【バウンティラッシュ】最強キャラランキング
【Wiki更新情報】
バウンティラッシュの最強(Tier)キャラをランキング形式で掲載しています。最強キャラの評価や性能、引くべきフェスも掲載しているのでぜひ参考にしてください
目次 (最強キャラランキング)
■ユーザーアンケート
現環境最強DFは誰?
回答受付期間: 2025年1月31日 ~ 2025年2月9日
-
クザン1620
-
S-スネーク818
-
青サンジ98
-
青カイドウ96
現環境最強GTは誰?
回答受付期間: 2025年1月31日 ~ 2025年2月9日
-
ルッチ321
-
ブルーノ280
-
白シャン143
-
黒ロジャー106
-
ハロウタ95
-
赤ヤマト68
現環境最強ATは誰?
回答受付期間: 2025年1月31日 ~ 2025年2月9日
-
ガープ741
-
クザン121
-
コビー42
-
ルッチ34
-
ジャブラ32
-
アルベル14
新キャラの評価
キャラ | 最強ランク/性能/簡易評価 |
---|---|
緑サボ (炎帝) | 【評価】EX(暫定) 【属性】緑【スタイル】 ・スキル1は防御力無視ダメ且つ一定時間無敵 ┗炎帝状態なら追加固定ダメージも与える ・スキル2は移動技で状態異常無効などを獲得 ┗炎帝状態に入れる ・炎帝状態且つお宝奪取中にカウンターが可能で成功すると敵の攻撃と移動を遮断するシールドを生成できる ・炎帝状態の時、奪取速度+50%、敵無視奪取 |
黒コアラ | 【評価】B(暫定) 【属性】黒【スタイル】 ・KOされたとき、別のキャラで出撃すると自身の増加した攻防増加の100%を引き継ぐ ・お宝エリアで受けるダメージが減少し、行動不能になる状態異常を無効化 【ディフェンダー時】 ・お宝ゲージを25%回復するごとに防御力10%増加(最大30%) ・開幕30秒の間お宝ゲージを超過回復 ┗お宝ゲージの回復量増加 【アタッカー時】 ・敵に攻撃した時、攻撃力増加(最大30%) ・お宝エリアの敵に攻撃時与ダメージアップ ┗ディフェンダー相手にはさらに増加 |
新クザン | 【評価】SSS(暫定) 【属性】緑【スタイル】 ・敵チームのお宝エリアにいる敵に攻撃したとき、アタッカーに変化する ・自分がお宝ゲージを回復し始めたとき、ディフェンダーに変化する 【ディフェンダー時】 ┗敵を無視してお宝ゲージ回復 ┗お宝ゲージ超過回復 【アタッカー時】 ┗体力70%以上で通常攻撃で防御力無視 ┗敵チームのお宝エリアでよろけなくなり、付与されているパラメータ減少を解除し、敵から付与されるパラメータ減少を無効化する |
黒コビー | 【評価】SS(暫定) 【属性】黒【スタイル】 ・スキル1はゲッターに与えるダメージ増加、防御力無視 ・スキル2は移動速度アップの突進技 ┗スキル2使用後一定時間スキルが変化 ・味方がKOされると体力が回復し20秒間防御力上昇 |
黒ガープ | 【評価】SSS(暫定) 【属性】黒【スタイル】 ・スキル1、2はダメージ減少無視効果付き ・スキル1、2(※)使用後、無敵状態を付与 ・敵を攻撃する毎に攻撃力、防御力が増加 ※スキル2は「拳骨衝突」使用時 |
新キャラ評価アンケート
最強キャラランキング・Tier表
EX | 【環境破壊】 ・性能面で他のキャラを圧倒 |
SSS | 【環境TOP】 ・性能面で一つ抜けている |
SS | 【環境Top】 ・パーティの軸となる |
S+ | 【環境上位】 ・十分に暴れられる |
S | 【上位】 ・上位互換キャラが存在してしまう |
---|---|
S- | 【中堅】 ・環境の多くのキャラに対応できる |
A+ | 【中位】 ・どこか1つ物足りない |
A | 【中位2】 ・環境との相性はそこそこ |
A- | 【下位】 ・対策キャラが環境に多数存在する |
B | 【下位2】 ・環境との相性は微妙 |
環境の変化・ランク変動
立ち位置が下がった主なキャラ
キャラ | 特徴 | |
---|---|---|
![]() 黒ロジャー | 【属性】黒【スタイル】GT | |
・神避の気絶付与や機動力などで長寿超フェスとして活躍していた。 | ||
・しかし、クザンやガープの実装により、旗を抜き切ることがさらに難しくなってきた。 | ||
