【KOFドットバトル】リセマラ当たりランキング

『THE KING OF FIGHTERS ドットバトル』のリセマラ当たりランキングを掲載しています。高速リセマラの方法やガチャ確率などもまとめているのでぜひご覧ください。
目次 (リセマラ当たりランキング)
リセマラ当たりランキング
-
SS
-
S
-
A
-
ユニークキャラが該当
-
B
-
エピックキャラが該当
-
C
-
レア・ノーマルキャラ、エクストラアイテムが該当
どのキャラが当たり?
回答受付期間: 2025年9月4日 ~ 2025年10月3日
-
京557
-
ちづる136
-
シェン39
-
紅丸33
-
タン23
-
KUSANAGI18
-
ラモン17
-
キング16
-
マキシマ15
-
ユリ13
-
Mr.ビッグ11
-
シェルミー11
-
山崎11
-
香澄10
-
クリス9
-
メイ8
-
クラウザー8
-
リョウ8
-
柴舟7
-
ロバート7
-
マリー7
-
拳崇7
-
ビリー7
-
社6
-
キム6
-
シュンエイ4
-
アントノフ4
-
ジョン3
-
明天君3
-
アンディ2
-
イスラ2
-
クラーク2
-
ラルフ1
-
ジョー1
高速リセマラのやり方
| リセマラにかかる時間 | 10分前後 |
|---|---|
| リセマラで引けるガチャ回数 | 65回以上 |
| 1 | アプリをインストールする |
|---|---|
| 2 | チュートリアルを進める ┗ステージ8でガチャが解放 |
| 3 | メールボックスを開き事前登録報酬など受け取る |
| 4 | ガチャを引く ┗最初の30連ガチャはレジェンド1体確定 |
| 5 | お目当てのキャラが出なければ設定画面からアカウントを削除して1.へ |
最初の30連ガチャはレジェンド1体確定

