僧、九尾の狐、すねこすり、一本ダタラ)になります

    • 名もなき妖怪
    417
    1年まえ ID:mswzum6x

    初心者なんですが、メガホン手に入ったんですけど、お勧めの使い方やコツがあったら教えてください。

    • 名もなき妖怪
    416
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>415

    雷獣(E)、輪入道(D)、火車(C)、牛鬼(B)、ぬらりひょん(A)、赤舌(S)で同ランクの商品を売ればそれぞれ襲来します

    ただ、ある程度商品を入れないと何も来ないことがあります

    たとえば、1個だと横丁ボス襲来UP効果があるデコ(今回のイベントではありません)がないと厳しいです

    感触としては10個程度は入れたほうが良いと思います

    あとは今回のイベントだと輪入道はちんちろり、赤舌は中国妖怪のイベントのボス妖怪のほうが来やすい傾向にあります(イベント妖怪襲来UPを置くとほとんど来ません)

    • 名もなき妖怪
    415
    1年まえ ID:pa4pabr2

    火車妖怪 ぬらりひょん妖怪を呼びせて対戦するには、どの商品を売れば登場しますか? 誰か教えて下さい。 火車妖怪を呼び寄せるのにCランク商品を売って会計しましたが、火車妖怪は来ませんでした。

    • 名もなき妖怪
    414
    1年まえ ID:q4f2fbt6

    ダッシュしてたら14時になってギリ間に合わなかったあああ

    ダッシュは後でできるシステムにしてほしい。。。

    • 名もなき妖怪
    413
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>412

    今回のイベントで入手できるお店ですね

    他はがお知らせにある「ガチャラインナップ」でニャンダードッグを検索すれば販売できるお店の一覧が確認できます

    • 名もなき妖怪
    412
    1年まえ ID:jc7rohvd

    にゃんだードッグはどこの店で販売できますか

    • 名もなき妖怪
    411
    1年まえ ID:i6c4tq15

    >>410

    なるほど、ダッシュ回数ですか。ラリー中にLVだけ上がった場合はダッシュゲージ増えないって事ですね。よく見てませんでした。ありがとうございました。

    • 名もなき妖怪
    410
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>409

    気にしたことがなかったのですがラリーのダッシュに必要なゲージはダッシュした回数で増えるのかなと思っていますがレベルでゲージが増えるなら低レベルでなるべく多く妖怪を使うのはありだと思います

    ただし、レベル的には損が大きいので誰もしていない気はします

    全投入は例えばですが100体妖怪がいて、20体でレベルアップするなら20体でレベルアップ後に80体(残り全部投入)になります

    ただし、次の80体を使う前、60体でレベルアップするなら60体を使ったのちに20体(残り全投入)になります

    という意味で全投入と書きました

    • 名もなき妖怪
    409
    1年まえ ID:sflorycf

    >>408

    LV限界10だと勘違いしていた新規の質問に答えて頂きありがとうございます。405の件は理解できました。

    周回数稼ぐことだけなら、LV10よりLV9で全投入の方が1周あたりの妖怪数は少なくなると思うんですが、間違ってますか?妖力の伸びより、ダッシュゲージの伸びの方が大きいように思うんですが。

    届かない場合は全投入の意味が良くわかりません。ボス倒しきるって意味でしょうか?

