Gamerch
マインクラフト(Minecraft)備忘録まとめ

【マイクラ備忘録】初心者向け序盤の効率的な進め方

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:そらしろ

マイクラ備忘録の初心者に向けた、序盤の効率的な進め方をまとめています。

初心者が序盤にやっておきたいこと

羊を探してベッドを作る

マイクラは、夜になると敵がたくさん湧いてきます。敵と戦わずに済む方法がありベッドで寝ることで翌朝にすることができます。

なので、ゲームがスタートしたら、まずは「羊」羊を探して「羊毛」の確保を最優先に考える。

※羊を探してる途中に「原木」集めや、山の岩肌に「石炭」を見かけたら入手しておくのもおすすめ。


無事に羊毛を手に入れたら、次は木を叩いて「原木」を入手する。

「…」をタップしてメニューを表示させて作業台アイコンから「木材」を作る。

羊毛と木材から「ベッド」をクラフトして、夜になったら寝ることができます。


近くに羊がいなくて夜になってしまったら…

ベッドが作れないときは、洞穴を掘る。
近くにある山や崖などを掘り、高さ2マス、縦横4マスほどの空間で朝になるまで過ごそう。入り口は1マスだけあけて外を見れるようにしておく。

この時に「原木」を入手していたら、作業台で道具などを作っておくと良い。


序盤の道具

木のツルハシ木のツルハシ原木→木材→作業台→棒
木の斧木の斧
木のクワ木のクワ
石の剣石のツルハシ丸石 x 棒

序盤の食料

リンゴリンゴ木の葉から入手
コメント (初心者向け序盤の効率的な進め方)
  • 総コメント数0
新着スレッド(マインクラフト(Minecraft)備忘録まとめ)
ゲーム情報
タイトル Minecraft
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2011/11/17
    • Android
    • リリース日:2011/08/15
カテゴリ
  • カテゴリー
  • シミュレーション
    カジュアル
ゲーム概要 想像力があれば、どんな遊びも可能!さあ、ブロックの世界に飛び込もう!

「Minecraft」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