ガチャ解放時に引ける30連はレジェンドキャラが1体確定で入手できます。そのため、この初回ガチャで欲しいキャラが狙いやすくなっています。
リセマラ当たりキャラ
SSランクキャラ
| キャラ | 効果詳細 |
|---|---|
京 | 太陽 / 激怒 ・敵単体に660%ダメージ ・対象と隣の敵2体に470%のダメージ+攻撃アップ ・すべての敵に580%ダメージ ・ノーマル、アクティブスキル命中時対象1体に攻撃がアップしていく |
ちづる | 太陽 / 激怒 ・敵単体に630%ダメージ ・敵単体に750%ダメージ ・すべての敵に500%ダメージ ・パッシブで敵の次の攻撃を回避する |
ラモン | 月 / 殺到 ・敵単体に600%ダメージ ・敵単体に720%ダメージ ・敵単体に1200%ダメージ ・アクティブスキル成功時にノーマルスキルで追加攻撃 |
紅丸 | 太陽 / 浸食 ・敵単体に630%ダメージ ・敵単体に750%ダメージ ・すべての敵に250%ダメージ+相手に継続ダメージ付与 ・継続ダメージ付与されている敵に攻撃した時に追加攻撃 |
メイ | 星 / 処刑 ・敵単体に400%ダメージ ・敵単体に480%ダメージ+相手のクリティカルダメージ抵抗ダウン ・敵単体に810%ダメージ ・敵を倒すとクールタイムを短縮 |
柴舟 | 月 / 浸食 ・対象と隣の敵2体に370%ダメージ ・敵単体に750%ダメージ ・すべての敵に250%ダメージ+相手に継続ダメージ付与 ・継続ダメージ付与されている敵に攻撃した時に追加攻撃 |
マキシマ | 月 / 激怒 ・敵単体に420%ダメージ ・対象と隣の敵2体に300%ダメージ+確率で行動不能デバフ ・すべての敵に340%ダメージ ・攻撃を受けるとPGを10獲得 |
キング | 太陽 / 忍耐 ・敵単体に440%ダメージ ・敵単体に530%ダメージ+同じ列の味方のクリティカルダメージアップ ・敵単体に890%ダメージ ・後列に編成時に敏捷アップ |
タン | 太陽 / 忍耐 ・敵単体に400%ダメージ ・対象と隣の敵2体に290%ダメージ+味方全員にバリアを付与 ・すべての敵に320%ダメージ ・前列編成時にHPがアップ |
Sランクキャラ
| キャラ | 効果詳細 |
|---|---|
Mr.ビッグ | 太陽 / 浸食 ・敵単体に400%ダメージ ・対象と隣の敵2体に290%ダメージ+確率で行動不能効果付与 ・すべての敵に160%ダメージ+継続ダメージ付与 ・戦闘開始時にPGを20%獲得 |
アンディ | 星 / 処刑 ・対象と隣の敵2体に370%ダメージ ・敵単体に830%ダメージ ・敵単体に1260%のダメージ ・残りHPが半分以下の敵がいたらアクティブスキル使用 |
ユリ | 星 / くさび ・敵単体に400%ダメージ ・敵単体に480%ダメージ+同じ列の味方の攻撃力40%アップ ・敵単体に810%ダメージ ・後列に編成時に敏捷が20%アップする |
ロバート | 太陽 / 殺到 ・敵単体に600%ダメージ ・敵単体に720%ダメージ ・敵単体に1200%ダメージ ・同じ対象にスキルを使用時に敏捷が10%アップ |
クラウザー | 星 / 浸食 ・敵単体に400%のダメージ ・敵単体に480%のダメージ+対象の防御力40%ダウン ・すべての敵に160%のダメージ+継続ダメージ付与 ・自分が与えた持続ダメージのダメージアップ |
マリー | 月 / 頑丈 敵単体に420%のダメージ ・敵単体に510%のダメージ+同じ列の味方の攻撃力40%アップ ・敵単体に850%ダメージ ・後列編成時に敏捷20%アップ |
シュンエイ | 太陽 / 殺到 ・敵単体に500%ダメージ ・敵単体に600%ダメージ ・敵単体に1260%ダメージ ・アクティブスキルで攻撃時にノーマルスキル発動 |
イスラ | 月 / 処刑 ・敵単体に600%ダメージ ・敵単体に720%ダメージ ・敵単体に1200%ダメージ ・フィニッシュスキルで倒すとPG100%返還 |
ジョン | 星 / 殺到 ・敵単体に600%ダメージ ・対象と隣の敵2体に430%ダメージ ・敵単体に1200%ダメージ ・アクティブスキル時にもう1度スキルを発動して追加攻撃 |
社 | 月 / くさび ・敵単体に400%ダメージ ・敵単体に480%ダメージ+同じ列の味方の防御力40%アップ ・敵単体に810%ダメージ ・前列編成時に最大HP20%アップ |
シェルミー | 月 / くさび ・敵単体に400%ダメージ ・敵単体に480%ダメージ+異なる烈にいる味方のクリティカルダメージアップ ・敵単体に810%ダメージ ・前列編成時に最大HP20%アップ |
クリス | 月 / 処刑 ・敵単体に630%ダメージ ・敵単体に750%ダメージ ・敵単体に1260%ダメージ ・敵を残すとターンクールタイム短縮 |
ラルフ | 太陽 / 頑丈 ・敵単体に420%ダメージ ・敵単体に510%ダメージ+異なる列の味方の攻撃力アップ ・対象と隣の敵2体に510%ダメージ ・前列編成時に最大HP20%アップ |
クラーク | 太陽 / 頑丈 ・敵単体に400%のダメージ ・敵単体に480%ダメージ+同じ列の味方の防御力40%アップ ・敵単体に810%アップ ・前列編成時に最大HP20%アップ |
KUSANAGI | 太陽 / 処刑 ・敵単体に420%のダメージ ・対象と同じ列の敵に攻撃力300%ダメージ+対象を確率で行動不能 ・敵単体に850%ダメージ ・HPを消費してダメージアップ |
明天君 | 太陽 / 激怒 ・敵単体に400%ダメージ ・対象と隣の敵2体に290%ダメージ+確率で行動不能デバフを付与 ・対象と隣の敵2体に480%ダメージ ・敵の攻撃で体力半分になった時、HP30%を回復て自分に行動不能デバフを付与 |
ジョー | 星 / 浸食 ・敵単体に630%ダメージ ・敵単体に750%ダメージ ・すべての敵に250%ダメージ+継続ダメージのデバフを付与 ・デバフが付与されている対象に攻撃した時にダメージ増加 |
拳崇 | 星 / 激怒 ・敵単体に攻撃力600%ダメージ ・敵単体に攻撃力720%ダメージ ・すべての敵に480%ダメージ ・フィニッシュスキルダメージが敵1体につき火力がアップ |
アントノフ | 月 / 激怒 ・敵単体に攻撃力600%ダメージ ・敵単体に720%ダメージ ・対象と隣の敵2体に720%ダメージ ・自分が失ったHPに応じてフィニッシュスキルダメージアップ |
香澄 | 星 / 忍耐 ・敵単体に攻撃力400%ダメージ ・敵単体に480%ダメージ+同じ列の味方の防御力アップ ・対象と隣の敵2体に480%ダメージ ・前列編成時に最大HP20%アップ |
山崎 | 月 / 殺到 ・敵単体に460%ダメージ ・敵単体に510%ダメージ+敵の防御ダウン ・対象と隣の敵2体に攻撃力510%のダメージ ・反撃率が45%アップ |
キム | 星 / 殺到 ・敵単体に460%ダメージ ・敵単体に510%ダメージ+クリティカルダメージ抵抗ダウン ・敵単体に850%ダメージ ・反撃率45%アップ |
リョウ | 太陽 / 処刑 ・敵単体に600%ダメージ ・敵単体に720%ダメージ ・対象と隣の敵2体に720%ダメージ ・自分が失ったHPに応じて攻撃力をアップ+敵を倒すとHP回復 |
ビリー | 月 / 浸食 ・敵単体に400%ダメージ ・対象と隣の敵2体に290%ダメージ+対象に行動不能デバフを付与 ・すべての敵に160%ダメージ+継続ダメージ付与 ・自分が与えた持続ダメージ+50% |
シェン | 星 / 激怒 ・敵単体に420%ダメージ ・敵単体に510%ダメージ+防御40%ダウン ・すべての敵に340%ダメージ ・攻撃を受けるとフィニッシュスキルダメージアップ |
リセマラの要点
リセマラは可能?必要?