    • 名もなき妖怪
    408
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>407

    ろ鼠に限らずですが妖怪選択時に吹き出しの一番下に次の熟練度までの経験値があるのでそれを確認してレベルアップを超える数で止めて再選択以外の選択肢はありません

    周回を稼ぐ場合もなるべくレベル9の攻撃力よりはレベル10の攻撃力で挑みたいですが届かない場合は全投入するしかないですね

    上限LV20の話なら極楽で上限解放するしかないので上限解放できないならそのままLV20で使うしかありません

    • 名もなき妖怪
    407
    1年まえ ID:sflorycf

    >>406

    ありがとうございます。ろ鼠でラリーの周回稼ごうとしてるんですが、比べた場合、どうでしょうか?多分、LV10の上限には届かないとおもいます。

    • 名もなき妖怪
    406
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>405

    加算されますがLV9の攻撃力でLV10の経験値に突入してしまうので基本はLV10に上げて、一度止めてからLV10の攻撃力で妖怪を選択しなおす方がお得です

    • 名もなき妖怪
    405
    1年まえ ID:sflorycf

    妖怪の熟練度、LV9から10に上がる時はLV10の必要経験値を超えた分は加算されますか?

    • 名もなき妖怪
    404
    1年まえ ID:c77avksr

    ありがとうございます

    >>403

    • 名もなき妖怪
    403
    1年まえ ID:opvs1u1x

    >>401

    魂対応表、と検索してみて下さい。

    まとめてくださっているので、

    いつもお世話になってます!

    • 名もなき妖怪
    402
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>401

    過去イベントでそのときのイベント店の必要魂は見ることができるのでそれで確認するしかない気がします

    • 名もなき妖怪
    401
    1年まえ ID:c77avksr

    復活ボス魂のどれがどのお店のレベルアップに使えるかとかはわかりますか?

    • 名もなき妖怪
    400
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>398

    忘れていましたがご当地は問題ありませんのでゲージ戦をしてください

    ただし、応援要請をすると横丁ボスと同じく、他のバケトモさんは入れなくなるので注意が必要です

    • 名もなき妖怪
    399
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>398

    すこし議論が分かれるところではあるのですがボス退治中はおっしゃる通りにバケトモが入れません

    ただ、ゲージを使うと妖怪を単純に使わずにすむのと砂かけ婆とぬりかべの効果が十分に高いなら早期ボーナスだけですが最大で150%は魂を多くもらえるので早期ボーナスが150%(MAX)になるまで待つのもありだと思いますし、それでバケトモ解除されるなら仕方ないかなとは思います

    • 名もなき妖怪
    398
    1年まえ ID:o0zhcx0b

    >>397

    大変参考になりました

    ありがとうございます


    横丁にボス襲来時はバケトモが入れないのでサッサと倒した方が良いですよね?

    • 名もなき妖怪
    397
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>395

    本サイトの「メイン妖怪 店長」でクールタイムと効果が見れますが一反木綿なら3時間、他は30分~90分ですね

    一反木綿はレベル20なら90分になるのでクールタイムが半減します

    • 名もなき妖怪
    396
    1年まえ ID:p85x6sun

    >>393

    ありがとうございます。納得できました。思い返せばLV20で経験値が埋まったとき何かを貰った覚えがあります

    • 名もなき妖怪
    395
    1年まえ ID:o0zhcx0b

    >>390

    ありがとうございます。

    ちなみに店長レベルが1のとき必殺技ゲージが0から満タンになるまでどれ位かかるんでしょうか?

    • Good累計300 名もなき妖怪
    394
    1年まえ ID:f0hvwqtd

    >>388

    提灯火は特殊で、退治したときにもらえるのがAランクの幽霊狸をまねく商品の予約券なのです。

    これは初登場時からの仕様で、運営のミスではありません。

    • 名もなき妖怪
    393
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>392

    限界突破のタイミングではもらえないのは仕様だと思います

    LV21の経験値をいっぱいにしてレベルを上げたタイミングでもらえますね

    • 名もなき妖怪
    392
    1年まえ ID:p1w053wv

    限界突破で熟練度ボーナスが無いことはありますか。力持ち幽霊をLV21に上げたのですが何ももらえませんでした。今まで気にしていませんでしたがいつもスターカタログか全力太鼓をもらえていた気がします。