![]() ハロウタ | 【属性】黒【スタイル】GT⇔DF | |
・高い耐久性を誇るカボチャのシールドや自身の防御シールドにより攻守ともに安定していた。 | ||
・しかしクザンやガープの実装により簡単にカボチャを破壊されるようになり、耐久するのが難しくなった。 | ||
![]() 赤ヤマト | 【属性】赤【スタイル】GT | |
・エリア内での1耐え特性や防御無視の通常攻撃により、ガープの数少ない対策キャラとして活躍していた。 | ||
・しかし、クザンの1耐え無効特性により活躍の機会が減ってしまった。 |
立ち位置が上がった主なキャラ
キャラ | 特徴 | |
---|---|---|
![]() 白シャン | 【属性】白【スタイル】GT | |
ハロウタが環境上位にいた事で覇気状態を簡単に解除されてしまっていた。 | ||
・クザンに障害物貫通・回復不能付与・防御無視スキルの神避が刺さる! | ||
![]() ブルーノ | 【属性】青【スタイル】GT | |
・ダメ減無視を持つガープの実装により耐久するのが難しかった。 | ||
・一方、クザンはダメ減無視を持っていないため少しずつゲージを減らしながらでも旗を取ることができる。 | ||
![]() アルベル | 【属性】赤【スタイル】AT | |
・防御無視スキルの炎皇でクザンやガープを削ることができる。 | ||
・防御力増加中の敵に強い特性を持っているため多くのキャラに優勢。 | ||
・比較的ジャスト回避しやすい攻撃が多い環境なので相手によっては無双できることもある。 |
SSSの評価:環境破壊
SSSランク/スタイル
SSSランクキャラの評価
キャラ | 評価 |
---|---|
Sスネーク | 【属性】青/【スタイル】DF ・[ゲージ50%超過+敵無視回復] ・[通常攻撃1段目長押し] ➡テレポート (一番遠い自チームのお宝エリア) ・スキル1 ・スキル2 ・スキル1・2➡ダメ減少無視 ・[お宝エリア内:] ➡よろけ、ふっとばし、状態異常無効化 |
![]() 赤ヤマト | 【属性】赤/【スタイル】GT ・奪取中はよろけとダウン、ふっとばし無効 [エリア内] ➡よろけ無効かつ、体力1で耐え続ける [体力が10%以下のとき] ➡通常攻撃が防御無視& ➡特性「体力1で耐える/耐え続ける」を無効化 スキル1 ➡よろけ、ダウン、ふっとばし、状態異常無効 スキル2 |
![]() ウタ | 【属性】黒/【スタイル】GT⇔DF ・DF時体力70%以上のとき[ゲージ50%超過+敵無視回復] ・GT時体力70%以上のとき[敵無視奪取] ・スキル1 ・スキル2 ・スキル1・2➡割合ダメージ ・お宝エリア内: ➡よろけ、ふっとばし無効化 |
SSの評価:環境TOP
SSランク/スタイル
SSランクキャラの評価
キャラ | 評価 | |
---|---|---|
ブルーノ | 【属性】青/【スタイル】GT ・ 【奪取中、エリア内に敵がいるとき】 ➡被ダメ80%減 ➡よろけ・ダウン・ふっとばし・状態異常無効 ・”敵を無視して”お宝奪取○ ・状態異常無効化時➡体力20%回復 | |
覚醒ルッチ | 【属性】青/【スタイル】GT⇔AT ・GT時、体力70%以上のときマップ非表示になり機動力◎ ・AT時、通常攻撃が防御無視で、 ・状態異常80%短縮&体力5%回復 ・GT時もAT時もスキル2が無敵スキル | |
![]() 青カイドウ | 【属性】青/【スタイル】DF ・[ゲージ50%超過+敵無視回復] ・[通常攻撃3段目ふっとばし] ・スキル1 ・スキル2 ・[自陣にいるとき] ➡状態異常無効 [自陣のゲージが80%以上のとき] ➡よろけ、ふっとばし無効 | |
![]() 卵サンジ | 【属性】青/【スタイル】DF ・自チームの味方が攻撃を受けると └防御力上昇 ・通常3段目:ふっとばし 体力が70%以上:150%超過 体力が50%以上:敵無視回復 ・スキル1 ・スキル2 敵が出現させたシールド:与ダメ300%増加 |
S+の評価:環境上位
S+ランク/スタイル
S+ランクキャラの評価
キャラ | 評価 |
---|---|
