エイジオブゼットが4周年!始めるなら今がチャンス!
世界で4000万ダウンロードを突破する『エイジオブゼット』が4周年!新副官やミステリアスアイランドを紹介。クロスサーバーによる三つ巴の同盟決戦「決戦のデルタイベント」に参加しよう。

エイジオブゼットが4周年![PR]
世界で4000万ダウンロードを突破する『エイジオブゼット』は、ゾンビによって人類が滅亡寸前に追い込まれた世界を舞台にしたゾンビストラテジーMMOです。リリースから4周年を迎えた本作の魅力をご紹介します。
ゾンビから人類を守ろう!

ゾンビクライシスが瞬く間に広がり、数千年かけて築き上げられた人類文明が崩壊寸前まで追い詰められた世界を舞台に、都市の復興や難民救助により人類の再生を目指します。
豊富なコンテンツを遊び尽くそう!

さまざまな兵種を雇い、広大なマップの中でゾンビから拠点を防衛します。特殊スキルを持った副官を任命させ、拠点も強化していきましょう。
またゾンビに感染しまった仲間は治療室で治療を受けることも可能です。タワーディフェンスモードなど遊び方は盛りだくさん。強力な味方「タイタン」や同盟メンバーと共に攻略しましょう。
タワーディフェンスの2つのモード

タワーディフェンスは通常とエンドレスの2種類のモードがあり、どちらも迫りくるゾンビを兵器で迎え撃ちます。
通常モードはウェーブに沿ってゾンビが襲撃してきます。マシンガンや電磁タワーなどを配備し迎撃しましょう。
一方、自陣のHPが0になるまでゾンビが発生し続ける高難易度のエンドレスモードは、倒したゾンビによるスコアで報酬が決定します。バフやアイテムの獲得が攻略の要になる戦略性の高いモードです。
![]() 通常モード | ![]() エンドレスモード |
強力な新副官を仲間にしよう!
新しく実装されたおすすめの副官です。仲間にしてゾンビに打ち勝ちましょう!
レイラ
| レイラ | |
|---|---|
![]() レア度:S、分類:特訓 | |
| キャラクター紹介 | |
| ゾンビの群れには幾度も遭遇したことのあるレイラ。不思議なことに毎回ピンチをチャンスに変えて切り抜けることができる彼女はいつしか「幸運児レイラ」と呼ばれるようになった。彼女がその豊富なサバイバル経験を基に描き下ろした著作は世界的なベストセラーだ。 | |
| 性能簡易紹介 | |
| 特訓タイプの副官。「士気高揚」は20秒間、味方全兵種の攻撃力をアップさせる効果を持つ。★が増えるごとに新しいスキルを習得するほか、「士気高揚」のBuff効果も上昇する。 | |
| 保有スキル | |
| スキル1:士気高揚 自軍の士気を高め、開戦からの20秒間全兵種の攻撃力をアップ | |
| スキル2:医療特訓(★2で有効化) 負傷兵ユニット上限追加アップ | |
| スキル3:中距離弱化(★3で有効化) 敵方中距離兵種の攻撃力をダウン | |
| スキル4:長距離弱化(★4で有効化) 敵方長距離兵種の攻撃力をダウン |
ジミー
| ジミー |
|---|
![]() レア度:S、分類:特訓 |
| キャラクター紹介 |
| ジャングルの真の王者。元特殊部隊の兵士であるジミーは「カメレオン」の異名を持ち、周囲の環境を利用して身を隠すことを得意とする。ゾンビにさえ見つからないほど。現在はジャングルを離れ、自暴自棄になった人々で構成されるゲリラ集団を結成し、ゾンビと戦っている。 |
| 性能紹介 |
| 特訓タイプの副官。「カモフラージュ戦術」は不意打ちをかけ、敵全部隊の攻撃力をダウンさせる。★が増えるごとに自動的に新しいスキルを習得する。 |
| 保有スキル |
| スキル1:カモフラージュ戦術 カモフラージュを利用して不意打ちをかけ、敵全部隊攻撃力をダウン |
| スキル2:医療特訓(★2で有効化) 負傷兵ユニットの定額外上限を増加 |
| スキル3:近距離カウンター(★3で有効化) 近距離部隊を攻撃する際、部隊攻撃力を増加 |
| スキル4:中距離カウンター(★4で有効化) 中距離部隊を攻撃する際、部隊攻撃力を増加 |
サイモン
| サイモン |
|---|
![]() レア度:SS、分類:特訓 |
| キャラクター紹介 |
| 元々大陸では名の知れた指揮官。ゾンビクライシスが発生し、深刻な傷を負ってしまったが、身体を改造し再び立ち上がったサイモンは「全てのゾンビを滅ぼして、世界を浄化するのだ」と心に誓った。 |
| 性能簡易紹介 |
| 特訓タイプの副官。基本スキル「火力全開」は、20秒間味方全兵種の攻撃力をアップさせる効果を持つ。★が増えるごとに新しいスキルを習得するほか、「火力全開」のBuff効果も上昇する。★5に到達すると、25%の確率でダメージを50%軽減する強力なスキル「戦略布陣」が解放される。 |
| 保有スキル |
| スキル1:火力全開 強力な火力戦術を掌握し、開戦からの20秒間全兵種の攻撃力をアップ |
| スキル2:医療特訓(★2で有効化) 負傷兵ユニット上限追加アップ |
| スキル3:中距離弱化(★3で有効化) 敵方中距離兵種の攻撃力をダウン |
| スキル4:長距離弱化(★4で有効化) 敵方長距離兵種の攻撃力をダウン |
| 突破スキル:戦略布陣(★5で有効化) ユニット数が最大の4つの兵種が攻撃を受ける時、25%の確率で戦略布陣を発動し、受けるダメージの50%を無効にする |
キャッティ
| キャッティ |
|---|
![]() レア度:SS、分類:特訓 |
| キャラクター紹介 |
| かつては最大規模傭兵団の若手教官をしていたが、傭兵団は災難に見舞われ、バラバラになってしまう。キャッティは最も信頼している仲間の柴犬ロキと一緒に、冒険の旅を始めた。 |
| 性能紹介 |
| 新たな分類である特訓タイプの副官。指揮官(プレイヤー)の戦闘力を高める手段として替えの効かない存在。 |
| 保有スキル |
| スキル1:繊細感知 仲間ロキが敵軍の弱点を感知し、敵全部隊の攻撃力をダウン |
| スキル2:医療特訓(★2で有効化) 負傷兵ユニットの定額外上限を増加 |
| スキル3:近距離カウンター(★3で有効化) 近距離部隊を攻撃する際、部隊攻撃力を増加 |
| スキル4:中距離カウンター(★4で有効化) 中距離部隊を攻撃する際、部隊攻撃力を増加 |
| 追加スキル:猛烈打撃(★5でアンロック) ユニット数が多い2つの部隊は、普通攻撃後に確率で再攻撃が可能 |
ミステリアスアイランドで自分だけの島を作ろう!

