Gamerch
蟲神器攻略wiki

空蝉の皮鎧

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者:Nanai

空蝉の皮鎧のデータ

基本データ

Noレア度コスト体力
102強化SR2-

技1or効果の詳細

技名威力効果
--この虫が破壊されたとき、かわりに、 これを破壊し、この虫の体力を元の値 まで回復する。 ※このとき自分は縄張りを引かない。

技2の詳細

技名威力効果
---

収録セット

収録セット
蟲神器  ブースターパック

付けた虫の身代わりになることができる強化カード

この破壊はダメージによる破壊だけではなく、効果による破壊からも虫を守ることができる

それどころか、オオカマキリなどの共食いや、リオックの<エサにする>での破壊の身代わりになることができる 自然界でも脱皮した虫の皮が餌になることはあるけども・・・

体力が大きい虫にこれをつけるだけで相手が必要な攻撃回数がぐんと増える 例えばナミアゲハなんかにつけると非常に厄介だろう

また、これを身代わりにしたときは縄張りを引かないため、最低7回攻撃しないと勝てない蟲神器において、追加で1回の攻撃を要求することができるのも非常に意味がある。


このカードの対策としては、破壊ではない除去をする事があげられる。第1弾時点ではヘラクレスオオカブトくらいしかないものの、強化カードを複数つけていた場合は枚数の損失が大きいものになる

他にも、回復しないダメージで倒すことも対策の一つになる

第1弾時点ではダメージが控えめなトビズムカデしかいなかったが、第2弾で登場したリュウジンオオムカデなどは効果的な対策になる。


2023/03/14の「ブースターパック封入カードのテキスト変更」を受けたカードの一つ。

変更前のテキストは以下の通り

「この虫が破壊されたとき、この虫の

 かわりに、これを破壊する。

 ※このとき自分は縄張りを引かない。」

破壊の身代わりでダメージが回復することが明確になった


Q&A

#wikidb_select(蟲神器_QAリスト){|タイトル:alias(QAタイトル):asc|対象カード:hide:like空蝉の皮鎧)|}

コメント (空蝉の皮鎧)
  • 総コメント数0
新着スレッド(蟲神器攻略wiki)
注目記事
ページトップへ