2-C④
2-C④の基本データ
カテゴリ | ストーリー |
---|---|
項目 | 第二話 |
ミッション名 | せめぎあいの果てに |
消費燃料(やさしい) | 適正Lv(やさしい) |
---|---|
14 | 2 |
指揮官経験(やさしい) | 取得資材数(やさしい) |
- | - |
消費燃料(ふつう) | 推奨開発Lv(ふつう) |
18 | 3 |
指揮官経験(ふつう) | 部隊員経験 (ふつう) |
1,160 | 400 |
取得資材数(ふつう) | 消費燃料(つよい) |
330 | 21 |
推奨開発Lv(つよい) | 指揮官経験(つよい) |
8 | 1,370 |
部隊員経験(つよい) | 取得資材数(つよい) |
480 | 396 |
消費燃料(超つよい) | 適正Lv(超つよい) |
35 | 10 |
指揮官経験(超つよい) | 部隊員経験(超つよい) |
2,567 | 917 |
取得資材数(超つよい) | |
1,100 |
初回、Sクリア報酬詳細 |
---|
初回:玉鋼30/50 Sクリア:玉鋼30/50 全難易度:軍票1 |
目次
ミッション概要
第二話最終ミッションです。丘に射程距離増加のパネルがあるので有効活用しましょう
箱は中央から左の丘にあります
ここをクリアすることで2班が開放されます。2班の初期搭乗員はカコ(R/車長適性)、ウルイ(HN/砲手適性)、シャム(HN/操手適性)となっており、この3人は1班の3人と同様、解雇や誰かを進化させる際のエサにすることができません。
昇格させることによりRならLv300まで、HNならLv400まであがるため、きっちり育ててあげれば最終的な基本能力はSSRやSRの最終値を超えるといわれています。
しかしそこに行き着くのははるか先の話であるため、それよりは使い勝手のよいスキルをもっている隊員に乗せ換えたほうが良いかも知れません。(コメより)
出現箱・拠点数
箱:1
敵機の挙動・敵機内訳
ボスの出現タイミングについて
残り2機になるとボスハガネ(四脚スナイパー)が中央付近に出現する
ボスの特殊攻撃
小さい範囲攻撃はカウント5となっており5秒ではなく大体3秒ほどしかない
大きい範囲攻撃はカウント10と書かれているが大体5秒ほどしかないため注意が必要
またスナイパーで遠距離射撃をする場合でも特殊攻撃が来る可能性があるため常に気を配ることが重要
開幕敵機内訳(ボスクラスは除く)
敵ハガネ | ふつう | つよい | 超つよい |
バスター | 2 | ||
近接 | 2 | ||
ミサイル | 1 | ||
合計 | 5 |
各難易度別の攻略方法
ふつう
途中で土嚢が出現するためターゲットを指定していない場合に土嚢に向かってしまうので気をつけましょう
ボスの攻撃は普通とあまり変わらないが一撃がものすごく痛い上に範囲攻撃をほぼ途切れない状態で使用してくる。
さらにHP減少で何機かの援軍を呼ぶ。
高低差があるマップのためタンクだと逃げきれないパターンが多い。
お勧めは索敵範囲が広い二足バスター×4で攻撃しながら移動し続けること。
とにかく回避重視を心がけること。
あくまで攻略法の1つとして記載するのでこれが完璧というのはない。
自力でクリアしたい人は敵の挙動を見て攻略方法を探すと良いでしょう
■近接+スナイパー
- 近接はスナイパーが丘に着くまで開幕は待機しておく
- スナイパーが配置につき次第右奥の丘ヘ走り、索敵を行う
- 処理でき次第スタート地点までもどり敵を処理する。
- 途中でボスが出現するのでボス以外を処理し、近接はひたすら走り抜け、スナイパーは警告音がなったらすぐ移動を心がけましょう
つよい
超つよい
おすすめ部品
火器
脚部
Sランククリアタイム
ふつう
つよい
超つよい
02:32 90%
-
-
-
ななしの指揮官
48年まえ ID:rf5yd4cr申し訳ありません、コメントを一部訂正します。初期搭乗員3人のうち、カコは上記のとおりですが、ウルイとシャムについてはロック解除ができました(ただしこれにあたっては、第3部隊まで全部チェックして、すべての部隊において2班から当人達をおろす必要がある)
-
-
-
-
ななしの指揮官
-
-
-
-
ロケットに期待するトリ
-
-
-
-
ななしの指揮官
18年まえ ID:rf5yd4crここをクリアすることで2班が開放されます。2班の初期搭乗員はカコ(R/車長適性)、ウルイ(HN/砲手適性)、シャム(HN/操手適性)となっており、この3人は1班の3人と同様、解雇や誰かを進化させる際のエサにすることができません。昇格させることによりRならLv300まで、HNならLv400まであがるため、きっちり育ててあげれば最終的な基本能力はSSRやSRの最終値を超えるといわれています。でもまぁ、そこに行き着くのははるか先の話であるため、それよりは使い勝手のよいスキルをもっている隊員に乗せ換えたほうが良いかも知れません。
-