『THE KING OF FIGHTERS ドットバトル』のリセマラは可能です。
ただ、リセマラはおすすめしません。どうしても欲しいキャラがいない場合はリセマラせずゲームを進めることをおすすめします。
リセマラをおすすめしない理由は以下にまとめています。
- ガチャの召喚レベルを上げると高レアが出やすい
- レジェンドの排出確率が低い
- スターターミッションで3000回ガチャが引ける
ガチャはファイター召喚しか引けない

『THE KING OF FIGHTERS ドットバトル』のピックアップガチャなどは、ガチャの召喚レベルを一定まで上げないと引けない仕様になっています。
召喚レベルは、ガチャを一定まで引かないと上がらないので、リセマラでは基本的に「ピックアップガチャ」は引けません。
そのため、リセマラではベーシックな「ファイター召喚」を引くようにしましょう。
召喚レベルを上げるとレジェンドレアの排出率が上がる

召喚レベルを上げると「レジェンド」や「ユニーク」など、高レアリティのキャラの排出確率が上がるようになっています。
ゲームを始めた序盤が一番排出率が悪く、レジェンドキャラが手に入りにくいので、リセマラはあまりおすすめしません。
リセマラの終了ライン
『THE KING OF FIGHTERS ドットバトル』のリセマラではレジェンドキャラ3体以上確保できたら終了で問題ありません。
また、その中で本記事で紹介しているリセマラSS評価のレジェンドキャラを確保できたらなお良いです。
ガチャ確率
| レア度 | 確率 |
|---|---|
| レジェンド | 0.06% |
| ユニーク | 1% |
| エピック | 5% |
| レア | 21% |
| ノーマル | 70.94% |
| エクストラ | 2% |
KOFドットバトルの注目記事
-
-
-
ななしの投稿者
201カ月まえ ID:cb6ceoymこういうAFK系はリセマラうんぬんよりどれだけ先に始めるからだからな
-
-
-
-
ななしの投稿者
192カ月まえ ID:mtvcqvs8投げ技は回避を無効にするみたいだから
ランキング戦や空虚の安息所とかには有効っぽい、
スパイダーに0ダメなのはなんとかして欲しい
育成素材のダンジョンの強さがヤバいから
強化素材の無駄振りができない
コンテンツ勝てなくなるとマジやることないから放置したままフェードアウトしそう
-
-
-
-
ななしの投稿者
182カ月まえ ID:fo60jffj投げ技を持ってるだけで現状ハズレだなって。
コンテンツボスに対して無力とか。
-
-
-
-
ななしの投稿者
172カ月まえ ID:mtvcqvs8リセマラでキャラ選ぶより、最初にどこのサーバーで始めたの方が重要かもね。言語別サーバー作って欲しい 鯖ガチャ失敗したら、無言で淡々とやるゲームに
-
-
-
-
ななしの投稿者
162カ月まえ ID:jku8ljs4誰もやってなさそうなくらいだから、一応書いとく。
リセマラは不要。
凸してなんぼのゲーム。
恒常キャラはやってりゃそのうち出るし凸できる。
強さは凸してるかどうかだから、だいたいどのキャラも似たようなもの。
京は強いけど、凸しないならそんな変わらん。
ただ二凸まですると他のキャラより一回り強くなる。
リセマラしなくてもひたすらやってピックアップガチャ引いてりゃ三凸くらいまでいける。
ただ、期間的に間に合わないから、
やるなら次のピックアップ。
それが何か分からないからなんとも。
狂ったイオリとかレオナも強いけど、やっぱり凸しづらいから結果弱くなる。
無課金でやるならやってる時間がそのまま強さになるから、リセマラ云々より気長にやるのがいいよ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
152カ月まえ ID:jku8ljs4正直貯めた所で出ない様な確率だよ。
ピックアップで来るならその時にやってりゃ一体二体は取れるから、今は別にやってもやらんでもで、その時にリセマラ無しで初めてもなんとでもなる。
-
-
-
-
ななしの投稿者
142カ月まえ ID:tdhqhen9なんちゃら舞ってのがくるまで石を貯めとくゲームでしょ?
-
-
-
-
ななしの投稿者
132カ月まえ ID:aaso6254ジェノサイドおじさんこと、ルガールは
現時点では入手不可ですかね?
-
-
-
-
ななしの投稿者
122カ月まえ ID:cjvopr4c略奪とかいうシステム作っといて、引継ありとかえぐいなー。ずっと同じ顔触れのランキング上位者に いいね して おこぼれガチャ石貰うのか・・・オールスターの頃よりひでーな そしゃ人こねーわ。
-
-
-
-
ななしの投稿者
-