Gamerch
はがねオーケストラ攻略Wikiまとめ

3-A① つよい

最終更新日時 :
1人が閲覧中
作成者: ゲストユーザー
最終更新者: ゲストユーザー

3-A① つよいの基本データ

カテゴリストーリー
ミッション名脅威の起点
項目第3話
難易度つよい

消費燃料出現敵機数
2414
指揮官経験値部隊員経験値
1,630630
適正Lv出現箱・集落数
872
取得資材数
468

初回,Sクリア報酬詳細
初回:玉鋼50
Sクリア:玉鋼50
敵機内訳-
索敵1
バスター6
スナイパー2
マシンガン2
ミサイル2
ハンドガン1
ボスマシンガン1


ミッション概要

ふつうと比べると雑魚機のHPがかなり上がっておりSクリアは困難。

特にボスの攻撃と増援がつらい。

中盤、左下のミサイル辺りまで進軍すると最初に索敵機がいたポイントから近接が1機湧き突っ込んでくるので注意が必要。

拠点レベルを上げて最低LV6の装備で固めていかないとコンティニューなしでのクリア自体不可能に近い。

攻略法

①中央の障害物にボスをひっかけてミサイルでチマチマ削ってノーダメクリアができるよ ただ半分は運に左右されるから注意

ロケット系装備+マキちゃん胴部ならば相手の攻撃、索敵範囲外から攻撃できるのでまず山に登って敵の索敵機を破壊そのまま岩近くを通りながらスナイパーを一体ずつ気づかれないまま撃破(近接持ちも反応すらさせず倒せる)。そのあとボスに近づかずにスナイパーの後ろの敵を倒す。岩越しにスタート地点から見て岩の右側にいる敵を攻撃(マキちゃんの胴部では索敵が届かないのでスキルを持っているなら索敵装置を設置、持っていないなら足の速い機体で挑発してすぐに岩の向こうに行く)。岩越しだとダメージはないのでここまでノーダメは意外と余裕。その後はボスを足の速い機体で挑発(このタイミングでダメージをくらう可能性がある為回復スキル待たせた方が良い。)ボスはそのまま岩ハメするとスキル以外の攻撃が出来ない。援軍もボスが邪魔な為強く感じる訳でそんなに強くないのでロケット系機体以外で迎え撃てば簡単に勝てる。

(コメより。感謝)

②マキちゃんの胴部ぐらいの索敵あれば最初に左の山に登る(登りすぎると狙撃されるかも)→索敵をスナイパー、ミサイルでチマチマ削る→奥の敵スナイパー排除→ボス手前のミサイル排除→機動力を生かして機体を交代させつつ囮になる(自分のスナイパー機に近づきすぎてタゲが移らないように注意)→スナイパーで攻撃でクリアしやすいかも。ボスと援軍が強いので回復必須。最初の索敵は隠密使って近づく→効果時間終わりそうなら退くの繰り返しもいいよ(コメより。感謝)


やはり高低差が激しく狭いエリアでの立ち回りを要求されるため二足バスターあたりがお勧めだがそれだけで行くと火力不足に陥る。

スキルでの回復をしっかりやっていくこと。


▼木箱の位置

中央(G6)

中央下段(J7)


(12/9update前は消費燃料32)

コメント (3-A① つよい)
  • 総コメント数7
  • 最終投稿日時 2017年03月22日 21:51
    • ななしの指揮官
    7
    8年まえ ID:brw39hsu

    >>1

    見事に掘られた

    最初に突っ込んでくる近接の群れが引き返してきてるんだと思ってた

    • ななしの指揮官
    6
    8年まえ ID:gg6e0mc0

    >>5

    ↑の続き。岩越しにスタート地点から見て岩の右側にいる敵を攻撃(マキちゃんの胴部では索敵が届かないのでスキルを持っているなら索敵装置を設置、持っていないなら足の速い機体で挑発してすぐに岩の向こうに行く)。岩越しだとダメージはないのでここまでノーダメは意外と余裕。その後はボスを足の速い機体で挑発(このタイミングでダメージをくらう可能性がある為回復スキル待たせた方が良い。)ボスはそのまま岩ハメするとスキル以外の攻撃が出来ない。援軍もボスが邪魔な為強く感じる訳でそんなに強くないのでロケット系機体以外で迎え撃てば簡単に勝てる。

    • ななしの指揮官
    5
    8年まえ ID:gg6e0mc0

    >>4

    少し試しましたがロケット系装備+マキちゃん胴部ならば相手の攻撃、索敵範囲外から攻撃できるのでまず山に登って敵の索敵機を破壊そのまま岩近くを通りながらスナイパーを一体ずつ気づかれないまま撃破(近接持ちも反応すらさせず倒せる)。そのあとボスに近づかずにスナイパーの後ろの敵を倒す。

    • ななしの指揮官
    4
    8年まえ ID:gg6e0mc0

    マキちゃんの胴部ぐらいの索敵あれば最初に左の山に登る(登りすぎると狙撃されるかも)→索敵をスナイパー、ミサイルでチマチマ削る→奥の敵スナイパー排除→ボス手前のミサイル排除→機動力を生かして機体を交代させつつ囮になる(自分のスナイパー機に近づきすぎてタゲが移らないように注意)→スナイパーで攻撃でクリアしやすいかも。ボスと援軍が強いので回復必須。最初の索敵は隠密使って近づく→効果時間終わりそうなら退くの繰り返しもいいよ

    • ななしの指揮官
    3
    8年まえ ID:jpvzgr9l

    難易度普通にも言えるけどうまくやれば中央の障害物にボスをひっかけてミサイルでチマチマ削ってノーダメクリアができるよ ただ半分は運に左右されるから注意(ひっかける前に自分がいるほうに横移動してくるとか)

    • Ken
    2
    8年まえ ID:a5dacx7p

    >>1

    なるほど。この近接どっから湧いたのって思ってました・・・

    最初からレーダーでの数とも一致しないしもやもや

    • ななしの指揮官
    1
    8年まえ ID:paggd9ef

    左下のミサイル辺りまで進軍すると最初に索敵機がいたポイントから近接が1機湧くから注意ね!

新着スレッド(はがねオーケストラ攻略Wikiまとめ)
注目記事
ページトップへ