白シャン | 【属性】白/【スタイル】GT ・スキル1:神避:防御無視&回復不能付与 ・スキル2:コンボスキル:覇気付与&瞬間移動。さらに、特性を無視してK.O. ・赤髪の覇気状態中はよろけ、状態異常無効 ➡さらに、体力1で耐える(体力1のときは無効) ・有利属性に攻撃したとき体力5%回復 |
黒ロジャー | 【属性】黒/【スタイル】GT ・”敵を無視して”お宝奪取○ ・お宝奪取中➡被ダメ80%減少 【海賊王の覇気】 ・奪取中に攻撃されたとき▶気絶付与 (5秒) ・気絶付与時➡攻撃力50%増 ・スキル2➡割合ダメージ:[50%] ・最大体力20%以上のダメージ ➡ |
ジャブラ | 【属性】緑/【スタイル】AT ・ ・敵チームのお宝エリア内➡状態異常無効化 ・ ┗ |
卵ルフィ | 【属性】赤/【スタイル】GT ・お宝エリア内で敵と1対1➡不死身 ・スキル1 ➡一番遠い「敵がいない敵チームのお宝エリア」に移動する ・スキル2 ➡旗奪取に有利 ・旗を奪取するほど奪取速度上昇&スキルクールタイム短縮 |
![]() ドリー | 【属性】黒/【スタイル】AT ・スキル1:青鬼の一撃 ・スキル2 ・体力が50%以上のとき、状態異常無効 ・得意属性の敵に攻撃したとき、強化状態解除 ・体力1で耐える/耐え続ける特性を無視してK.O. |
Sの評価:どこか1つ足りないが環境上位
Sランク/スタイル
Sランクキャラの評価
キャラ | 評価 |
---|---|
緑ロジャー | 【属性】緑/【スタイル】AT ・上方修正:スキル1 ・スキル1で敵に攻撃したとき、攻撃力25%上昇(最大100%まで) ・スキル2 ・上方修正:体力50%以上のとき行動不能系状態異常無効 └状態異常を無効化したとき、防御力が上昇 |
S-ホーク | 【属性】赤/【スタイル】AT [通常攻撃の3段目で敵に攻撃したとき] 状態異常解除&3回無敵 [得意属性の敵に攻撃したとき] スキル1を5%短縮&敵に20%の回避遅延 ・スキル1 ・スキル2 自分がいるお宝エリアに味方がいないとき、 よろけ、ダウン無効&与ダメ30%増加 |
![]() ジャック | 【属性】緑/【スタイル】AT ・敵に攻撃したとき5%攻撃力上昇 [体力が50%以上のとき] ➡行動不能状態異常無効 ・スキル1 ・スキル2 ➡さらには敵のスキルのクールタイム追加 |
ブロギー | 【属性】黒/【スタイル】DF ・スキル1 ・スキル2 ・体力が50%以上のとき、状態異常無効&敵の奪取速度が30%減少 ・スキルで敵に攻撃したとき最大体力を与えたダメージの50%減少させる ・体力70%以上のとき150%超過&体力50%以上のとき敵無視回復 |
S-の評価:環境との相性◯
S-ランク/スタイル
S-ランクキャラの評価
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() ジンベエ | 【属性】青/【スタイル】AT ・対能力者◎ ・状態異常との相性◎ └状態異常:体力15%回復、80%短縮 ・ ・ |
![]() 緑マルコ | 【属性】緑/【スタイル】GT ・K.O.されるダメージを受けても2回、30%まで体力回復 [奪取中] ➡よろけ、ダウン、ふっとばし無効 [奪取中、敵が自分がいるエリア内にいるとき] ➡行動不能状態異常無効 ・スキル1 ・スキル2 |
![]() S-シャーク | 【属性】緑/【スタイル】GT [お宝を奪取しているとき] 状態異常解除&3回無敵 [お宝を奪取したとき] スキル2のクールタイムを50%短縮する [対得意属性の敵] 状態異常無効 ・スキル1 ・スキル2 └能力者与ダメ200%増加 |
![]() S-ベア | 【属性】緑/【スタイル】AT ・通常攻撃3段目、スキル2がふっとばし [敵をふっとばしたとき] 状態異常解除&3回無敵 [対得意属性(青、黒属性)] よろけ、状態異常無効 スキル1 スキル2 |
アルベル | 【属性】赤/【スタイル】AT ・ジャスト回避時、自身に3回無敵付与 ・通常攻撃や2つのスキルで燃焼付与 ・付与した燃焼状態が無効化されたとき、強化状態解除 ・敵にふっとばされたとき、体力30%回復 ・スキル1 ・スキル2 ・防御力増加中の敵 |
A+の評価:環境中位
