Gamerch
ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】

【ウィズダフネ】「急増したビッグスライム」の進め方とポイント【ウィザードリィダフネ】

最終更新日時 :
1人が閲覧中
最終更新者: レベル13ロード

【ウィズダフネ】「急増したビッグスライム」の進め方とポイント【ウィザードリィダフネ】

ウィズダフネ(ウィザードリィダフネ)の期間限定依頼「急増したビッグスライム」の進め方をまとめています。依頼が発生する条件や、達成条件などを知りたい人は参考にしてみてください。

目次 (「急増したビッグスライム」の進め方とポイント)

「急増したビッグスライム」の発生条件

発生条件
風の魔窟を出現させる
┗交易水路をクリアするまで進める必要がある
王都ルクナリアで依頼「桐箱の回収」を受注
風の魔窟でビッグスライムを倒す
┗最大で40体出現
王都の鍛冶屋で塊石を鑑定する
風の魔窟のマップ

「急増したビッグスライム」の攻略ポイント

ビッグスライムは敵編成に紛れて出現

ビッグスライム

ビッグスライムは敵編成に紛れている形式です。固定シンボルではないので、歩き回って敵を倒し続けましょう。

最大で40体まで出現

最大で40体まで出現

塊石を落とすビッグスライムは最大で40体まで出現します。

高確率で出現するポイントがある

出現ポイント

入口から北西に向かって3つ目の小部屋と、北東に向かって2つ目の小部屋に高確率でビッグスライムが出現するので、この2ヶ所だけ倒して魔窟を出入りするのも良いでしょう。

なお、北東の部屋には本来配置されていた敵を含めて、敵が2体配置されていることがあるので片方だけ倒して見逃さないよう注意しましょう。

入手した塊石は鍛冶屋で鑑定してもらう

ビッグスライムの塊石

ビッグスライムの塊石は鍛冶屋で鑑定してもらうことで各種鉄鉱石になります。


  1. 鍛冶屋で「会話する」を選択
  2. 「鉱石を見せる」を選択

ガチャ&ピックアップキャラ

サヴィアバナー

▶サヴィア復刻ガチャ
転職先が追加された伝説の冒険者サヴィアが復刻、おすすめステ振りなどを掲載中!

四傑ガチャバナー

▶稀代の四傑ガチャ
伝説の冒険者4人がPUされたガチャが開催中、狙うべきキャラや装備を解説!

聖女マリアンヌバナー

▶聖女マリアンヌの評価
スタイル違いのマリアンヌが登場、おすすめステ振りなどを掲載中!

最新イベント

魔術師の試練バナー

▶「魔術師の試練」攻略とマップ
魔術師限定の常設イベントが追加、マップやボス攻略を解説しています

最強キャラ・リセマラ

掲示板一覧

お役立ち情報


ウィズダフネ攻略Wikiトップページ

当サイトは、編集メンバーとして参加後にどなたでも編集が可能な攻略Wikiとなっています。

冒険者の皆様の参加をお待ちしております。

◆Wikiへの参加申請はコチラ


  • 荒らし行為・迷惑行為に対しては、利用者各自でBlockをお願いします。ブロックするとそのIDのコメントが全て非表示になります。

IDブロック

  • 荒らし行為・迷惑行為は一貫して無視、荒らしについての発言なども一切しないようにお願い致します。
  • 荒らしに反応する人も荒らしです。悪質なユーザーはIDをブロックしてスルーしましょう。

⇒ GamerchヘルプFAQ:荒らしとは?

コメント (「急増したビッグスライム」の進め方とポイント)
  • 総コメント数29
  • 最終投稿日時 11時間まえ
    • ななしの投稿者
    29
    11時間まえ ID:h12qd921

    特上はプラス25が出てしまったら相当数必要になりそうだから集める良い機会だったわ

    • ななしの投稿者
    28
    13時間まえ ID:r2xo1unr

    上級石という大外れ枠を引いたときの脱力感が酷い

    • ななしの投稿者
    27
    13時間まえ ID:go5k7eck

    ビッグスライム1 = 下級〜上級のどれかx10

    か、中々良いイベントだな。

    • ななしの投稿者
    26
    1日まえ ID:rglccd0h

    今しがた40個集めてクリアしてきた

    ランドルフに塊石1個or5個ずつ渡して抽出してもらえる

    俺は5個ずつ抽出してもらった


    特にいい場合は特上2個と上級10個

    いい場合で上級10個と中級20個

    普通?の場合で中級20個と下級30個

           もしくは中級10個と下級40個

    (上級~下級は変動あるかも)

    を計8回


    ……つーか、拾った分まとめて抽出してくれんかね?

    • ななしの投稿者
    25
    1日まえ ID:i9iwrb0f

    今クリアしたので報告です

    スライムの塊1個に対して鉱石が下級~超上級10~20とかに変わります。下級が一番消耗激しいですがそれなりに個数増えるのでのんびりやって集めるといい感じに素材が増えると思います

    • ななしの投稿者
    24
    1日まえ ID:olnsjj1i

    しまった、周回できるよね

    一回マップ全埋めして10個ぐらい集めて終わってしまった‥もったいない

    • ななしの投稿者
    23
    2日まえ ID:e98pctnf

    >>20

    参考になったわ。さんきゅー

    • ななしの投稿者
    22
    2日まえ ID:ar7whfvm

    風の魔窟とか今あるダンジョンでいちばん行く必要がないところを周回させんなって思うわ

    土か光ならついでに欲しいもんが取れるしよかったんだが…

    • ななしの投稿者
    21
    2日まえ ID:c8cjkdkn

    鉱石いくらあっても足らないから

    素直にいいミッションだと思うけど

    • ななしの投稿者
    20
    2日まえ ID:d7umg7dj

    取り敢えずクリアしたけど、効率よく稼ぐ方法を考えるのが楽しかった。

    最終的には赤線のところを回って帰るのが道中で余計な敵に遭いにくくて速かったかな?

    ついでにボスも倒して鉄鉱石を稼ぐなら黄色線のところに確率高めにスライムがいるから確認してからボスに行くといい感じ。

この記事を作った人
やり込み度

未登録

編集者紹介

未登録

新着スレッド(ウィズダフネ攻略Wiki【ウィザードリィ ダフネ】)
ゲーム情報
タイトル Wizardry Variants Daphne
対応OS
  • iOS
  • Android
カテゴリ
  • カテゴリー
  • RPG(ロールプレイング)
ゲーム概要 -100年に一度、奈落は開く- 3DダンジョンRPG

「Wizardry Variants Daphne」を
今すぐプレイ!

注目記事
ページトップへ