【HHBAS】ゴン/極度の負けず嫌い【★5】評価とステータス
ゴン/極度の負けず嫌い【★5】の基本データ
レアリティ | ★5 |
---|---|
No. | 717 |
コスト | 27 |
タイプ | タンカー |
系統 | 強化 |
最大Lv | 99 |
グループ1 | グリードアイランド編 |
グループ2 | G•Iプレイヤー |
グループ3 | 無し |
総攻撃力 | 1,000 |
初期HP | 初期攻撃 |
---|---|
1,150 | 400 |
初期速さ | 初期回復 |
11 | 9 |
初期射程 | スタンHP |
2 | 100 |
防御 | 移動 |
0 | 4 |
最大HP | 最大攻撃 |
2,100 | 800 |
最大速さ | 最大回復 |
11 | 13 |
最大射程 | スタン |
2 | 40 |
クリティカル | |
0 |
スキル | 凄まじいオーラを込めた一撃 |
---|---|
射程内にいる指定した敵へ攻撃力×5倍のダメージを与え、動きを8秒間封じる |
Wスキル | - |
---|---|
- |
Sスキル | 一矢報いる作戦 |
---|---|
ファイタータイプと変化系の攻撃力を2.5倍にする ファイタータイプと変化系の防御力を+150する |
リミテッドオーラ | - |
---|---|
- |
アビリティ1 | 吹き飛ばし耐性 |
---|---|
吹き飛ばしを無効化する |
アビリティ2 | コストカットLv3 |
---|---|
コストを-6する |
アビリティ3 | 攻撃速度アップLv2 |
---|---|
攻撃速度を+2する |
アビリティ4 | ファイターキラーLv8 |
---|---|
ファイタータイプへの攻撃を2.6倍にする |
アビリティ5 | 攻撃力アップLv9 |
---|---|
攻撃力を+250する |
アビリティ6 | - |
---|---|
- |
覚醒後 | ゴン/極度の負けず嫌い【★6】 |
---|---|
【覚醒素材】強化系/念の応用「円」:2|強化系/念の応用「硬」:2|無属性/念の極限覚醒:1 |
極限覚醒後 | - |
---|---|
- |
組み合わせ | - |
---|---|
- |
入手 | プレミアムガシャ |
---|---|
ゴン/極度の負けず嫌い【★4】からの覚醒 |
備考 | - |
---|---|
- |
レア度別
タイプ別
系統別
-
-
-
ななしのハンターさん
319年まえ ID:c0rbjrmsこれに7点とか勿体無くね?
-
-
-
-
へたっぴプレイヤー
309年まえ ID:c0zja9ojウイング/ズシの師匠【★5】と組ませるとそれなりに活躍してくれるようになりました。
★6に期待してます。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
299年まえ ID:qjdm80kpこいつ、修正しないと
マジで使いもんならんぞw
主人公やのに…
-
-
-
-
ななしのハンターさん
2810年まえ ID:dn852vb6顔が浮いてるのすごく気になったからコラしてみた
-
-
-
-
ななしのハンターさん
2710年まえ ID:ee90dmopタンカーなんだから射程2でも問題なし。過小評価されすぎでは?
-
-
-
-
ピッコロ
2610年まえ ID:rqr1q4g5主力キャラとして使いたいならスナイパーゴンを覚醒するといいでしょう。アビが一つでも付いているならば、なおさらです。サポートキャラとして使いたいならタンカーゴンを覚醒するといいでしょう。防御力150の性能は超級では、とても役に立つと思います。私は、超級で使用していて、他のメンバーにもよりますが、オートで充分、攻略できます。
-
-
-
-
ハンター野郎
2510年まえ ID:ongzyssvゴン/決意の一球とゴン/極度の負けず嫌いってどっちが強いですか?どちらかを星4から星5に覚醒にできるので迷います。強化系の円は三つしかありません
-
-
-
-
ななしのハンターさん
2410年まえ ID:tk4tqgtjイベント特攻だが、SPをためておいて、攻撃力3倍サポートをつけても超級ゲンスルーをリリースまでに倒しきれない。
なお特攻のない大人ゴンさんは同条件ならばリリースまでに倒せる。
アビマにしてようやく他の星5に届くかどうか、くらいのキャラ。
サポート能力はそこそこだが、攻撃力は2.5倍なので過度の期待はしないほうがいい。
-
-
-
-
ななしのハンターさん
2310年まえ ID:okpf6c7a相変わらず弱いゴン
アビで射程1ぐらいあれば
少しは使い勝手が良くなるのに
-
-
-
-
ななしのハンターさん
-