A+ランクのキャラはいずれも強い性能を持つが、これらよりも強いキャラは多くいるためあまりリーグでは見かけない。。
A+ランク/スタイル
A+ランクキャラの評価
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() ニカルフィ | 【属性】緑/【スタイル】DF⇔AT⇔GT DF時:お宝ゲージを150%まで回復可能 DF時:”敵を無視して”お宝ゲージ回復○ GT時:奪取中:よろけず、ダウンしない ・貫通スキル2つ持ち ・通常攻撃1段目長押し▶カウンターに変化 |
![]() クラッカー | 【属性】青/【スタイル】AT ・状態異常との相性◎ ┗状態異常▶ ┗状態異常の効果時間を80%短縮 ・ ・ |
鬼サンジ | 【属性】緑(赤・青)/【スタイル】AT ・状態異常との相性◎ ・状態異常▶体力15%回復、80%短縮 ・スキル1 ・スキル2 |
キドロ | 【属性】青/【スタイル】GT ・史上初のダブルキャラ ┗ ・”敵を無視して”お宝奪取○ ・防御力最大50%増加○ ・体力70%以上の敵に攻撃時、回避50%追加 |
カルガラ | 【属性】青/【スタイル】AT ・得意属性からの状態異常を無効化◎ ┗自チームのお宝を奪取され始めたとき攻撃力15%増(最大75%まで) ・スキル1 ・スキル2 |
Aの評価:環境との相性△
Aランク/スタイル
Aランクキャラの評価
キャラ | 評価 |
---|---|
白ゾロ | 【属性】白/【スタイル】GT ・3秒間に4回敵にダメージを与えたとき、自身に閻王の覇気状態付与 ・お宝奪取したとき、自身に閻王の覇気状態付与 ・閻王の覇気状態中:敵を無視して”お宝奪取○ ・閻王の覇気状態中 ➡よろけ・ふっとばし無効/行動不能になる状態異常無効/無限蘇生 ・スキル1 ・スキル2 |
![]() 覚醒カク | 【属性】白/【スタイル】DF ・体力70%以上の時:旗ゲージ回復量150%増加&超過○ ・自陣でゲージが80%以上のとき ➡よろけ・ふっとばし無効 ・スキル1 ・スキル2 ・通常攻撃3段目:ふっとばし効果 |
緑シャン | 【属性】緑/【スタイル】AT ・「赤髪の覇気」状態を備えたアタッカー ┗通常攻撃以外でのタゲ無効化 ┗よろけ無効、状態異常無効化 ・敵ふっとばし:攻撃力20%増 ・長距離移動が可能なスキル1 ・最大体力20%以上のダメージ ➡ |
![]() 黄猿 | 【属性】緑/【スタイル】GT ・ジャスト回避で体力15%回復&回避のクールタイム100%短縮 ・残り90秒以下のとき、よろけ・ダウン・状態異常無効 ・スキル1 ・裏取り可能なスキル2 ・気絶無効持ち |
若白ひげ | 【属性】白/【スタイル】DF ・敵無視&150%超過のお宝ゲージ回復能力 ・振動コンボで体力大幅回復可能 ・裏取りに対応可能な2つのスキル ・状態異常80%短縮 |
![]() パシフィスタ | 【属性】黒/【スタイル】AT ・出撃時5%の防御シールド ・スキルは2つとも障害物貫通 ・スキル1 ・スキル2 ・通常攻撃3段目:ふっとばし ・敵をふっとばしたとき:シールドの耐久値100%回復。 |
A-の評価:環境下位
A-ランク/スタイル
A-ランクキャラの評価
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() カイドウ | 【属性】緑/【スタイル】GT ・スキル1 ・スキル2 ・全キャラ屈指の通常攻撃○ ・体力70%以上の敵に攻撃時▶回避50%追加 |
フランキー | 【属性】赤/【スタイル】GT ・スキル1 └よろけ、ダウン、ふっとばし、行動不能になる状態異常が無効 スキル1で敵に攻撃したとき:敵の防御力を解除 ・スキル2 └川越え可能 ・ジャスト回避時:敵の最大体力の30%を削る攻撃をする └これで攻撃したとき、敵の防御力を解除 ・お宝奪取中:よろけ、ダウン、ふっとばし無効 |
![]() 閻魔ゾロ | 【属性】赤(青緑)/【スタイル】AT ・スキル1 ・スキル2 ・3秒間で4回攻撃&ジャスト回避したとき割合10% ・状態異常の割合ダメージで回復 対得意属性:よろけず、ふっとばない |
![]() 白おでん | 【属性】白/【スタイル】AT ・スキル1 ・スキル2 └「1で耐える/耐え続ける」無効 ・エリア内は1で耐え続ける ・パラメーター上昇中の敵の強化状態解除 |
