攻略情報まとめ
投稿のいただいた情報を記載しています。今後まとめていきます。
目次
基本情報
- 現在挑戦できるミッションは4-5-5までで、4-5-5はオーラ消費7でキャラ経験値3000、プレイヤー経験値1885(パーフェクト・タイムボーナス・スキルフィニッシュ)が手に入ります。
- オーラが30を超えるのはハンターランク27からなので、それまでオーラ消費30のミッションには挑戦できません。
- イベントミッション上級,超級,厄災の難易度は現在のミッション4-5-5より難易度は高いです。
- ミッションクリア時のスキルフィニッシュとは、攻撃系スキル(射程内にいる指定した敵へ攻撃力×○倍のダメージ等)でとどめを刺した場合のみ。回復系はもちろんですが、サポート・強化系スキルの発動中は無効。
- スキル発動Pは、攻撃のHIT数に応じて貯まります。よって攻撃回数の多いキャラや、攻撃速度の速いキャラの方が発動Pは貯まりやすいです。
ハンターハンターバトルオールスターズ初心者用 キャラ解説動画
スキルの連携
連携するレア度やキャラによって倍率が変わる模様なので、数値はあくまで参考程度となっています。
フランクリン☆3・フィンクス☆3等
攻撃スキルは2パターンあるもよう
連携 | 倍率1 | 倍率2 |
---|---|---|
なし | x1.75 | x1.75 |
1人 | ×1.75 | ×2 |
2人 | ✕2.5 | ×2.5 |
3人 | ×3.25 | ×3.5 |
4人 | ×4 | ×4.5 |
全員 | ×5 | ×5.5 |
連携倍率表
連携 | クラピカ★2 | カルト★3 | シズク★3 | ノブナガ★3 | ゼノ★3 |
---|---|---|---|---|---|
なし | x2 | x2 | x2 | x2 | x2 |
1人 | x3 | x2 | x3 | x3 | x3 |
2人 | x4.5 | x3 | x4 | x4 | x4.5 |
3人 | x6 | x4 | x5 | x5 | x6 |
4人 | x7.5 | x5 | x6 | x6 | x7.5 |
全員 | x9 | x6 | x7.5 | x7.5 | x9 |
連携 | ズシ★2 | ヒソカ★2 | クロロ★2 | クロロ★3 | ゴン★2 |
---|---|---|---|---|---|
なし | x2 | x2 | x1.5 | x2 | x2 |
1人 | x3 | x2.5 | x2 | x2 | x3 |
2人 | x4.5 | x3.5 | x3.5 | x3 | x4.5 |
3人 | x6 | x4.5 | x5 | x4.5 | x6 |
4人 | x7.5 | x6 | x6.5 | x7.5 | x7.5 |
全員 | x9 | x7.5 | x8 | x9 | x9 |
連携 | フィンクス★3 | ウヴォーギン★3 |
---|---|---|
なし | x2.25 | x2.5 |
1人 | x3.25 | x3.5 |
2人 | x4.75 | x5 |
3人 | x6.25 | x6.5 |
4人 | x7.75 | x8 |
全員 | x9.5 | x10 |
シャルナーク☆3・レオリオ☆2
○秒間~タイプは連携1人増えるごとに+1秒
ビスケ☆2(事前登録)・マチ☆3
回復スキル
連携 | 回復率 |
---|---|
なし | 50% |
1人 | 60% |
2人 | 80% |
3人 | 100% |
マップ上の♡の違い
♡も2種類あって、効き目が違います。
キラキラした♡は全員回復、シンプルな♡は取った人が回復します。
序盤に取るよりは、中盤・終盤に取ってまとめて回復した方が効率は良いです。
ゲリラダンジョン
開催時間不定期、アカウント毎に出現組み分けされている様子。
現在、取りまとめ中。
毒や麻痺について
- ラウンド終了間際に受けた麻痺や毒は、効果が切れるまで次のMAPへ持ち越される。
- 麻痺や毒を受けても、入れ替えは可能だが、効果は継続している。(効果時間は5秒)
- 毒は、2秒に1回ダメージを食らう。(雑魚キャラからの毒はダメージ10くらいでした)
- タンカータイプのキャラ(ズシ・ゴレイヌ等)は、確率で相手を麻痺させる事ができます。
- スキル発動で敵を毒状態にすることができるキャラもいます。
ハンターライセンスの色
緑•••☆0
青•••☆1
黄•••☆2
赤•••☆3
銀?(☆)•••☆4
金?(☆☆)•••☆5
例)ネテロは黄、覚醒素材[凝]は黄、[堅]は赤、[円]は銀(☆)、チョコロボゴッドは金(☆☆)
念水晶のEXPの上昇について
zinciteさんからの投稿をページに反映させて頂きました。
#contents
念水晶★1の場合、念水晶★2の場合、念水晶★3の場合(1.0倍版&1.5倍時)
計算方法の紹介
念水晶強化時の獲得EXP(理論上)
計算式
☆3を5体レベル20
{1000+250×(20-1)}×5×22=632500
1.5倍時→948750
☆3を5体レベル23
{1000+250×(23-1)}×5×22=715000
1.5倍時→1072500
合計 2021250(必要経験値:1893368)
元のコメント
#comment_curation(30788034,)
#comment_curation(29813471,)
#comment_curation(31337869,)
個別にまとめているページはこちら→念水晶のEXPの上がり方
-
-
-
ななしのハンターさん
2149年まえ ID:g5hjh9blシステムがおかしいw早速やること無くなって飽きてきたww
パズドラのジン配布の時から始めて、課金は8000円。
メルエム当てたから続けてるけど、厄災や協会周回してるだけでランクアップースタミナ回復を無限ループできてしまう。
ぶっちゃけこのゲームメルエムとか王とかカイト、クラピカ当てたらゴールでしょ。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
21210年まえ ID:lmm5ro70念水晶☆3を一発レベマにするためには、
☆4キャラ5体で平均レベル55(1.5倍時)
→(375x55+1500)x5x26x1.5=4314375
☆4キャラ5体で平均レベル55(2.0倍時)
→(375x40+1500)x5x26x2.0=4290000
1.5倍や2.0倍にならないと一発レベマにならない。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
21010年まえ ID:qsdps0mo念水晶☆3のMAXにはいくら経験値が必要ですか?
教えて下さい。
お願いいたします。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-
-
-
-
み
20510年まえ ID:k6hfc0fjウイング心源流☆2は覚醒させたほうがいいですか?
できたらさせた場合、させない場合のスキルしりたいです!
お願いします!
-