「ミステリアスアイランド」では「日傘」や「ヘリコプター」などの様々なデコレーションを自由に設置し自分だけの島作りができます。設置したデコレーションにより戦力も強化されます。
デコレーションを設置するごとに、島の「ゴージャス度」が上がっていきます。「ゴージャス度」のランキングも確認できるため、気になった指揮官の島を見てみましょう!
デコレーション紹介
デコレーションは各イベントに参加することで入手可能です。今後のアップデートで様々なデコレーションが追加予定となっています。

GVG決戦のデルタイベントに参加しよう!

「決戦のデルタイベント」は同盟対抗戦のクロスサーバーイベントです。 プレイヤーの貢献度に応じて攻撃力がアップする「金の砂丘」や出征上限がアップする「オプティック・トーチカ」などの報酬を獲得することができます。来たる次回イベントに向けて準備をしましょう。
メンバーと協力しよう

対戦する3同盟はそれぞれ7つの島を所有します。各同盟は最大で60名の指揮官が戦場内で防衛布陣を配置することができます。
ブーストセンターにて獲得したバフはメンバー全体に有効となります。戦場アイテムを使って攻撃や防衛ができるほか、さらにチャージすることで同盟全体の戦闘力をアップさせることができます。
メンバーと協力し同盟のトップを目指しましょう!
ゲームダウンロードはこちらゲーム基本情報
| タイトル | エイジオブゼット(Age of Origins) |
|---|---|
| ジャンル | ストラテジーゲーム |
| パブリッシャー | CAMEL GAMES LIMITED |
| 価格 | アイテム課金制(基本プレイ無料) |
| 対応OS | iOS/Android |
| 公式HP | https://www.ageoforiginsgame.com/jp/ |
| 公式Twitter | https://twitter.com/AgeofOriginsJP |
コメント (エイジオブゼットが4周年!始めるなら今がチャンス!)
最新トピックス









