決戦!合肥の戦い コメント一覧 (3ページ目)
-
-
-
名無史の武将
49610年まえ ID:ldtui0f1弩級ミッション。スキルマ小虎6Tの技能は結構便利でした♪
-
-
-
-
名無史の武将
49510年まえ ID:c93wkync荀彧+特攻張遼で結構余裕で抜けられているので李典は李典でもノーマルの方なら抜けられるかと思います。
ただ、やはり毒が無くなる分1色少なくなり、コンボ組みやすくなるのでフレンド特攻張遼欲しいところですが。
(或いは司馬昭の方が良い気も)
特攻李典は覇者では使いどころ無さそうに感じます…
-
-
-
-
名無史の武将
49410年まえ ID:j5qsm4p7■訂正版
【もう一つの可能性】孫権
技能2倍時、ベース1体+
sLv1 0体(34T)
sLv2 1体(33T)
sLv3 2体(32T)
sLv4 3体(31T)
sLv5 5体(凸マ+1体 30T)
sLv6 7体(29T)
sLv7 10体(28T)
sLv8 13体(27T)
sLv9 17体(26T)
sLv10 21体(25T)
sLv11 26体(24T)
sLv12 32体(23T)
sLv13 38体(22T)
sLv14 44体(21T)
sLvMAX 51体(20T)
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
49010年まえ ID:jbsxv9jx太史慈だけど君主孫権+半減孫堅なら結構余裕あるよ。赤のユニット一つで消さずに貯めて3セット消せる位になったら消してコンボ数もできるだけ稼ぐ!大体半分位は削れるけどね。
-
-
-
-
名無史の武将
48910年まえ ID:me2jw3em太史慈と比べると超楽。ほぼSランクとれますね。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
48710年まえ ID:c93wkync難易度どちらのですか?
弩級は前回はW呂蒙で8ターンギリギリでした。
当時は平均連鎖は7くらいで呉3以上を3回くらいだった記憶があります。
今回暴走孫策や孫氏がいることで結構楽になりました。
暴走孫策+孫氏だと逆に連鎖抑えないと簡単に落ちてしまうのでスキル溜めする場合は注意です。(6連鎖以内に抑える)
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
48310年まえ ID:e2n3lk6n弩級ミッションでW孫堅と孫堅+孫権で行ってみましたが自分も太史慈が削りきれないですね・・・
呂蒙のスキレベが6ターンなのに2回ともCD6ターンで太史慈出るから変換間に合わないし
呉統一してるから呉ユニットが全然出てくれない・・・
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
48110年まえ ID:r89plfsw超弩級 戦友ノーマル孫堅
戦闘時は孫権から20・チョコ・15・10・5です
-
-
-
-
名無史の武将
48010年まえ ID:ejlaoczdみんな良くあの太史慈、削り切れるなぁ( ;´Д`)
何連鎖してるんだと
-
-
-
-
名無史の武将
47910年まえ ID:t4p8nz4g午後は神速S簡単だったのに、
だんだん取れなくなってきた。
ヘタクソになったのかな?
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
47710年まえ ID:c003ahjn初挑戦でBでした。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
47510年まえ ID:o793am1g超弩級ならW孫堅で死ぬところはほとんどなかったです(呉4倍なので)
片方太史慈の場合は1階を削り切る工夫(5ターン変換など)か
2万超のダメージを耐えるHPが必要になりますが
パワー不足ということはないと思います
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
47310年まえ ID:c93wkync先制こないのでL倍率2倍以上F暴走孫策で紡績2人積めば運が悪くない限り弩級ミッションクリアできます。
太史慈で6ターン粘る⇒2Bからスキル発動で全てワンパンしました。
孫権だけワンパンできないかもしれないので、2Bは太史慈戦で整地するなりで紡績使わない方が良いかもしれませんが。
孫権1ターンで出てくる場合は差は無いですけどね…
覇者級も太史慈が8ターンで出てくれば行ける気がします。
(張遼借りられたので試していませんが…)
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
47010年まえ ID:mqcekhn4BGM聞きに行ってるまである
-
-
-
-
はぴ
46910年まえ ID:orperdke覇者級、孫権に毒針いただきました(´Д`)
スクショとり忘れたんですが、たしか桃→毒。
-
-
-
-
名無史の武将
46810年まえ ID:i7r60lg9覇者級ミッションクリア報告。これでも大丈夫。
-
-
-
-
名無史の武将
46710年まえ ID:g05zg6svW淵でもノーコン&ミッションクリア出来ました。一階と二階でスキルを溜め、三階と四階は溜めずに走り抜き、ラストは残り体力6割近くから淵の技能で一発でした。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
46510年まえ ID:lkhnfgy5既出パーティですが、レベルマでなくてもいけました!
ちなみに、上記漏れですが、孫権、「計略など無用」の後に「呉→毒変換」してきました。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
46310年まえ ID:n6sldln9覇者級ミッションクリアです!
パズル上手い人ならS取れると思います(^_^;)
ミス結構しました(;´`)
-
-
-
-
名無史の武将
46210年まえ ID:cd3rlu60誰か
特攻ちょうりょうを貸してぐさい
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
46010年まえ ID:jf9ku26b覇者級ミッション。
ノーコンできました。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
45610年まえ ID:tclfret9ミッションノーコンPT参考までに
-
-
-
-
名無史の武将
45510年まえ ID:j5qsm4p7【もう一つの可能性】孫権
技能2倍時、ベース1体+
sLv1 0体(34T)
sLv2 1体(33T)
sLv3 2体(32T)
sLv4 3体(31T)
sLv5 5体(凸マ+1体 30T)
sLv6 8体(29T)
sLv7 11体(28T)
sLv8 15体(27T)
sLv9 20体(26T)
sLv10 25体(25T)
sLv11 31体(24T)
sLv12 37体(23T)
sLv13 44体(22T)
sLv14 52体(21T)
sLvMAX 60体(20T)
-
-
-
-
名無史の武将
45410年まえ ID:jf9ku26b弩級ミッション
君主孫権、半減孫堅でいけました。
-
-
-
-
名無史の武将
45310年まえ ID:oi8vc5odノーコンできました
-
-
-
-
名無史の武将
45210年まえ ID:pf7cr2maギリギリですがノーコン神速S。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
45010年まえ ID:hbqxfe1x覇者級ミッションクリアです。
道中技能を溜めて最後に解放です。
糜夫人は緊急時の桃変換のために入れました。
道中では糜夫人と郭嘉の技能を使いました。
-
-
-
-
名無史の武将
44910年まえ ID:pf7cr2ma手持ち無課金武将で覇者級ミッションクリア及びノーコン。
桃で回復しながら殴り合うだけです。
-
-
-
-
名無史の武将
-
-
-
-
名無史の武将
-