【ジョジョSS】(SSR)ウィル・A・ツェペリ(New Ver.)の評価とステータス コメント一覧 (2ページ目)
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
8410年まえ ID:m2bnv7dq既出だったら悪いけど
リーダースキル邂逅ツェペリと名前被ってない?
死に「」が付いただけって
なんとも言えん
-
-
-
-
名無しのジョースター
8310年まえ ID:cblp419tかばうを付けてる人
何でなのかがわからん。
最終ラウンドまで生き残らせてこそ、真価を発揮するのに
かばう付けてたら、やらせてつけてても、連続攻撃食らったらやられる。。
-
-
-
-
名無しのジョースター
8210年まえ ID:si4prt3jゲームバランス壊すアビではないと思います。今までのほうがおかしかったかと。
手元にはいませんが、フレンドで十分です。
CSの存在価値が上がる可能性や、CSありきのダンジョンが増えそうで楽しみが増えたと思います。
これで蘇るキャラもいるでしょうしテンプレパーティやフレンドからの脱却になるキャラの1人だと思います。
最近初音結晶と蘇生走りにマンネリ化を感じていたのでこのアビはアリです。今までどおりその相手役に使うをする方も多いでしょうが・・・
バランスは崩れるどころか今までのほうが・・・。逆によく運営マンネリのアビ量産から脱却してくれたなと思います。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
8010年まえ ID:ed82ejoq常々思ってたけどあなた本当に口悪いですね。
自分の言いたいことが上手く伝わらず少し嫌味を言われたからってそこまでキレることですか?
もう少し落ち着いて雑談しましょうよ。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
7710年まえ ID:dee8hqdvコイツ載せたイギーと爆発蘇生ガンガンのワムウで極すらCSゴリ押しでノーコン出来る(笑)
-
-
-
-
名無しのジョースター
7610年まえ ID:bthahc65このコマンドスキル、範囲内の敵をちょっと中央に引き寄せる効果もある。
1:弱点が壁側向いた状態で隅に入った敵ボスユニットを壁から剥がす(雑魚を巻き込めたら1moreで弱点を狙いやすくなる)
2:アイテム、カウンター持ちの敵により自身が隅に追い込まれた状態から抜け出す(敵の裏側に回り込む)
3:遅延付き
サポート役って感じだけれどもコスト2.5でこれは便利かもしれない。
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
7310年まえ ID:fokh5k4dいまさらだが波紋乱渦疾走ってタルカスにやってあっさり避けられたやつ…
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
6810年まえ ID:mac0dua0このアビのお陰でアーマーテイク初音スマッシュが気軽に出来るようになった
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
5410年まえ ID:kk5ibbkh新たな攻略法?
新パパウのアビによって1roundの初っぱなから侵略つけたディオで弱点つき気化冷凍法発動→1more で普通に攻撃。
後は的になってもらいカウンターで敵殲滅
昨日の極で試しましたが、そんなに上手く行きませんでした…
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
5010年まえ ID:db0oe3pr言うほどバランスくずれないと思う。
開幕3ゲージコマスキぶっぱなしても極みの雑魚を確実に殺しきれるのは多覚醒SSRを持ってる人ぐらいでしょう。
そんな人はもともと極みノーコン安定してるんだから、あとは気持ちよさだけの問題でしょ。
そもそもすでにガンガン蘇生爆発ワムウとかやらせて蘇生継承とかで毎ラウンドゲージ回収とかできてたわけだし。
-
-
-
-
名無しのジョースター
4910年まえ ID:ani9y8l2行動力も早く貯まったら無駄になる、って言ってる人もいたけど、無駄っていう概念が私には理解できないなぁ。別に損するわけでも無し。なぜ無駄って表現になるのかな。
-
-
-
-
名無しのジョースター
4810年まえ ID:li4p67jkこーいうのはゲームバランス的にやっちゃいかんでしょうが(´・ω・`)
こういう局所インフレ始まると大体オワコンと化すからなぁ…
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
4610年まえ ID:jjlihhuaシュトロ極みで試運転したけどアビ凄いですね。
今まで自軍とフレとで初音2枚がテンプレだったけどパーティー構成変わりました。
今までゲージに余裕があったら出番が回って来る立ち位置だった花太郎が初音、移動系CS持ちを抜き去り一気に主役に!
-
-
-
-
名無しのジョースター
4510年まえ ID:fi7xensc6回ガチャしたら覚醒+1で、でた~!
SSR老ジョセフも出たけど、ガンガンがかすんで見えてしまってちょっと悲しいww
ホントにうれしい(*´ω`*)
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
4310年まえ ID:b3z3csma仲間が4体いたら、4ターン固定し、またスキルがたまっていれば再度固定です。つまり、ずっと俺のターンですが、増援は固定されてないので必ず安心ではないですよ。
-
-
-
-
名無しのジョースター
4210年まえ ID:t4uh7s5i仙道があれば、蘇生LV低くても使えるようになるのかな?
今までは蘇生LVが低過ぎて4凸を見送っていたシュトロハイムを4凸しようかなと考えてます
-
-
-
-
名無しのジョースター
-
-
-
-
名無しのジョースター
4010年まえ ID:cliggunvこれと新花京院のコマスキあれば、敵は全く動けなくなるのでは?
持っている方検証お願いします。
-
-
-
-
名無しのジョースター
3910年まえ ID:a6qe819u私も試験運用してみて同じ気持ちになりましたね。
新イギーを開始と同時にCSぶっぱしたら直ぐにゲージは満タンになるので、そのあとは無駄になっちゃいますね。
-
-
-
-
名無しのジョースター
3810年まえ ID:si71ksf0昨日の極でアビを使用しましたが、ゲージ3はやり過ぎでしたね。ラウンド中ですぐゲージMAXになってしまい、次ラウンド開始時に無駄になることが多かった。初音を多用すると特にそうなると思います。
ゲージ2でいいのでアビコス2にしてほしかったな〜
ラウンド開始後にすぐ蘇生できるのは助かりました。
-
-
-
-
名無しのジョースター
3710年まえ ID:eiczb9joたしかにチートです…フレ様のカーズにつけられてたので使わせてもらいましたが、これまで頭を使い、工夫を重ねてどうにかしていた点をスパッとなしにされた感覚でした。最初からダービーCSや旦那が走りまくって、あー…って感じです。
-
-
-
-
人修羅
3610年まえ ID:b0ilvcheすいません、表現が良くなかったかもしれないんですが、ガンガン闘うは倒した敵の数だけゲージが回復するアビリティだと思うのですが、開幕新イギーや旦那、ポルナレフ等を走らせる事でゲージは回収出来るかと思います。
初撃音探知は単発の為ゲージが溜まりにくいというデメリットがありました。
個人的にはそのあたりでバランスが取れていたと思っていたので、今回の新ツェペリのアビリティがバランスブレイカーに感じてしまったのです。
あくまで個人的な意見なので不快にさせてしまったのであれば申し訳ありません。
-