Gamerch
三国志パズル大戦 攻略Wiki

英雄集結 コメント一覧 (3ページ目)

  • 総コメント数512
  • 最終投稿日時 2018年10月18日 09:20
    • aka
    452
    9年まえ ID:plxdbw5d

    >>451

    しかし鍾会有能だな…

    • aka
    451
    9年まえ ID:plxdbw5d

    覇者級の25以下ミッションをノーコンクリア

    できたPTを貼っときます。

    周瑜以外スキルマ、周瑜はスキル覚醒有。

    蜀の鬼謀に戦力25以下がいなかったんで、

    素早い変換+ダメージ半減の諸葛亮投入。

    フレンドは覚醒前賈詡。

    装備をきっちりしておけば、体力7万↑行ける

    ものの、特に諸葛亮と鍾会のスキル発動の

    タイミング重要。

    • ラメハチ
    450
    9年まえ ID:th1nd1wd

    覇者級ノーコン、色々試してこのパーティーに落ち着きました。

    比較的組みやすいパーティーかと思います。

    • 名無史の武将
    449
    9年まえ ID:mbsl29fs

    覇者級ノーコンクリア!

    W孫権最強!

    最後は孫権スキルで一撃でした。

    • 名無史の武将
    448
    9年まえ ID:dqcb6oxh

    覇者級紡績の追加攻撃は攻撃UP時に111375でした

    ちなみに董白騎兵で挑みましたが半分ほどしか削り切れずノーコン失敗。

    鉄車スキルでうまいこと落ちコン続かないとノーコン厳しいかもですね

    • 名無史の武将
    447
    9年まえ ID:k5uobkdg

    >>445

    50%以下でも使ってきましたよ

    • 名無史の武将
    446
    9年まえ ID:n4i3izni

    覇者25以下1コン部隊

    関羽でミスったのでノーコン可能だと思われます

    技能MAXは田豊と戦友の華佗のみです

    最終戦は、王美人やノーマル文姫、甄姫の技能を上手く組み合わせれば終始有利にやれます

    季節武将が入ってますが、居れば試してみて下さい

    ハッピーニューイヤー

    • 名無史の武将
    445
    9年まえ ID:kkbpt4ul

    覇者級 関羽、

    HPが減りすぎる(HP20~30%以下?)と

    重撃約60000(青龍○○撃?)を

    使ってきます。

    • 名無史の武将
    444
    9年まえ ID:rrbe6qzi

    >>443

    ひどいな入る前に防護系つかわないといけないのか?けど、呂布じゃあないと9タン以内勝たないとやられる

    • 名無史の武将
    443
    9年まえ ID:p4ak5u4v

    覇者級呂布に先制90%?くらい食らってそのまま追撃されて、先制攻撃だけで合計11万くらいのダメージをもらいました。何もできないまま即死です。

    こちらのHPが6万くらいあったので追撃は5万くらいかと思います。

    呂布だけでも攻撃パターンに違いがあるんでしょうか…

    442
    9年まえ ID:s7qhjz5x

    >>439

    ↑ID:CC98E12B34さん

    情報ありがとうございます。

    • 名無史の武将
    441
    9年まえ ID:s6s19pni

    覇者戦力25以下ノーコンパ

    田豊、華佗はスキルマ

    フレンドは覚醒前漢荀イク

    (装備つけ忘れたけど平気でした)

    関羽が低HPになると即死攻撃放ってくるので田豊の遅延と変換を上手く使い一気に削りきる

    紡績の大ダメージは王美人でしのげます(1度のみで再度追撃は無し)

    田豊複数体いればより安定するかも

    • 名無史の武将
    440
    9年まえ ID:cdp2klwy

    >>439

    関羽は大ダメージ攻撃二種類あるから合ってるはず

    あまり長期戦になる場所でもないので見る機会は少ないけど

    439
    9年まえ ID:s7qhjz5x

    >>436

    関羽は重撃約60000してくると明記しましたが、

    自分の記憶違いの可能性がありますので、注意してください。

    (ここの攻略ページでは青龍爪牙:重撃36081と明記されているので自信がなくなりました・・)

    あともうひとつ、このメンツで挑む際、HPは5階(献帝)の皇帝の力:重撃41257に

    耐えられるように調整することをお勧めします。

    • 名無史の武将
    438
    9年まえ ID:rbdmv92n

    SSは撮りわすれですが、

    呂布は渾身の一撃で

    約44,000飛んできました。

    • 名無史の武将
    437
    9年まえ ID:k5uobkdg

    F6で呂布でた場合、先制で90%?ダメからの義の戦いで攻撃+回復封印してきますが対策は防御系技能しかないですかね?