    • 名もなき妖怪
    391
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>388

    はい、B以上はセレブガチャで使うのでガチャの色と合わせていると考えられるのであっています

    ポストは修正までは気が回らない(もしくは気が付いてさえいない)のかと思います

    • 名もなき妖怪
    390
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>389

    はい、商品販売だけです

    全ての店長で必殺技を使うためのクールタイムが設定されていて、一反木綿だけはレベルアップでクールタイムが短くなります

    一反木綿はレベル20までは各レベルごとに5分ほど短くなるので一反木綿レベル20を優先すると良いと思います(レベル21以降は30秒の短縮なので優先度は落ちます)

    • 名もなき妖怪
    389
    1年まえ ID:o0zhcx0b

    店長レベルを上げる方法は商品販売だけでしょうか?

    また一反もめんの店長レベルを上げると何か変わるのでしょうか?

    • 名もなき妖怪
    388
    1年まえ ID:dov57zxf

    B以上の商品の予約券の色は金色であってます?

    ポストで見た提灯火の予約券の色が金色なのですがEランクのようなので。

    • 名もなき妖怪
    387
    1年まえ ID:bfwsdqsw

    >>386

    おそらく、アバウトすぎる質問なので回答がないと思いましたので

    虎神は仲間召喚なので戦闘中に召喚ができます

    樹木神はお店が探せなかったので分かりませんが効果の店長スキルが仲間召喚なら戦闘中仲間になります

    虎神Aと樹木神Sなら樹木神の方が強いと思いますが水晶魂で購入で私なら両方買いません

    もし、召喚がほしいなら天狗S一択のような気がします

    次点でよく見かけるのが亀姫Bでしょうか

    この2つは初期妖怪なのでレベルが上がりやすいというメリットもあります

    もっと言うと抽選無しの召喚店自体に余り魅力を感じていないので青銅がまだなら青銅を優先した方が良いかと思いますが他の方の回答を待ってからでも良いと思います

    • 名もなき妖怪
    386
    1年まえ ID:ebcy5erw

    雇われ店長で、虎神と樹木神はどちらが戦闘中に味方になり、強いか教えて下さい

    • 名もなき妖怪
    385
    1年まえ ID:cg9ob49o

    >>383

    そうだったんですね!ありがとうございました!

    • 名もなき妖怪
    384
    1年まえ ID:bftqmseg

    >>381

    ありがとうございます。

    横丁ビギナーズクエストは進めていませんでした。

    無事にショップで並んでいるのを確認できました。

    • Good累計300 名もなき妖怪
    383
    1年まえ ID:e8pxbs7j

    >>382

    課金アイテムです。

    • 名もなき妖怪
    382
    1年まえ ID:cg9ob49o

    けじょうろうを呼ぶために必要なブロンズ像はどこで手に入るのでしょうか?

    • Good累計300 名もなき妖怪
    381
    1年まえ ID:f0hvwqtd

    >>380

    ショップ-オススメタブの後ろのほうに並んでいませんか?

    もし並んでいないようでしたら横丁ビギナーズクエストの【7】を受注済みか確認してみてください。

    • 名もなき妖怪
    380
    1年まえ ID:tl51fef8

    過去ボス魂の購入方法がわかりません

    ショップでは商品として表示されていません

    どこか特別な購入場所があるのでしょうか?

    すでにLV250を超えており、そこそこ長くプレイしているので大抵の条件は満たしていると思いますし、

    鬼灯魂もピュア魂もそこそこ所持しております。

    • 名もなき妖怪
    379
    1年まえ ID:sf94uesk

    >>378

     ありがとうございますm(_ _)m

新着スレッド(ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁 攻略wiki)
Wiki内ランキング
ゲーム情報
タイトル ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    カジュアル
ゲーム概要 ある日迷い込んだゲゲゲの森で 鬼太郎、ねこ娘など、おなじみのキャラクターたちと一緒に横丁経営! オモチロかわいい妖怪たちと自分オリジナルの横丁をつくりあげよう!

「ゲゲゲの鬼太郎 妖怪横丁」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