帳場
最終更新日時 :
1人が閲覧中
兵法型武将
万能武将
名前 | アイコン | スキル1 | スキル2 |
---|---|---|---|
尼子経久 | 【雲州の狼】所属軍団の戦闘時敵参戦兵士が当方より1%多くなるごとに当方兵士の抵抗が上昇上昇値は既存抵抗×0.4%(集結時、スキルを重ねても最小5%、最大15%) | 【謀聖】所属軍団の全兵士の防御力+15% | |
石田三成 | 【三献茶】学問所の兵法研究の補正効果+(基礎効果)15%(最大50%) | 【治部少輔】御殿レベルによって武家屋敷の武将基礎率兵数が上昇上昇率は御殿レベル×0.2%(派遣不要) | |
上杉謙信 | 【毘沙門天】戦闘時、敵兵士攻撃力-10%(集結時、スキル効果が重ねても最大50%まで減少。兵士一名当たり最大100点減少。忠節の最大減少値と共通) | 【軍神】所属軍団の全兵士の攻撃力+10% | |
宇喜多直家 | 【暗殺】戦闘時、敵全兵士の負傷減少率-5%(敵領主のみに有効集結時、重ね掛けで最大30%) | 【明善寺崩れ】所属軍団の兵士の障壁+40% | |
加藤清正 | 【虎の加藤】毎回交戦前、加藤清正は30%の確率で振旅を発動発動後、毎回交戦前に当方兵士の攻撃力+6%振旅の効果は戦闘終了まで持続しかつ重ねがけ可能集結時、重ねがけ可能1回交戦で最大+15%、上限150点1回戦闘で最大+45%、上限500点1回戦闘で振旅を1回のみ発動可能加藤清正の覚醒が1段階進むごとに振旅の発動確率+5%集結最大確率のスキル効果のみ有効 | 【熊本藩主】加藤清正は振旅を発動した場合敵全兵士の戦後回復効果-50% | |
櫛橋光 | 【照福】所属軍団の死亡率-10% | 【蠱惑】戦闘時に敵兵を移動させ目標の敵軍団の5%の兵士を今回の戦闘に参加させないようにします(敵プレイヤーにのみ有効複数スキル累加時、移動敵兵上限は10%) | |
黒田官兵衛 | 【如水軒】所属軍団の兵士の抵抗+10%所属軍団の戦闘勝利時40%の確率で敵負傷兵の30%を殲滅(敵領主のみに有効集結時に重ねがけ不可確率がもっとも高いスキルのみが有効) | 【兵糧攻め】所属軍団の戦闘時当方兵士の負傷減少率+10%(最大20%、同類効果の共通上限50%) | |
真田幸村 | 【日本一の兵】所属軍団戦闘時当方全兵種の敵兵種に対する相克関係の有利を上昇させ不利を低下させます(現在効果20%集結時の効果は最大80%) | 【真田丸】所属軍団の全兵士の防御力+10% | |
立花宗茂 | 【松陰霊神】戦闘時、敵の受ける最終ダメージの10%を追加で与え追加ダメージはダメージ減少効果に一切影響されず敵兵士を殲滅(重ねがけ不可、効果が一番高い方のみ有効スキル効果による殲滅数は敵の実際参戦兵士数の5%まで) | 【西国無双】所属軍団の全兵士の攻撃力+15% | |
徳川家康 | 【東照大権現】自身の基礎率兵数+30% | 【神祖】当方兵士の防御力+10%(集結時に重ねて50%を超えず最大100点上昇) | |
豊臣秀吉 | 【太閤】所属軍団の全先陣/軍師武将が兵士に与える補正を上昇させ上昇値は元の30%となります。 | 【刀狩令】戦闘時、敵兵士の防御力の5%を当方兵士の攻撃力に転換します(集結時、累積で30%を超えず敵兵士1名にあたり最大50点減少当方兵士1名にあたり最大50%増加) | |