    • 名無史の武将
    436
    9年まえ ID:kkbpt4ul

    覇者級戦力25以下ノーコンクリア

    ○メンツ

    ・馬超以外スキルマ

    ・フレは星7董白Lv109スキルマ装+備20%

    ・リーダー装備20%

    ○立ち回り

    道中、適当に殴りあい、ただ

    3階(関羽)は重撃約60000なので、

    早めに倒すべし、

    ボス(紡績)は威嚇使って殴るだけ

    以上です。参考にどうぞ

    • 名無史の武将
    435
    9年まえ ID:fcrs4lo5

    覇者級、6Fで呂布が出て英雄魂魄を落としました。

    • 名無史の武将
    434
    9年まえ ID:e1chaosq

    >>433

    PT

    • 名無史の武将
    433
    9年まえ ID:e1chaosq

    覇者級ノーコンミッションクリア

    毒とか防御固めてくるので、戦力25以下だと鍾会の進化前が役にたちます。

    • 名無史の武将
    432
    10年まえ ID:f6g1ivr5

    >>431

    まだ全体4凸しきってなかった人、英雄列伝よりも後、最中に初めてまだできてなかった人にとってはすぐに集められてありがたいZO

    • 名無史の武将
    431
    10年まえ ID:iqzg31hf

    これ行く価値ないよね〜。

    階層関係無く紡績とかが乱入してくるなら全然価値が変わったのに。

    • 名無史の武将
    430
    10年まえ ID:ab4b3t9p

    開催終了期間がズレてますな

    • 名無史の武将
    429
    11年まえ ID:di8kbcch

    >>421

    こちらはW曹丕でクリアしました。

    • 名無史の武将
    428
    11年まえ ID:c003ahjn

    >>399

    出ましたね。

    • 名無史の武将
    427
    11年まえ ID:bpmvb9lt

    >>420

    裏山

    • 名無史の武将
    426
    11年まえ ID:c003ahjn

    >>421

    大将がキョウイの場合、戦友もキョウイが良いです。ただし回復力は低いです。

    お勧めは、ダブル諸葛亮の蜀神算です。

    • 名無史の武将
    425
    11年まえ ID:di8kbcch

    >>421

    可能な範囲だとは思うけど・・まずはどうクリアできないか?どこで突破できないのかで変わってくると思います。

    • 名無史の武将
    424
    11年まえ ID:pdlykza2

    >>422

    フレも姜維にした方がいいのではないでしょうか。必殺も威力上がりますし

    • 名無史の武将
    423
    11年まえ ID:pdlykza2

    >>422

    槍兵は回復低いですからね..

    • 名無史の武将
    422
    11年まえ ID:t9bi2uk5

    >>421

    部隊貼り忘れ

    • 名無史の武将
    421
    11年まえ ID:t9bi2uk5

    これにフレンド孔明で超級挑んでるけど勝てない…

    パズル運ないせいかな…

    • 名無史の武将
    420
    11年まえ ID:iv7ia7q0

    上級でぜんぶおちたーー笑

    • 名無史の武将
    419
    11年まえ ID:n1t1ora4

    >>415

    更新後に行ったら初の3落ちだったわ

    • 名無史の武将
    418
    11年まえ ID:bpmvb9lt

    >>411

    2体しかおちなかった

    • 名無史の武将
    417
    11年まえ ID:bpmvb9lt

    >>416

    PTです

    • 名無史の武将
    416
    11年まえ ID:bpmvb9lt

    蜀槍パでノーコン

    • 名無史の武将
    415
    11年まえ ID:mbrae544

    謎のダウンロードがあったけど、

    超級の泥率下がったかね?w

    • 名無史の武将
    414
    11年まえ ID:h0gni9mb

    >>400

    スキルマ目指すとか。

    • 名無史の武将
    413
    11年まえ ID:qnuu9b5n

    上級で馬超泥したー

    • 名無史の武将
    412
    11年まえ ID:a8v3rr37

    >>407

    太史慈にワンパンされないW軍師かな?変換あれば桃枯渇もほぼないだろうし

    • 名無史の武将
    411
    11年まえ ID:s7gps6t9

    >>401

    自分はたいてい一体は落ちないな… 全泥ウラヤマシス

    • 名無史の武将
    410
    11年まえ ID:a7cqn1ht

    >>407

    変換3人の漢パ

    1ターンだわ結構痛いわと群馬超が一番鬱陶しいから

    関羽が苦手になるけど3ターン毎だからちょろい

    • 名無史の武将
    409
    11年まえ ID:deq3l1ii

    >>407

    全勢力入れたW司馬懿

    • 名無史の武将
    408
    11年まえ ID:s00tk1is

    >>407

    どうせ5勢力出るので、自分の得意な属性で回す。

    自分の場合、蜀神算、W諸葛亮で。HPにも余裕があるし変換も多い分、詰みにくいので楽。

    運が良ければ太史慈もスキルで即死だし。

    漢神算でも一緒じゃないのか?と思ってW曹節でも行ってみたけど、

    変換技能がなくて馬謖もいない分苦手属性に時間がかかってめんどい。

    • 名無史の武将
    407
    11年まえ ID:imocjxwv

    超級、どんなPTでまわしてる?

    • 名無史の武将
    406
    11年まえ ID:p3qhv9hn

    >>401

    三体しか落ちなかった

    • 名無史の武将
    405
    11年まえ ID:mbrae544

    >>401

    いや、超級でも落ちないときある

    落ちない方が珍しいけどね

    • 名無史の武将
    404
    11年まえ ID:ejlaoczd

    前回の時は初めて間がなかったんで、酸っぱいブドウ状態だったのに、

    普通に超級で狩れて嬉しい。

    • 名無史の武将
    403
    11年まえ ID:ma261vpy

    >>401

    いいじゃん?

新着スレッド(三国志パズル大戦 攻略Wiki)
注目記事
ページトップへ