![]() エスヤマ | 【属性】赤/【スタイル】AT 【エース】 ・スキル1 ・スキル2 【ヤマト】 ・スキル1 ・スキル2 ・通常攻撃 対パラメーター上昇中の敵:よろけず&強化状態解除 ふっとばされたとき:体力30%回復 |
Bの評価:メダルやサポートでなんとか
Bランク/スタイル
Bランクキャラの評価
キャラ | 評価 |
---|---|
![]() 緑牛 | 【属性】緑/【スタイル】GT ・スキル1 ・回復性能 ・敵をダウンさせたとき体力20%回復 ・お宝を奪取しているとき敵からK.O.されるダメージを受けても体力が50%まで回復する └かつよろけ、ダウン無効 |
![]() リリス | 【属性】緑/【スタイル】DF ・能力者との相性◎ └スキル1与ダメ50%増加、様々なデバフ付与 ・体力70%以上のとき50%超過 ・自陣内は状態異常やよろけ、ふっとばし無効 └さらに被ダメ50%減少 ・ └対能力者:与ダメ50%増加 ・ └攻撃してきた能力者の敵に多くのデバフ付与 |
![]() キング | 【属性】赤/【スタイル】GT ・スキル1 ・スキル2 └対AT:与ダメ50%増加 ・奪取中:3回無敵 └味方がいないときよろけ無効、奪取速度50%増加 パラメーター上昇中の敵:被ダメ30%減少&強化状態解除 |
![]() ホーディ | 【属性】緑/【スタイル】GT ・スキル1 └E・S状態中:よろけ、状態異常無効 ・スキル2 ・奪取中:よろけ、ダウン無効 └ゲージが50%以上のとき奪取速度100%増加 ・ダウンしたとき:スキル1のクールタイムを15%短縮 ・能力者に攻撃したとき:スキル1のクールタイムを5%短縮 |
オススメ記事
[2/11(火) 超バウンティガチャ] | |||
---|---|---|---|
緑サボ(炎帝) | |||
[2/4(火) 恒常ガチャ] | |||
コアラ(魚人空手師範代) | |||
[1/28(火) 超バウンティガチャ] | |||
クザン(黒ひげ海賊団) |
[ランキング関連] | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ||
![]() | ![]() | ||
初心者攻略記事 | |||
リセマラ当たりランキング | ガシャ演出の見分け方 | ||
サポ最強ランキング | メダルの基礎知識 | ||
掲示板一覧 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
-
-
-
名無しの投稿者
7398520分まえ ID:oh2zqoh1味方サボに不用意に近づく奴、特性理解出来ないならバウンティやめろ。お前のせいでタゲ無効が意味無くなる。
-
-
-
-
名無しの投稿者
7398455分まえ ID:hl38n8iy最近のキャラは攻撃範囲無駄に広いな
-
-
-
-
名無しの投稿者
739831時間まえ ID:a9g1ccp6このゲームバグとかラグとか多すぎ
運営直して
-
-
-
-
名無しの投稿者
739821時間まえ ID:n5k0ikfeっていうかさぁ?
いきなりリリス未所持から80で遊べるようになる神キャンペーンやってるのにてめえらもっとそれ話題にしてたなぷーに感謝しろよ殺すぞ!!(正論
しかもリリスって無課金害児ほど使いたがってたろうな?って透けて見えるし(超絶名推理
あっ!恒常当たるようなたなぷーに見捨てられた糞害児だから触れたくねえのか敗け組だから!WWWWW(究極名推理
無課金からいきなりリリスでてめえら蜂の巣にして愉しんですまん!!WWWW
-
-
-
-
名無しの投稿者
739812時間まえ ID:q3ar60mdサポート下げてる人弱い
-
-
-
-
名無しの投稿者
739802時間まえ ID:q3ar60md魔女っ子って人だめだ
-
-
-
-
名無しの投稿者
-
-
-
-
ユーザー37487
-
-
-
-
名無しの投稿者
-
-
-
-
名無しの投稿者
739753時間まえ ID:q3ar60mdSSになったサブアカウントで潜ってもこいつらまじでいるな
ほんとに24時間いるの不思議
-