Gamerch
モンスター娘TD初心者Wiki

サブスキルについて

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:すり抜け大明神

サブスキルとは

モンスター娘のカスタマイズ要素の1つです。

レベル30(CC1)で1枠目、レベル60(CC2)で2枠目が解放されます。


枠を選択して、

さらにサブスキルを選択して、

ステータスを上げたりできます。

サブスキルの集め方

基本的にノーマルダンジョン、もしくはプレミアムダンジョンで収集します。

課金パックにも特典として付いてきたり、キャンペーン等で特別なサブスキルが配布されることもあります。

入場時にキーアイテムが消費されます。

ダンジョンキーは毎日入手できますが、プレミアムキーは課金しなければ入手機会は少なめ。

ボス討伐報酬、イベント、キャンペーン等でこつこつ増やしましょう。

課金できる方は、プレイヤーランク10毎に販売される時限パックや、不定期に販売されるパックを購入することでもプレミアムキーを入手できます。

ダンジョン解放に必要なガチャ排出キャラ

オキューメリッサ

どこを回れば良いか

ノーマル

基本的にノーマル2を回ります。
4の方が推奨Lvが高いから良いスキルが出るとかは全くありません

特に攻撃力強化の汎用性が高いので、編成によりますが7つ前後揃うまではここに籠りきりになるでしょう。

1ノーマル2攻撃力強化クリティカル、貫通、吸収を集める
エピックは出にくいがレアでも十分強くなれる
満足するまで集めたら他のところへ
2ノーマル1リジェネレーション、HP強化25%を1つ以上手に入れる
多すぎても装備先に困るのでとりあえず少数でよい
3ノーマル4再出撃時間短縮を1つ以上手に入れる
再出撃短縮は特定のモン娘を効果的に扱えるようになる
Lヒーラーのアテエルを所持しているなら後回しor不要
HP強化、底力(攻撃)も役立つ
4ノーマル3に欲しいスキルがあるなら回る
プレミアムキーの防御系スキルが優秀すぎるので非推奨
5エピックを求めてノーマル2周回

プレミアム

7>6≧8≧5>>越えられない壁>>2>1>4>3

  • プレミアム1
  • アイアンボディは1つは持っていたい
    後回しでok
  • プレミアム2
  • ファストチャージャー、再出撃時間短縮が当たり
    どちらも必要な数だけ掘ること、多くは必要ない
  • プレミアム3
  • 攻撃力20が当たり
    オートパニッシャーは現環境では不要
    攻撃力強化の為に回るのは非推奨(攻撃複合系が優秀なので)
  • プレミアム4
  • 冥途の置き土産を持っておくと遊びの幅が広がって楽しめるが別に行かなくても良い
  • プレミアム5
  • メリッサ所持で解放
    攻撃+防御17が当たり、HP20+防御17も強い
    捨て身もやや扱い辛いが強力、クリティカル25もサブスキルが充実するまで頻繁に使う
    防御15%くらいしかハズレがない
  • プレミアム6
  • 聖なる祈りが当たり
    HP20コスト-1もサポーターに着けたりできる
  • プレミアム7
  • オキュー所持で解放
    リミットブレイクが当たり
    物防17+物避20と撤退コスト90%も1つは欲しい
  • プレミアム8
  • 攻撃強化&リジェネレーションが当たり
    困ったらアタッカーならこれ着け感がある

同じサブスキルを2つ着けて効果がある?

ありません。

厳密に言うと同系統のサブスキルは効果がないということになります。

↑画像3枚とも全て攻撃力が同じですね。


ですが、同系統でなければ攻撃力強化を複数積めたりします。

攻撃力強化3と、攻撃+魔法防御強化は系統が異なるため、問題なく攻撃力を増やすことができました。

無限チャレンジ

無限チャレンジは制限時間内に次々湧いてくる敵を倒して討伐目標数を目指して戦うイベントです。

始めたばかりだと全ての目標達成は難しいですが、できる分だけやってイベント限定品を優先的に交換すれば大丈夫でしょう。

現在は1回の出撃で討伐数40、累計討伐数100でイベント品全ての交換が可能で、このラインは無課金でも比較的簡単にこなすことが可能です。

41~60体を倒すとゴールドが貰えますがこちらは努力目標であり、無理に到達する必要はありません。

ミッション達成後はただスタミナが吸われるだけのクエストとなり、61体以上倒すのは趣味の領域となっています。

サブスキル候補

攻撃力強化無難に攻撃力が上がる
ヒーラーに着ければ回復量が増える
基本攻撃力依存の能力持ち向き
(例:灯火ミテラス)
クリティカルサポーター、ヴィルエなどバフ役を多く
採用する場合に役立つ
サポーター等のバフ分も1.5倍してくれる
貫通攻撃クリティカル1.5倍するよりもダメージが出せる場合に採用
序盤は無駄が多いが終盤になるほど輝く
HP強化一撃耐えられれば活路が開けるといった状況ではとても重宝する
実際に戦ってみてHPが必要だと感じてから着けるのがよい
アイアンボディ
(プレミアム)
終盤に苛烈になる敵の物理攻撃を
割合でカットでき重宝する
敵が強いほど効果的
聖なる祈り
(プレミアム)
特に入れたいサブスキルがないときに
入れておくだけでも便利
後述のリミットブレイクと好相性
リミットブレイク
(プレミアム)
オキュー所持が条件
スキル中の火力が大きく上がる
サポーター等のバフも1.3倍するので攻撃力を求めるなら是非手に入れたい
最大HPが低い遠距離攻撃役に装備して
他キャラの祈りで回復して貰うのもよい
ワー系の永続スキルと相性が最高
ファストチャージャー
(プレミアム)
優先度は高くない
サポーター用のサブスキルが
他にない場合候補となる
コメント (サブスキルについて)
  • 総コメント数0
新着スレッド(モンスター娘TD初心者Wiki)
ゲーム情報
タイトル モンスター娘TD
対応OS
    • iOS
    • リリース日:2022/10/23
    • Android
    • リリース日:2022/10/23
カテゴリ
  • カテゴリー
  • ストラテジー
    美少女・萌え系ゲーム
ゲーム概要 \ご主人さま!親切設計タワーディフェンスですよ♪/

「モンスター娘TD」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