Gamerch
はがねオーケストラ攻略Wikiまとめ

1-B③ ふつう

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: ゲストユーザー

1-B③ ふつうの基本データ

カテゴリストーリー
ミッション名巨大ハガネ戦
項目第1話
難易度ふつう

消費燃料出現敵機数
131
指揮官経験値部隊員経験値
680170
適正Lv出現箱・集落数
71
取得資材数
100

初回,Sクリア報酬詳細
初回 :玉鋼50
Sクリア :玉鋼50
敵機内訳-
ボス(バスターハガネ):1機


初のボス戦となります。

ここではチュートリアルというほど説明がありません。

ですが、序盤にしては1つのミスが命取りになりやすいので気をつけて挑みましょう


ボスの挙動

通常攻撃

  • バスター

特殊攻撃

  • 円形範囲攻撃


  • 直線攻撃


両方共にカウントは10なので落ち着いて退避しましょう。

また、HPが半分くらいになるとボス周囲に爆弾が3つ置かれる。

爆弾にロックが行かないようにボスにタップをしロックをかけておきましょう。




マテリアルフィーバーについて

ボスを倒すとマテリアルフィーバーが発生する。

「Go」の合図と共にひたすら画面を擦ることで資材が余分に手に入るというボーナスタイムです

また、ミッションによっては部品が落ちたりするのでこすらないのは損です(出るミッションは要検証)

特性で獲得資材増加はあるが、マテリアルフィーバー分は増加せずクリアしたときの資材のみとなる。

なのでアイテム獲得率増加も上がらない可能性がある(要検証)


コメント (1-B③ ふつう)
  • 総コメント数1
  • 最終投稿日時 2017年03月16日 16:59
    • ななしの指揮官
    1
    8年まえ ID:st3sakqf

    ここで詰まる新規多いみたいだけど、この2つを守るだけで簡単にクリアできます。

    ・ボスをタップしてちゃんとターゲットロックしておく

    ・ボスの正面から向かわず、側面から撫でていくように進むとスキルを避けやすい

    スキルから逃げるとき「旋回に時間がかかる」ことを忘れて横や後ろに逃げると逃げ切れないので

    とにかく「前に逃げる」「最初から逃げやすい方向を向いておく」ことが大事ですね。

新着スレッド(はがねオーケストラ攻略Wikiまとめ)
注目記事
ページトップへ