北条早雲 | 【雲蒸竜変】主将担当時自身の基礎率兵数+30% | 【五代の礎】戦闘時、敵の与えるダメージ-5%その分を当方の与えるダメージに変換(集結時に重ねがけ不可効果が一番高い方のみ有効変換値は当方の元々与えるダメージの10%まで) | |
細川ガラシャ | 【信仰】稽古場の駐屯兵上限+20%(派遣不要) | 【敬虔】該当武将を所持する領主の全兵士抵抗+10%(派遣不要) | |
村井貞勝 | 【都の総督】戦闘終了後、所属軍団の負傷兵が自動的に治療されます治療数は所属軍団の初期兵士数の30% | 【調停】所属軍団の兵士の抵抗+10% |
騎兵武将
名前 | アイコン | スキル1 | スキル2 |
---|---|---|---|
井伊直政 | 【人斬り兵部】所属軍団の全先陣の武勇による攻防補正効果+(本来の補正の)50% | 【赤夜叉】所属軍団の全騎兵の連撃+(基礎連撃の)10% | |
甲斐姫 | 【東国の戦華】所属軍団の戦闘時当方騎兵の敵弓兵に対する相克関係の有利+40%(集結時、同類効果の共通上限80%) | 【武芸優長】所属軍団の騎兵攻撃力+15% | |
武田信玄 | 【甲陽】所属軍団の全主将の率兵数+15% | 【虎旅】所属軍団の騎兵防御力+15% | |
伊達政宗 | 【鉄騎】所属軍団戦闘時味方騎兵の敵歩兵に対する相克関係の不利が40%低下します(集結時、最大80%低下) | 【独眼竜】所属軍団の騎兵攻撃力+15% | |
直江兼続 | 【直江状】所属軍団の戦闘時敵兵士の攻撃力の5%を当方兵士の攻撃力に転換(終結時、累積で30%を越えず敵兵士1名あたり最大-50%当方兵士1名あたり最大+50%) | 【亀甲】所属軍団の騎兵防御力+15% | |
北条氏綱 | 【即殺】所属軍団兵士が自身の基礎速度の50%を攻撃力補正に与える | 【剣先】所属軍団の騎兵防御力+15% | |
山県昌景 | 【赤備え】所属軍団に騎兵を帯同する主将がいる場合その主将の率兵数+(基礎率兵数の)25% | 【忠魂義胆】所属集結の全騎兵の抵抗+10% | |
山中鹿之介 | 【麒麟児】所属集結の全騎兵の攻撃+10% | 【再興】所属軍団の通常/強化騎兵の攻撃力+10%騎兵が特殊兵種の場合その上昇効果がさらに+10% |
歩兵武将
名前 | アイコン | スキル1 | スキル2 |
---|---|---|---|
上泉信綱 | 【新陰流】武勇の差によって当方歩兵の攻撃上昇上昇率は(上泉信綱の武勇-敵ランダム先陣武将の武勇)×10%終結時、重ね掛け可能、兵士1名辺りの攻撃は最小+100、最大+300 | 【天下一】所属集結の全歩兵の連撃+10% | |
小早川隆景 | 【補佐】戦闘時、当方兵士の障壁+10%(集結時、複数効果の重ねがけで障壁最大100万点上昇) | 【思慮】所属軍団の歩兵防御力+15% | |
武田信繁 | 【真の副将】主将担当時自身の基礎率兵数+30% | 【古典厩】所属集結の全歩兵の攻撃+10% | |
千代 | 【持参金】所属軍団の死亡率-10%当方兵士の受けた最終ダメージ減少減少率は5%(集結時重ねがけ可減少値の上限は元々受けた分の10%) | 【妙心】所属軍団の歩兵防御力+10%特殊歩兵の場合はさらに防御力+10% | |
