コメント履歴一覧
-
昼間は真面目に患者さんを看護している看護師です でも、仕事が終わると誰にも甘えられなくて、ちょっと寂しくなります 心の話も、少しだけエッチな話もできるような人と繋がれたら嬉しいです 自分から積極的にいくのは少し苦手ですが 仲良くなると、とても甘えん坊になります 看護師という仕事でも気にならなければ よかったら、お話してみませんか? iPhoneの方はApp Storeから「Gleezy」をダウンロードして追加してください Androidの方は、こちらのウェブ版から直接連絡できます: https://gleezy.net/Yuika【重要】管理人のログインが「90日間」無いWikiについてのお知らせ
-
今の管理人が去年の10月から一切ログインしていなくて、副管理人1人とその他で編集をしてるんだけど、副管理人もずっとログインしてるわけじゃないからほんとにいちいち面倒。 今の副管理人を管理人に昇格させてほしい。【重要】管理人のログインが「90日間」無いWikiについてのお知らせ
-
>>6 サ終してしまって数年経つと当時のソシャゲの情報は本当に入手出来なくなるからこそ、今編集者として情報をまとめている側なので、このWikiの方針自体が人がいないなら閉鎖して良し認識の最新攻略情報のみを必要とするスタンスならば個人的には残念ですね【重要】管理人のログインが「90日間」無いWikiについてのお知らせ
-
>>6 「今バズってるもの以外は無価値」って発想が平気でコメント日付を「1年前」とかにしてしまうんだろうな… wikiってのは歴史の記録に意味があるしデジタル焚書はサイト自体の信用を無くして行く。 膨大な文章だって動画1枚にも満たない容量だしアクセス少ないなら負荷は少ないよ。 ユーザーの編集できない「企業wiki」とは役割が全く違うんだから被っててもいい【重要】管理人のログインが「90日間」無いWikiについてのお知らせ
-
乗っ取りが発生するリスクも考慮した上でこの決定を下してるとは思うから、それくらいサーバー管理費が痛いのと、本当に人がいないんだとも思う。閲覧者含めて どんどん閉鎖していいと思うけどね。人がいないwikiって何の意味があるのかわからないし wikiが並行多重に乱立している現実もある 他サイトのコピペ貼ってあるくらいならいらんでしょう【重要】管理人のログインが「90日間」無いWikiについてのお知らせ
-
個人的には管理人と音信不通Wiki(かといって繰り上がりで誰を管理人にするか決めるのがめんどくさい)なのでありがたくは思うけど、これ下手したら放置Wikiを乗っ取って簡単に荒らすことが出来るようになるんじゃ?と思ってしまった【重要】管理人のログインが「90日間」無いWikiについてのお知らせ
-
管理人一人でやってたWikiが更新停止したからせめて最新の情報までそろえられないかと編集入りしたけど、DBとかウィジェットとか触れないから大したことはできないんだよね正直【重要】管理人のログインが「90日間」無いWikiについてのお知らせ
-
まあ実際管理人が長期ログインせずに副管理人が仕切ってるwikiに参加してるけど、 副管理人は割と容赦なく強権振るうタイプだから管理人に昇格させてさらに権限強めるのはかなり不安。【重要】管理人のログインが「90日間」無いWikiについてのお知らせ
-
1と同意見です。管理人が休眠状態で他メンバーが活動しているWikiでは、メール等で予告後に管理人権限を自動移行とかで良いように思います。 活動中の他メンバーがいない場合のみ、募集開始+自動承認への設定変更が妥当と思われます。【重要】管理人のログインが「90日間」無いWikiについてのお知らせ
-
管理人がログインしてないのに募集して誰が承認するんですか? 副管理人が普通に運営してるwikiなら休眠扱いする必要も無いのでは?【重要】管理人のログインが「90日間」無いWikiについてのお知らせ
-
>>1 Gamerchサポートです。 タイミングや状況によって画像がすぐに反映されないことがあります。 現在Wikiを確認いたしましたところ問題なく画像が反映されているように見えます。 反映されない場合は時間を置いて確認して頂けますと幸いです。 今後ともGamerchを宜しくお願い致します。年末年始の営業日およびサポート対応について(2024年度)
-
一部の画像が表示されないのはなぜですか?年末年始の営業日およびサポート対応について(2024年度)
-
>>19 Gamerchサポートです。 ご意見・ご要望頂き、誠にありがとうございます。 貴重なご意見として今後の機能開発の参考とさせていただきます。 上記の一括変更について、実際に編集を行っているWikiで一括変更を行いたい場合は、 お手数ですが問い合わせにて改めてご連絡いただくことはできますでしょうか?「編集者プロフィールページ」をリリースしました
-
今気づいたが、編集ページの「ページ設定のタブ」の中にひっそりと「ページ作成者表示設定」なんて設定項目がある。 変更できるのは初版編集者のみ。 あのさ、これでなんとかしろ、っていうの???? 初版編集者一人一人に声かけて大量にあるページを修正しろっていうの???? みんなが実装して欲しいのはwiki設定での一括設定なの!「編集者プロフィールページ」をリリースしました
-
気になったのがここでリンクしている編集者プロフィールに行くと管理・参加している攻略Wikiに「削除済みwiki」も一覧表示される方が困る。 管理者のまま削除申請すると残る仕様なのか。「編集者プロフィールページ」をリリースしました
-
>>15 それは個人的にどうでも良い気がしますけどね そんなに嫌なら運営に記事作成者の名前を隠してほしいとでも訴えれば良いのでは?「編集者プロフィールページ」をリリースしました
-
リリースは良いとして、表示・非表示くらいは選択制にしてほしかった。「編集者プロフィールページ」をリリースしました
-
>>14 記事作成者が悪目立ちする問題は全然解決してない…「編集者プロフィールページ」をリリースしました
-
サイレント修正かわかりませんが、最終更新者が表示されていますね。 これで問題は解決ですかね「編集者プロフィールページ」をリリースしました
-
>>12 いうとおり、ページの作成者に全責任を押し付けるような感じになる、っていうのもあるし、 逆に、スッカスカのひな型だけの初版を作って、他の人がデータを全部埋めたとしても、ひな型だけ作った初版作成者の手柄みたいな表示になるのも問題。「編集者プロフィールページ」をリリースしました
- < 前へ
- 1
- 次へ >