3-B② つよい
3-B② つよいの基本データ
カテゴリ | ストーリー |
---|---|
ミッション名 | 誇示される力 |
項目 | 第3話 |
難易度 | つよい |
消費燃料 | 出現敵機数 |
---|---|
27 | 23 |
指揮官経験値 | 部隊員経験値 |
1,860 | 720 |
適正Lv | 出現箱・集落数 |
93 | 4 |
取得資材数 | |
540 |
初回,Sクリア報酬詳細 |
---|
初回:玉鋼50 Sクリア:玉鋼50 |
敵機内訳 | - |
---|---|
バスター:10 マシンガン:6 近接:2 ミサイル:4 スナイパー:1 索敵塔:2 ボス:1 |
ミッション概要
■箱の位置
中央(G-7)、中央上高台(D-4)、右下高台(I-7)2個
ふつうに比べてかなり難易度が高くなっている。
索敵塔を破壊しないと敵の援護射撃スキルが止まらないが、そこに近づくのも苦労する。
ダメコンしながらスキルで回復し早めに索敵塔は壊してしまいたい。
敵機体はかなり強化されており、特にボスは近接武器で一撃離脱を繰り返すうえけむり玉を使って命中を下げてくる。
狙撃機からの一発と援護スキルでの攻撃も痛くなっており、下手な装甲では一撃で落ちる。
順序
まず移動の際は2機+2機で分散して移動すると楽
H-1の索敵搭の破壊を優先するが、定期的に放たれる援護スキルは確実に回避する。
他機はI-2~3に陣取れば落石に当たらない。G-6の敵機が寄ってくるので応戦しよう。
索敵搭破壊後、H-4,5を通ってE-8の装甲UPパネル周辺に向かう。
ただし、援護スキルで陣取ることができないので小まめに移動しながら各個撃破を狙おう。
ついでに右上のミサイル機も落とす。
与ダメージが多いようならこのタイミングで回復スキルで回復+ゲージ溜めを。
次にスナイパーに近づきすぎず、回避パネル付近の敵機を倒しながらC-5の索敵搭の破壊を目指す。
索敵搭援護スキルが止まり、周辺の雑魚敵を倒すとボス機登場。
ボス機は縦横無尽に走り回り回避が困難なので、先ほどの装甲UPパネルを目指そう。
単体攻撃と範囲攻撃(極狭)のみなので、無暗に動かず集中攻撃をを浴びせながら回復すれば倒せる
たまに使用してくる範囲攻撃は狭く、準備時間中は止まるのでむしろチャンス
-
-
-
ななしの指揮官
38年まえ ID:tc9umbraS評価が取れないです。
耐久以外に時間も関係しているからか。
-
-
-
-
ななしの指揮官
28年まえ ID:nt9x35mrミサイルx2,ハンドガンx1,バスターx1でSクリア
ボスまでは下の方法で結構楽に行けると思う。
-
-
-
-
smithP
18年まえ ID:cipk4v8kこのステージは高耐久回復持ちを盾にしながら東迂回ルートで簡単。
実はここのボスはB3・C3の壁際に待機させると減速してくれるのでただのカモになる。
私はここに高耐久一機を置いてHPが減ったら回復でクリアしている(ぶっちゃけ全員壁際でかなり速く倒せると思う)。
-