堀秀政 | 【名人久太郎】所属軍団の戦闘時当方兵士の障壁+8%当方の損害兵力により障壁は追加で上昇追加の障壁=損害兵力の割合×当方兵士の障壁×10%(集結時、重ね掛けで障壁は最大100万点上昇可能小早川隆景の補佐と共通) | 【文武両道】所属軍団の通常/強化歩兵の防御力+10%特殊歩兵/強化特殊歩兵の場合は更に防御力+10% | |
宮本武蔵 | 【二刀流】戦闘時、敵兵士の防御力を10%低下(集結時、効果を重ねても効果量は50%を超えず兵士一名にあたり最大100点低下させます) | 【五輪書】所属軍団の通常/強化歩兵の攻撃力を10%上昇させ特殊歩兵の攻撃力を追加で10%上昇させます。 | |
三好長慶 | 【相伴衆】主将となり歩兵を帯同する場合自身の基礎率兵数+40% | 【管領代】戦闘時、所属部隊の兵士が歩兵の場合当方兵士の防御+30%(集結時に重ね掛け可能、上限は25+三好長慶を派遣した領主数×75) | |
森長可 | 【鬼武蔵】所属軍団の歩兵の障壁+20% | 【二十七殺】森長可より武勇が低い先陣1人をランダムで撃退し撃退した先陣の武勇補正を無効化更に撃退する度に50%の確率で別の先陣を続けて撃退し同様に武勇補正を無効化1回の戦闘で、敵先陣を最大8人まで撃退可能(集結時、重ねがけ不可確率がもっとも高いスキルのみが発動) | |
淀殿 | 【妖姫】所属軍団の全武将の率兵数+15% | 【制魄】所属軍団の歩兵攻撃力+15% |
弓兵武将
名前 | アイコン | スキル1 | スキル2 |
---|---|---|---|
赤井直正 | 【悪右衛門】所属軍団の戦闘時当方弓兵の敵歩兵に対する相克関係の有利+40%(集結時の上昇は80%を超えない) | 【丹波の赤鬼】所属軍団の弓兵攻撃力+15% | |
出雲阿国 | 【ややこ踊り】主将となり弓兵を帯同する場合自身の基礎率兵数+40% | 【かぶき踊り】所属軍団の戦闘時敵兵士の障壁-10%(集結時、複数効果の重ね掛けで障壁最大1.000.000点減少)※昇級不可 | |
果心居士 | 【七宝行者】果心居士が所属部隊の自身を含めた全武将に庇護効果を付与(庇護:自身の五大能力は変わらないスキル効果の無効、低下は生じない終結時は他部隊の同名武将は含まない)更に所属部隊の弓兵防御+20% | 【幻術】戦闘開始時100の確率でランダムに敵軍師1名、先陣1名は五大能力を交換し戦闘終了まで持続(終結時は同一部隊の同一武将に重複して作用しない最大4名の敵武将を混乱させる) | |
斎藤利三 | 【軽蔑】戦闘時、80%の確率で敵軍団の智略が斎藤利三より低い最大二名の軍師武将による智略補正を無効にします(該当軍師武将の智略が0となり所属部隊の智略による兵士能力補正が0となります) | 【雨注】所属軍団の弓兵の攻撃力+15% | |
島津家久 | 【釣り野伏せ】戦闘時、敵兵士を負傷させ敵兵士の5%が負傷兵となり戦闘に参加しません(敵プレイヤーのみに有効負傷させた兵士は戦闘後に回復せずスキルが重ねて負傷させる上限は当方または敵の集結軍団総兵力の10%の少ない方) | 【制覇】所属軍団の弓兵の攻撃力+15% | |
伊達稙宗 | 【政略】所属軍団の全主将の率兵数+15% | 【分国】所属軍団の通常/強化弓兵の攻撃+10%特殊弓兵/強化特殊弓兵の場合は更に攻撃力+10% |
内政型武将
鉱山武将
その他内政型武将
データがありません
コメント (帳場)
この記事を作った人
新着スレッド(獅子の如く攻略情報wiki)