Gamerch
はがねオーケストラ攻略Wikiまとめ

火器

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: ゲストユーザー

火器は現在、8つのカテゴリーに分かれている

近接

その名の通り接近しないと当たらない。

速度が早ければ早いほど威力が出る。

ショットガン

範囲攻撃で、敵の巻き込み数に応じてダメージが分散。

大勢相手にはまとめてダメージを与え、単体相手にも大ダメージが狙える。

ハンドガン

命中率が高くリロードも早い

しかし火力はないので足止め用。

マシンガン

火力は高く、貫通も高いので使い勝手がいい

しかし自身が動き回ると当たらないので、止まって打つ必要がある。

バスター

すべてが平均的で非常に扱いやすい。

命中も高いので動き回っていてもよく当たる。

ロケット

現在マキロボランチャーのみ

地形を無視して撃てバスターほどの威力があるが、範囲攻撃ではなく動きながらだと当てずらい。

射程はミサイルやスナイパーのような感じ

ミサイル

火力はそこまで高くはないが、広範囲攻撃ができるので軍団の足止めに便利

非常に広い射程を持つ

近くにいる敵には当てられないので注意

スナイパー

非常に広い範囲の射程で一撃の威力が非常に高い。

しかし、リロードが遅く、止まって打たないと当てづらい

近くにいる敵には当てられないので注意


火器一覧

#wikidb_select(部品){|bgcolor(lightgray)||50|center|center|center||c,|No:asc|傑出|image|ページ名:alias(名前)|種類:=(火器):hide|カテゴリー|重量|

}

コメント (火器)
  • 総コメント数11
  • 最終投稿日時 2017年05月21日 21:55
    • Passer
    11
    8年まえ ID:rbd8zvta

    >>10

    ありがとうございます

    まだ火陀の部品ページがほとんど作成されていませんでしたね……

    追加していきます。

    • ななしの指揮官
    10
    8年まえ ID:gdjy531z

    >>8

    サムネ?

    • ななしの指揮官
    9
    8年まえ ID:gdjy531z

    >>8

    性能

    • ななしの指揮官
    8
    8年まえ ID:gdjy531z

    0165CモーリスバスターA型

    編集の仕方わからないので誰かお願いします

    • ななしの指揮官
    7
    8年まえ ID:e5g8q0vg

    ギガンテアーム主砲装備はバスターからハンドガン系に変更されてます

    • ななしの指揮官
    6
    8年まえ ID:prl3xbqc

    >>5

    追記

    • ななしの指揮官
    5
    8年まえ ID:prl3xbqc

    0105HRモスイバーアーム

    • ななしの指揮官
    4
    8年まえ ID:prl3xbqc

    >>3

    追記

    • ななしの指揮官
    3
    8年まえ ID:prl3xbqc

    0101Rワーカーミサイル

    • ななしの指揮官
    2
    8年まえ ID:prl3xbqc

    >>1

    追記

新着スレッド(はがねオーケストラ攻略Wikiまとめ)
注目記事
ページトップへ